相談
-
妊娠中 1歳の娘の癇癪疲れてきました
- はじめまして。
現在もう時期臨月で、2日後に1歳になる娘を育てるママです。
2.3週間ほど前に娘が突発性発疹になりそこから
回復し一時は落ち着いていましたが、最近になり
昼夜問わずグズグズで、思い通りにならないと
ブチ切れ泣き出したり今までは寝付きも寝起きもさほど苦労しなかったのが、ギャン泣きするようになりました。
1歳の成長過程では癇癪とかも見られると読んだので成長しているから今はとりあえず我慢!寄り添ってあげようと思って居るのですが、
やっぱりもう臨月で動くのも骨が痛かったりしんどかったり眠かったりとかほんとにイラついてしまい怒鳴ってしまう時もあります。
前駆陣痛が来ている時とかは尚更イラついてしまいます。
でも、娘は可愛くて仕方なく一生に居ること自体苦ではありまへん。
泣いてる娘を怒鳴ったあと、なんでこんな何も出来ない子に怒鳴ってしまったんだろうと言う申し訳なさといつまで続くだろうと言う疲れでしんどいです。
最近ではグズグズの時旦那には抱っこを要求したりしますが、私は嫌がられます。
旦那は私の状況を見て居るので、自分は怒らず優しく娘に接してくれるので旦那がいる時は気持ちがかなり落ち着きます。
イラつきや不安な気持ちを妊娠を理由にしたくはなく、
娘もなりたくてお姉ちゃんになるわけではないので我慢とかもあまりさせたくはありません。
成長している、今はそう言う時期、娘と伝えたくても伝わらない不安や不快があると頭では分かっていますがなかなかついていけずにいます。
みなさんは、イヤイヤ期やグズグズ期癇癪など
どうやって乗り越えられましたか。
アドバイスや何か娘にとっても良い方法などありましたら、教えてもらいたいです。 - 2024/11/25 | あちゃんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- お疲れさまです。キヨケロ | 2024/11/25
- 臨月で1歳児のお世話大変ですよね。
癇癪が出てるのは成長してる証ではありますが、毎日相手するのはホントに大変ですよね。
どなたか、周りでサポートしてもらえる人は居ませんか?
実親や義両親や兄弟など。もしくは、地域のファミサポや一時保育やベビーシッターなど。
子どもは、甘えられる人。自我をぶつけて良い人を良く分かっています。
でも、毎日それ全てを受け止めてるとママもくたびれてしまうので、人を頼って下さいね。
家族や親のサポートや地域のサポートなど、頼れる所は頼らないと夫婦だけで子育ては、しんどいですからね。頼れる所が、色々あると息抜き出来ますしこれから先の長い子育ても心強くなりますからね。
お住まいの子育て支援センターなどに問い合わせして、どんなサポートがあるか調べてみて下さいね。
出産まで、あと少しだと思いますのでお身体温かくしてムリの無いようにお過ごし下さいね。 - 優しいお言葉ありがとうございます!あちゃんさん | 2024/11/25
- 今の娘を誰かに預けるのは凄く気が引けて考えもしなかったですが、確かに限界はありますよね……
キヨケロさんが仰った「甘えられる人自我をぶつけて良い人」と言う言葉、何故が安心しました。
泣いている時は抱っこも嫌がられてしまうのでほんとに嫌われているのかなと思う事が多くなっていたので、甘えなのだと思うと可愛く思えました。
頼れる所には頼って余裕を持って楽しく子育てしていきます!
ご丁寧にありがとうございます!!!