相談
-
尾てい骨が...
- 産後、尾てい骨のあたりがずっと痛いです。
おそらく、出産時のいきみ逃しで圧迫された影響かと思います。
座ってるとズキズキして、特に座ってる姿勢から立ち上がる瞬間が激痛です。
赤ちゃんを抱っこしながら立ち上がる時は、痛みをこらえて毎日必死です。
骨が折れてるのでしょうか?
湿布を貼っても1ヶ月治りません。
これは治るのでしょうか...
助けてください(´;ω;`) - 2025/03/17 | BOOKさんの他の相談を見る
回答順|新着順
骨盤矯正キヨケロさん | 2025/03/17
- 尾てい骨や腰痛や歪みで痛みがあるならば骨盤矯正はしといた方が良いですよ。
産後の骨盤は、自力で戻ろうとしますが骨盤ベルトなどでサポートしたり、骨盤体操など筋トレとかもしないと正しく骨盤が戻らないそうです。
産後の骨盤矯正をしないと、お尻が大きくなったり、左右のお尻の形が変わったりする可能性があります。また、骨盤が歪むことで内臓が圧迫されたり下垂したりして、腰痛や仙骨痛、股関節痛などの骨盤痛や、体重が減っても下半身のサイズが戻らないなどの問題を引き起こす可能性もあります。
出来たら、お近くの産後の骨盤矯正を得意としている整骨院などに行くと、アドバイスやご自身に合った方法を知れますよ。
骨盤矯正ベルトは、私も使って効果出ましたが使い方は正しく指導してもらえる方に教わった上で着用してました。有名な所だと、トコちゃんベルトの母子整体が正しく教えてもらえます。
自己流だと、歪みが悪化する場合もあるので最初はきちんと教わった方が良いですよ。 整骨院に通いますBOOKさん | 2025/03/23
- 産後矯正も考えていたので、整骨院に相談することにします。それでも、ダメなら整形外科かな…と考えています。