相談
-
着床出血について
- 初めてここで質問させていただきます!
3/12排卵予定日
3/11.12タイミングとる
3/27生理予定日
上記のような予定でした。
3/27に出血があったので、生理が来ちゃったか〜と思いながらタンポンをいつも通り付けて過ごしていました。
3/28(2日目)のタンポンが全然血がついてなくて、2日目は多いのになんで??となり、体感4日目の生理終わりかけみたいな感じでした。
3/29はオリモノシートを付けてましたが全く出血がなく、これが着床出血か??と考え、明日フライング検査しよう!と考えてその日は寝ました。
3/30も一応オリモノシートを付けて過ごし、妊娠検査薬を買いに行って帰ってきたら、薄茶色のおりもの?みたいなのが付いてて、生理が今度こそ始まったか?と思いつつフライング検査、陰性でした。
お昼頃にそのオリモノシートは変えましたが、そこからは何も出血せず、そのまま就寝。
3/31になってすぐのAM1時、腹痛で目が覚めてトイレに行ってペーパーで拭くと、赤い血がつきました。
そして現在に至ります。
いつもの生理とは全く異なるので、何かが起こっているのは間違いないと思います。
検査薬は正規の期間が4/3なので、もう一度きちんとしますが、この出血が着床出血の可能性はありますか??
皆様の体験談で近しいものがあれば教えてください! - 2025/03/31 | ゆずさんの他の相談を見る
回答順|新着順