アイコン相談

生後3ヶ月の子を落としてしまいました

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2025/01/19|くりぃむぱんさん | 回答数(1)
今日の11時頃に生後3ヶ月の赤ちゃんを抱っこしている位置(頭の位置が150cmくらい)から落としかけて、途中で腰あたりを掴めたんですが、結局30cmくらいの位置からおでこから落としてしまいました。
落ちた瞬間そのまま横にさせると、くしゃっとさせた顔で真っ赤にさせて、2〜3秒後くらい停止した後に大きな声で泣きました。
おでこから鼻の周りに赤みが出ていました。
急いで#8000で相談し、何件か病院に電話しましたが受け入れていただけず、また掛け直しても受け入れ先の病院がなく、顔の赤みがなくなり、黄色っぽい感じになり、救急車を呼びました。
その間は頭を動かしていいのかわからず床に置いてたら泣いていたのですが、抱っこすると泣き止み、しばらくすると寝てしまいました。
救急車が来るまでに冷やそうと思い、保冷剤をタオルにくるんで冷やすと、痛いのか冷たいのか泣き出してしまい、その途中で救急隊の方が来て下さいました。
救急車に乗り込み相談していると子どもは大人しくなり、救急隊の人も、もしこのまま脳神経外科に連れて行った場合はCTやMRIなどで被曝の恐れがあるから結局帰されるかもしれないから家で様子を見てもいいかもしれないとのことでそのまま搬送しないで家で待機することになりました。

そこからいま現在8時間程経ちましたが、おっぱいはいつも通り飲めています。いつもより吐き戻しはありますが、量はちょっとだけ垂れる程度です。

夜が近くなると不安で色々と調べてしまいこのままで大丈夫なのか、今更ながら病院を受診した方がいいのかすごく悩んでいます。
三連休の真ん中かつ夜間救急で、運良く小児科の先生や脳神経外科の先生がいることはないと思うので、週明けにまた相談した方がいいのか不安しかありません。
2025/01/12 | くりぃむぱんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

様子見して下さいね!キヨケロ | 2025/01/12
実際、30cmの高さからの落下ならばそこまでの心配は大丈夫かと思います。立って抱っこのままの高さからの落下じゃ無くて良かったです。

脳の異常は、赤ちゃんとか若い子の場合だと3日以内に何かしらの異常が出ますと言われました。

目線が合わないや酷い嘔吐を繰り返すやてんかん等の症状など、明らかに今までに無かった異常が見受けられます。そう言った症状が無いならば特に受診しなくても大丈夫です。

それに、赤ちゃんの身体は柔らかく柔軟性があって衝撃を吸収するので、よほどの事が無い限り大怪我になりません。

これから、気を付けて下さいね!
お大事に☆彡

page top