アイコン相談

解熱後2日経つけどミルクや離乳食を受け付けてくれません

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2025/03/27|つしこさん | 回答数(1)
生後8ヶ月の混合で育ててる娘です。
初めての風邪をひき、先週の日曜日から今週の火曜日まで高熱が続きました。
高い時で40℃まで上がったのですが、今は完全に熱も下がり、咳と鼻水が少し残ってる状況です。
しかし離乳食はほとんど食べなくなり、ミルクと母乳は1度に飲む量が100ml近く減りました。
脱水を起こしても駄目なので、1度で飲まない分こまめに飲ませるようにはしているのですが
解熱したのにこれだとすごく不安です…😢

それと、私が一緒にいるとご機嫌で元気いっぱいに遊んでいるのですが、台所に行ったりトイレに行ったりと少し離れるだけで泣くようにもなりました。
これは風邪ではなく他の病気が隠れているとかなのでしょうか。
それとも高熱の後は皆こういうものなのでしょうか。
2025/03/13 | つしこさんの他の相談を見る

回答順|新着順

高熱後キヨケロさん | 2025/03/14
しばらくは、身体がダルかったりグズグズしやすかったりしますよ。
解熱したから直ぐに元気にはならないものです。
大人でも、解熱したからって一気に元通りにはならないですよね?それと同じように、しっかり完治する迄は甘えたになって食べれる物もムラがあったりしますが、そんなもんだと思って本人が食べれる物や飲める物をあげて、少しずつ良くなって行くのをケアしたげて下さいね。
お大事に☆彡
確かにつしこさん | 2025/03/15
キヨケロさんの言う通りですね。
1人で焦っていましたが、こうやって教えて貰えて安心しました😭
質問してから2日経ちましたが、飲む量も少しずつ元に戻ってきています🍼
このまま焦らずゆっくり娘の回復をサポートしていきます。
回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️🌷

page top