相談
-
寝る時に力がはいります…
- 1歳1ヶ月の娘についてです。
寝る時は横向きの抱っこでしか寝れないのですが、全身に力をいれて震えるというか、身体をくねらせながら寝ます。汗もかきます。
目を閉じるまでは、目も虚ろでぼーっとしています。
トントンもせず揺れずにいると、普通の顔でこちらを見て、「お??」と言ってくるので、気を失ってるわけではないのかな?とおもっています。
眠ると力も抜けて、ぐっすり寝てくれます。
気になるようになったのは生後6ヶ月くらいからです。てんかんかと思い病院で検査を受けましたが異常なし、熱性痙攣が起きて脳波やCTをとりましたが異常なしです。
同じような悩みの方を調べても見かけたことがなく、病院でも上手く説明できず、検査でも異常がなく、、、
それでも毎日のことなので気になっています。
なにか教えていただけると嬉しいです。 - 2025/04/12 | ぱぴさんの他の相談を見る
回答順|新着順