アイコン相談

卒乳について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2008/10/21| | 回答数(13)
初めまして、今1歳2ヶ月の娘がいます。
食後の授乳はしていませんが、寝る前と夜中に起きた時におっぱいでないと寝てくれません。ですが、そろそろあげるのを止めたいと思っています。何かいい方法を知っている方いましたら、アドバイスお願いいたします。
2008/10/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

下の子の時かず&たく | 2008/10/07
7ヶ月半から職場復帰したので、夜中の授乳がきつくて1歳2ヶ月の時に、夜中に目覚めた時は背中トントンと子守唄で頑張りました。
グズグズ言いながらも大泣きする事なく、眠ってくれました。
また、1歳4ヶ月の時に、『ネンネのおっぱいなしよ。』と言って、ラッコ抱っこ(私が仰向けに寝て、その上に子どもがうつ伏せに寝る)をして、背中をトントンしながら、上の子が隣で歌(保育園のクリスマス会でオペレッタをしたので、その歌)を延々と歌ってくれたら愚図りましたが寝てくれました。
それに上の子が自信をつけたのか?それから毎晩、私がラッコ抱っこして、上の子が歌を歌って寝かし付けてくれていました。
寝る前と夜中の他はあまり飲んでいなかったので、寝る前の授乳がなくなった数日後、起きている時にも欲しがらなくなりました。
参考にさせていただきます☆ | 2008/10/07
回答ありがとうございました☆ ラッコ&子守唄で今年中の卒業を目指して頑張ってみます。
断乳希望でしょうか? | 2008/10/07
こんにちは。2歳7ヵ月の娘をもつ、たむあやと申します。 私自身完母で、1歳2ヵ月の時に断乳致しました。 因みに、子供が自然とお乳から離れるのを卒乳。親から離すのを断乳と言います。 私の場合、自分自身に手術をしなければいけない理由がありましたので、絶対に断乳が必要だったため決行致しましたが、特に大きな理由がなければ、まだあげられてもよいかなぁとは思います。 断乳の方法としては、断乳する日(1ヵ月後を目安にしました)を決め、カレンダーに子供と一緒に○をつけます。 それから毎日、子供に対し「この日になったら、パイパイとバイバイだよ。」と言い聞かせを致しました。 そうすると子供自身も、心構えがしっかり出来るそうです。 当日は朝、もしくは食後の授乳を後悔なくあげ、最後だよ。と子供に確認し、後は泣いても絶対にあげない。を繰り返しました。 最初の夜はかなり泣きましたが、「バイバイしたよね。」と言い聞かせをすると、子供も思い出したように、諦める感じでした。 お風呂の時等は、絆創膏で乳首を隠し、子供の目に触れないようにし、私の場合はめくられた時用に日中も絆創膏を貼っていました。 だいたい3日位で、子供は落ち着きました。 色々大変だとは思いますが、断乳後しっかりご飯も食べる用になり、夜も夜泣きがなくなったので、断乳して良かったと思いました。 頑張って下さいね。
うちは | 2008/10/07
1歳1ヶ月で卒乳しました
寝る前と夜起きたときのみになってるならもうちょっとで出来ると思いますよ
次の段階として私は寝る前のみにして夜起きたときはラッコ抱っこで子守唄を唄って寝かせていました
それから2週間くらいで卒乳しましたよ
始めの3日~1週間くらいは大変だけど
すぐおっぱいのことは忘れるみたい
月齢が大きくなるほど色々わかってくるので卒乳はたいへんみたいですよ」
うちも。。。ぶりぶり | 2008/10/07
1歳半で断乳しましたが、同じような状態でなかなかおっぱいをはずしませんでした><

本気で断乳を希望するのであれば、どんなに泣いてもあげない事です。根負けしてあげてしまうと断乳は難しくなりますので(うちはそれでなかなか断乳できませんでした><)

