相談
-
1ヶ月児の落下
- 授乳後にベッド(50cmほどの高さ)から赤ちゃんが落ちてしまいました。
疲れからボーッとしており、思っていたよりもベッドの端に置いてしまったのかモゾモゾと動いていた子が転がってそのまま落下してしまいました。完全に私の不注意です。
病院に電話しましたが、電話越しでも聞こえるかなりの泣き声で手足もバタバタさせておりとりあえずは様子見と。6〜12時間はしっかり観察してと言われました。
ミルクも飲み嘔吐もなく、いつもと変わらないようにも見えますが不安で仕方ありません。
ネットでは嘔吐、ぐったりしている、痙攣など諸症状があればすぐに病院へ。と書いてありますが書いてないような他の症状があった方いらっしゃいますか?
些細なことでも構いません。 - 2025/02/19 | さくらさんの他の相談を見る
回答順|新着順
様子見して下さいね!キヨケロさん | 2025/02/19
- 実際、50cmの高さからの落下ならばそこまでの心配は大丈夫かと思います。立って抱っこのままの高さからの落下じゃ無くて良かったです。
脳の異常は、赤ちゃんとか若い子の場合だと3日以内に何かしらの異常が出ますと言われました。
目線が合わないや痙攣や身体の強張りや酷い嘔吐を繰り返すやてんかん等の症状など、明らかに今までに無かった異常が見受けられます。そう言った症状が無いならば特に受診しなくても大丈夫です。
それに、赤ちゃんの身体は柔らかく柔軟性があって衝撃を吸収するので、よほどの事が無い限り大怪我になりません。
これから、気を付けて下さいね!
お大事に☆彡