アイコン相談

母乳の出がよすぎる

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:2025/06/06|ふうさん | 回答数(1)
生後2ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。

母乳の出が良すぎるせいで
授乳中にむせたり、泣いたりで
うまく吸ってもらえません。

母乳相談に行った時は前搾りをするようにと
アドバイスを頂いたのですが、
お腹空いて泣いている赤ちゃんを放置して
前搾りをする余裕もなくそのまま吸わせて
しまう事が多いです。。。

数分前搾りをしてみたり、体勢を変えてみたり色々試してみても、母乳の勢いが強いようで
赤ちゃんが溺れそうになっていたり、
さらにギャン泣きされたりで
心が折れそうでやっと完母になれた
のにもう辞めてしまおうかなと思ってしまう毎日です。

母乳が出るというのはありがたいこと
だとは思うのですが、
もう授乳の時間が疲れてしまいます。

同じ悩みの方や、何かアドバイスがあれば
教えて頂きたいです。
2025/05/24 | ふうさんの他の相談を見る

回答順|新着順

分泌過多キヨケロさん | 2025/05/25
授乳前にする簡単な圧抜き方法をYouTubeで見れますので、それを試してみて下さいね。
https://youtu.be/WGHLzvzpWA8?si=0jGETKcpidbQsI9D

それと、分泌過多のYouTuberの方の動画もあるので参考にしてみて下さい。
https://youtu.be/rW5xgvA6D54?si=atWDcFu_tZt1d9pJ

授乳方法は、助産師さんなど経験値の高い方に診てもらいサポートしてもらって軌道に乗ったりしますので。
赤ちゃん産んで直ぐに上手く母乳をあげれる事は難しいです。ママも赤ちゃんも初めての作業なので、どうすれば良いのかはやはり専門家に頼らないと難しいです。
今は、動画でもある程度は分かりやすく情報をもらえますが、ご自分に合った方法は数多く母乳ケアに携わってきた助産師さんに診てもらうのが一番かと思います。ただ、様々な助産師さんは居ますので良い人と出会えるかも大事ですけどね。

乳腺炎にならない様に大事になさって下さいね✨

page top