相談
-
授乳と吐き戻しについて
- 生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。
母乳過多で生後一ヶ月を迎えた頃に一度乳腺炎になりました。
先週まで頻回授乳で間隔が2〜3時間、ワンクール5分ずつで夜間は片方だけ飲んで寝落ちする事が多かったです。
最近では日中は間隔2〜3時間半、夜間は長くて5時間あくようになりました。
先日、日中に機嫌良く起きており1時間半〜2時間半ぐらいでおっぱいを近づけると吸ってくれたので授乳していたら3回に分けて吐き戻しがあり、そのうちの1回は見た感じ50ぐらい吐いていました。
いつもより授乳回数も多かったし間隔を短くしてしまったから飲み過ぎて吐いたと思ったのですが、次の日から授乳のたびに少量〜中量ほど吐くようになってしまいました。
多量に吐かせてしまったことが可哀想で反省しました。
母乳過多なので今日はワンクール4分ずつにして出来るだけ授乳間隔を2時間半から3時間半あけるようにするか泣くまで待っていました。
吐き戻しは少し減りましたがゲップと同時に少量吐いています。
機嫌も悪くない、熱もないけど、こぶししゃぶりが始まってからお腹が空いて泣くということが減って授乳してあげてもいいのか、どれだけあげれば苦しくなくて多量に吐き戻さないのか分からなくなりました。
ワンクール何分ずつ、授乳のタイミング、時間で管理するのか、泣くまで待つのか、悩んで悩んで分からずしんどいです。
吐かせてしまうのは可哀想だけどお腹が空いているのはもっと可哀想です。
どう対応していくのが良いのでしょうか? - 2024/08/08 | あゆさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 授乳後縦抱きさせてました。ふー | 2024/08/10
- 私も同じく母乳多かったので退院した時に搾乳器かいました。
新生児の頃は時間管理でしたが2ヶ月頃からは泣いたタイミングであげてました。さすがに6時間空くことはなかったですが母乳飲んだあとゲップさせてすぐ寝かせるのではなく10-15分くらい縦抱きにするのはどうでしょうか?私はそうしてました!
それか少し絞った後に母乳をあげるのもいいかと思います。
産婦人科の先生にはそう言われました!