アイコン相談

ミルクについて

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2025/02/28|ayakaさん | 回答数(0)
完全ミルクの生後1ヶ月半の赤ちゃんです
生まれた時体重2950g
1ヶ月検診3660gでした
元々吐きもどしが多くて、結構な量を飲んだ直後吐く事が度々あり、その子にあったミルクの量をあげたらいいと小児科の先生に言われたのでミルク缶に書いてる量を気にせずこの子が飲める量をあげてました。なので多くて100、少なくて90その時あげてました。
そして、5日前体重測ると3986gで1ヶ月検診から1日18gしか増えてませんでした。
たくさん飲ませると吐き戻しがあるし飲みません。でも18gしか増えてないことが心配で、ママさん方意見をお願いします。

ちなみに今、1日6回 飲める時120.普段110を飲ませてます。
あと夜は10時に寝かしたら朝7時までずっと寝てるのであげてません。
起きなければ夜中はあげなくていいのでしょうか。
2025/02/15 | ayakaさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top