アイコン相談

赤ちゃんに暴言

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:2024/10/25|しまじろうさん | 回答数(1)
カテゴリが違っていたら申し訳ありません。

生後5ヶ月の男の子を育てています。
先日、夜中の授乳時におっぱい拒否をされギャン泣きしていました。急いでミルクを作っていると、別室で寝ている主人が私達の部屋に来て子供の様子を見ていたら少し泣き止んでいました。それを見た私は、おっぱいを初めて拒否されたショックというのと、私ではすごく泣くのに、なんで普段面倒見ない夫を見て泣き止むんだという事でカッとなってしまい【死んじゃえばいいのに】と遠くから言ってしまいました。
言った瞬間もそうですが、すごく後悔し、何であんな事を言ったのかも分からず、あの時に戻りたいとずっと思ってしまいます。
子供は何も悪くないのに。私にはもったいないくらい、こんなに良い子なのに。
後悔しても仕方ないのに、こんなのが母親で本当に申し訳なく思います。
※おっぱいを拒否した理由は、身勝手な理由ではありませんが、断乳しようと混合にしていました。それが関係しているのかは分かりませんが、それならば、こちらの意図を汲んでくれてる形になるので尚更ショックを受けるよりは褒めてあげないといけないのに、本当に私は最低です。

夫とは家を建てるかどうかの問題や、普段歯を一切磨かない、お風呂に入らない、お皿を洗わない、子育てに関して何も学ぼうとしない等で言い争いが多く、徒歩圏内に住んでいる義父・義母には『私達は子供をお風呂にも入れたことがないし面倒はみれない』と産む前から言われており、私の実家は遠くにあるので頼れる人は周りにおらず、悩んでいる事も誰にも言えずに苦しいです。
でも、実の母親に暴言を吐かれた子供のほうがもっと苦しい思いをしていると思うので、どうしたら良いか分からず、こちらで相談させて頂きました。長文で分かりづらく申し訳ありません。
2024/10/11 | しまじろうさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

なかなか大変ですね。キヨケロ | 2024/10/11
その暴言は旦那さんに言ったのでは?

と、私は感じちゃいました(^-^;

お風呂入らないや歯を磨かない等々…
お仕事はされてるのですか?

どんなお仕事でも、人と会ったりすると思いますが、そうなると旦那さんの事を臭いと思ったりされてる方も周りには多くいらっしゃるのでは?

赤ちゃんにしたら、普段は面倒見てくれない人が現れたって、感じで物珍しくて泣き止んだんだと思いますよ。

思い切り泣けるのは、その相手に対して絶大な信頼があるし甘えられる人って、認識なのでママの事は絶対なんですよ。

なので、落ち込まないで下さいね。これからも、なかなか大変そうな旦那さんみたいですけど話し合いしたり協力しあって家庭を築いて下さいね。
ただ、余計なお世話かも知れませんがご自身がツラくて何の為に結婚したのか分からなくなったり落ち込む事が頻繁に起こるならば、違う道も考えてみて下さいね。

頑張り過ぎない様に子育てして下さいね。先はまだまだ長いですからね。いっぱいいっぱいになると子育てもしんどくてツラい物になっちゃうので。
本当にありがとうございますしまじろうさん | 2024/10/11
頂いたお言葉全てがすごく胸に響きました。。
いい母親でいなくちゃ!と考えすぎ、周りに頼れる人がいないから、と普段から自分だけで頑張ろうとしすぎていたのかもしれません。
落ち込まないでと言って頂けて本当に救われました。
これからよく話し合おうと思います。
本当にありがとうございました。
これからもキヨケロさん | 2024/10/12
苦しい気持ちは溜め込まないで、ここでグチるなり懺悔するなりして少しは軽くなって下さいね。
ママしてるのは、本当にすごい事素晴らしい事なんですよ。初めての事だらけなのに、赤ちゃんは泣くし焦らすしでも赤ちゃんは成長するし生きてるからママは、すんごく使命感を持って『この子は私がしっかり守らないと✨』って、なるんです。てか、なるようになってるんだと思いますよ。それは、赤ちゃんが小さくて可愛くて儚げな存在だから。
でも、赤ちゃんて案外丈夫だったりします。柔らかい身体は柔軟性があるから衝撃にも強かったりしますし、しなやかです。泣いてても、本気泣きじゃ無かったりとワザも持っていてしたたかです。

お天気良い時は、子育て支援センターなど子育て広場とか行ってみて地域の相談出来る様な所や遊べる所を知っておくと心強いですからね。そこの同じ子育て仲間とかスタッフさんとかと顔見知りになっておくと、気にしてもらったり話を聞いてもらえたりとか、地域の情報やアドバイス等々いっぱい頼れる事が知れますからね。あと、地域がやってるファミリーサポートとか年配の方が赤ちゃんを見てくれるサービスとかもあると思います。それは、登録しておくといざというときに助かります。

1人で子育ては、息も詰まるし「助けて❗」って、頼れる人作りって、自分や赤ちゃんの為にも大事ですからね。ぼちぼちゆっくり1人で頑張るのを軽くする方法を模索してみて下さいね。

秋の空気感を親子で楽しんで下さいね。良い気分転換になりますよ🎵

page top