相談
-
足の爪が剥がれかけてます
- 生後12ヶ月の男の子を育てています。
最近ハイハイ、つかまり立ち、伝え歩きをたくさんしていて、その影響か右足の中指の爪が根本からパカパカ剥がれかけています。
出血もなく、本人も痛そうにはしていません。
小児科に問い合わせたところそれは保護者の判断で、化膿していなければ様子見てくださいという判断になると思いますと言われました。
その場合清潔なガーゼで覆うとか絆創膏を貼るとかしたほうが良いのでしょうか?そして赤ちゃんでも塗れる市販薬など買って使用した方がよいのでしょうか?
皆さんの経験や知恵などをお貸しください。よろしくお願いします。 - 2024/11/25 | くまたろうさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
様子見で。キヨケロ | 2024/11/25
- 炎症起こしたり出血したりはしてないんですよね?
それならば、そのまま様子見で良い様に思います。
下手に、絆創膏などを貼ったりすると蒸れたりする様に思います。靴下とかで、剥がれるのを予防する程度で良いのかなぁ…。
と、思ったりしますが。
一度、小児科や皮膚科で診てもらっても良いかもですね。
ちなみに、今の時期の小児科は病気をもらいに行く様なものなので、皮膚科の方が良いかも知れませんね。
お大事に☆彡 ありがとうございますくまたろうさん | 2024/11/26
- 本人も何も気にしておらず、元気に動き回ってるので保護しながら様子見をしていきたいと思います。返答ありがとうございました!