アイコン相談

寝ている時しか飲まない

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2025/02/13|aさん | 回答数(0)
完母で育てた生後4ヶ月半の娘がいます。
3ヶ月頃までは3時間間隔でおっぱいを飲んでから寝落ちするルーティンがありましたが、ここ1ヶ月半ほど寝ている時しか飲まなくなりました。起きている日中はいくら機嫌が良くても、6時間程空いたとしても直前で寝ていないと授乳体制に入ると泣いてのけ反ります。授乳直前でお昼寝を40分以上してから飲ますと飲みます。睡眠欲>食欲なのでしょうか?お昼寝をきちんとしないと飲まないのでお出かけなんて全くできません。
哺乳瓶拒否なので直母しか受け付けません。
同じような方いらっしゃいますでしょうか。
寝かしつけにも時間がかかるため、日中の家事が殆ど進みません。
これがいつまで続くのかと不安に感じております。
2025/01/30 | aさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top