頑張ってくださいね^^
断乳ならももひな | 2008/10/07
あらかじめ日にちを決めて「○日になったらおっぱいとバイバイだよ」と言い聞かせて、最後の授乳は満足するまで充分にあげて、その後はどんなに泣かれても騒がれてもあげないようにしてくださいね。
おっぱいに好きなキャラクターの絆創膏を貼って「おっぱい○○になっちゃったからもう飲めないね」と言うとすんなり諦めてくれることが多いですよ。
自然な形で卒乳したいのならまずは夜中の授乳を止めてラッコ抱っこや添い寝で背中トントンなどで寝てもらうようにすれば良いと思いますよ。
夜を断つには | 2008/10/07
うちは絆創膏を貼りました。 めくらないように大きめの絆創膏を貼ると大丈夫でした。 キャラクターものを貼る方法も聞きますが、うちの場合キャラクターものは余計興味をそそるので、無地ベージュが1番効きましたよ(・∀・) 夜だけなら3日程ですんなり寝るようになると思います! それまでは心を鬼にして頑張って下さい。 中途半端にあげると余計可哀相なので、やめれるまでは見せない・あげないで乗り越えて下さい(*^o^*)
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/10/07
 卒乳ではなく、【断乳】を希望しているのでしょうか(*^。^*)/
もし断乳であれば、どんなに欲しがって泣いても、絶対に与えない事が大切です!!
我が家の1歳8ヶ月の息子も、10ヶ月の時に《断乳》しましたが・・・とっても大変でしたヨッ(^_^;)
当時は断乳をきっかけに、添い寝ではねてくれなくなり。。。毎晩抱っこし続けたり、夜泣きが酷くなったり・・・ママ自身もヘトヘトでした\(◎o◎)/!
けれど、ある程度の月例に達しているのであれば、両親の言っている内容を少しながら理解するので、きちんとお話されてみるのも良いかと思いますヨッヽ(^o^)丿
 頑張ってくださいネッ!!
覚悟が | 2008/10/07
1番大切だとおもいます。
どんなに泣いてもあげない。
うちは1歳3ヶ月で卒乳しましたが、夜は泣いたらひたすら抱っこでしたよ。
アンパンマンの絵と絆創膏ししゃも | 2008/10/08
自然に辞めるのを待つのではないので、断乳ですね。

うちは、1歳10ヶ月で、断乳しました。
大きいせいもありましたが、少し前からカレンダーを見て言い聞かせ、当日アンパンマンの絵を描いてバイバイさせました。
その夜は、だっこで寝かせましたが、次の日は泣いて、絵本を読みながら寝ました。
3日目に、アンパンマンつきのおっぱいを口に含むというハプニングがあったので、慌てて絆創膏を貼り、三週間貼っていました。
寝かせ方は、いろいろ試してみて、方法がみつかると思います。

おっぱいで寝かせると楽ですが、辞められるものですよ。
ママの方が案外執着していたりします。
3日間だけ、辛抱してください。
乳腺炎にも注意して、あっさり和食と、少しだけ絞って冷やすなどして乗り切ってくださいね~
長男の時は・・・うさこ | 2008/10/08
年子妊娠がわかり、長男は早くに断乳しました。
その時の体験談ですが・・・、どんなに泣かれても意思を強く持って絶対にあげないことです。つらいと思いますが、抱っこしておおらかな気持ちであやしてあげます。
おっぱい星人だった長男ですが、2、3日もすれば少しずつ落ち着きあっという間に断乳できました★
個人差があるので、はっきり何日とは言えませんがm(__)m
きっと娘さんは安心を求めておっぱいを欲しがるんですね♪
ぎゅーっと抱っこしてあげて優しい言葉でおしゃべりしていたら落ち着くのではないでしょうか?
長男断乳後に知って後悔しましたが、断乳前の最後のおっぱいの時はとびっきりおいしいおっぱいを飲ませるといいみたいです(^^)
ママもこれから断乳と戦うわけですし、親子で思いっきりおいしいもの食べて頑張って下さいね★
ちなみに次男はもうすぐ1歳1ヵ月でいまだに授乳中です(^_^;)私もそろそろ頑張るので、お互いすんなりうまくいくといいですね(*^_^*)
私はやめなくてもいいと思います | 2008/10/08
私は、母乳育児を推奨する産婦人科で産んだのですが、そこの医師は母乳は3歳くらいまでは、親子の安心素材として続けてもいい、という感じでしたよ。

うちは上の子が1歳3か月で、妹が生まれたのですがその際も「お姉ちゃんがおっぱいをまた欲しがりだしたら、遠慮なくあげてね。」と言われました。(衛生面には気を付けて、とのことでしたが)

胡海さんのお子さんも、おっぱいっでママのぬくもりを感じているんですよね。これからどんどんいろんなことが分かってくると思いますし、特に理由がなければお子さんから自然と離れていくのを待ってもいいと思います。
私もです☆ | 2008/10/14
もうすぐ11ヶ月になる男の子のママです。離乳食も進み夜の寝る時と、甘えているのか夜中は3、4回泣いておっぱいをあげています。多分お腹すいているから泣いているかんじではありません。私が夜に起こされるのでしんどく感じています。おっぱいに私が頼りすぎているので断乳できるか心配です。このトピでいろんな片のアドバイスを参考にさせていただきました。同じ悩みを持つママがいてがんばろうと思います♪
断乳は | 2008/10/19
覚悟が1番だと思います。
うちは卒乳でしたが・・
周りのママ友の断乳話で多かったのは。
断乳する日を決めて○日にはバイバイよ~っといいながら過ごした人が多かったです。3日間我慢したら乗り切れる・・っていいますよね。がんばってくださいね!

page top