相談
-
体重が思ってるより増えないです
- 今日で生後4ヶ月の男の子です。完ミです。
出生体重は3448gで現在6500g程度(自宅の体重計)です。
生後3ヶ月ちょうどに測った時は、6200gで順調に増えてたのですが、ここ1ヶ月くらいで体重があまり増えなくなりました。300gしか増えてない。。。
3ヶ月半ぐらいで、1日ミルク4回、1回200mlになりました。4時間おきです。
夜に起きなくなったので、21時ごろ就寝の朝7-8時ごろに起きる生活をしています。
起きなくなった分、回数もへり、4回になっています。
このペースが安定していて、本人も機嫌が悪かったりせず、日中もお昼寝をしてくれています。
体重の増え方が少ないので、発達に影響が出ないか心配です。
ミルクは残すことなく全て飲み切るので、もう少し増やしてもいいかなと思いますが、起きてる時間内に5回あげるのが厳しいです。
(一度5回試しましたが、3時間ちょっととかであげようとすると、飲みがよくなく、途中でいらないとなりました)
1回量を220mlとかに増やした方がいいのか、、、と悩んでおります。
アドバイスいただけると幸いです。 - 2025/04/09 | あんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
特に問題無いと思いますキヨケロさん | 2025/04/09
- 赤ちゃんによって体重の増え方はまちまちですからね。順調に体重増えてきたと思ったら横ばいになって、しばらくしたら一気に増えたりとか、順調に増えてきたら少し減ったり増えたりを繰り返して一応成長曲線内で全体的に右肩上がりで増えてたり。体重あんまり増えてないけど身長が良く伸びてた。など、そこは赤ちゃんそれぞれの体質なので、本人はご機嫌でしっかりミルク飲めて排泄も出来てて睡眠も取れてるならば心配無いですからね。
赤ちゃんの消化機能や排泄も様子見しながら、210mlにして問題無く飲めるならそれで飲ませて良いと思いますよ。
一応、1日トータルは800~1000ml飲めてたらOKと言われてますからね。
問題無いですよ✨ 安心しました!あんさん | 2025/04/11
- ご回答ありがとうございます。
心配してたので、安心しました。
飲めそうなら量を少し増やしてみようかなと思います。