相談
-
胎児の病気、心疾患について
- もうすぐ37週に入る妊婦です。
スクリーニング検査で心臓の所で見にくいところがあって紹介状を出してもらい大学病院で診てもらいました。
1時間ほどじっくり診てもらい言われたのが
大動脈縮窄症の疑いがあるということ。
大動脈の一部が若干狭いそうで、ほかの所は特に問題なしでした。
産まれてからじゃないと手術が必要かどうかはわからないみたいです。
もうすぐ出産って時に急にそんな事を言われて大学病院に転院する事になりパニックで毎日毎日涙が止まりません。
どんな病気なのか手術すれば完全に治るのか重い病気なのかとかいろいろと考えてしまい何もする気がおきません。
検索してもあまり詳しいことは載っていなくて、大動脈縮窄症について詳しい方、同じ境遇だった方いれば教えてほしいです。 - 2025/07/03 | ゆちゃさんの他の相談を見る
回答順|新着順
それは、ショックですね。ねこまむさん | 2025/07/04
- 疑いがある状態で、確定では無いですよね。
知り合いも同じような、診断を受けた事がありましたが産まれてみたら特に問題は無くて、念のために様子見しながら検査受けたりしてました。その後も大丈夫で、元気に成長されてますよ。
産まれてみないとハッキリしない場合もありますので、そこまでマイナスに考え込まずに今は頑張って出産に向けて、無理の無いようにお過ごし下さいね。
万が一の時には、様々なサポート体制はありますので、同じ病気の家族会などもありますからね。
冷えに気を付けてお身体大事になさって下さいね✨