相談
-
一歳男児の高熱から低体温について
- こんばんは。
1歳4ヶ月の男の子がいるのですが、13日の日付が変わってからから15日の夕方まで40度以上の熱が続いておりました。(41度まであがりました)
15日夜、汗をかいて寝ていて急に熱が下がったのでほっとしていたのですが夜21時ごろ体温を再度測ったところ36度をきっており低いな~と思いながら布団をかけて様子を見ていたのですが、時間を追うごとにどんどん下がっていき、最低で0半頃34.5度まで下がり、計り間違いだと思い何度も計ったのですが34.7、35.2などの数字が出て夜間の子供救急に電話したところ、汗っぽいなら様子をみて着替えるなりして様子を見てくださいとのことでしたので体を拭き、着替えをしてまた寝かせてそこから2時間ほど経ちましたが35度前半までしか上がりません。
早めに受診した方がいいのでしょうか?
坐薬は本日は使っていません。
また、高熱が引いたら低体温になることはよくあることなのでしょうか? - 2025/02/16 | sさんの他の相談を見る
回答順|新着順
子どもの意識状態は?キヨケロさん | 2025/02/16
- 1歳位だと体温調整能力が未熟な為に高温から低温はあったりします。
突発性発疹ですかね?
ただ、何かしらの薬を処方されていてその作用での低体温だと怖いです。
本人は、水分取れてたり何か食べれたりしてますか?
顔色が悪かったりぐったりとかしてるならば、病院で診てもらう方が良いと思いますよ。
お大事に☆彡 熱がまたぶり返しましたsさん | 2025/02/16
- 回答ありがとうございます!
熱が下がって午前中には36度台前半までもどって、大丈夫だって思ってたんですけど、また夕方に1日ぶりに熱が上がり始めました。よくあることですか?
水分はとれています!ご飯も少しなら食べれます!
機嫌がずっと悪い、寝れていないのが気になりますが…
あんまり高い熱だったので突発とかだったらいいなって思っていたのですが、発疹もなにもできていません…
重大な病気じゃないといいのですが… とりあえずキヨケロさん | 2025/02/16
- 水分取れてたり食事も食べれてるならば、様子見で大丈夫そうですね。
突発性発疹は、まだかかって無いのなら熱が下がった後に発疹が出始めるので今の熱が下がったら出るかもですね。
発疹が出てる間も、子どもはグズグズ機嫌は悪いので看病大変ですがたいていの子どもが罹る病気なのでケアしたげて下さいね。
お大事に☆彡