アイコン相談

1歳4ヶ月の男の子

カテゴリー:発育・発達  >  1歳4ヵ月|回答期限:2025/07/19|ハナさん | 回答数(1)
1歳4ヶ月に入りましたが、発達の面でいろいろ気になることがあります。

・歩けない(2、3歩程)
・1人で立ち上がれない(周りのものを掴んで立ち上がる)
・バイバイや拍手はするのですが、手がちゃんと開いてない
・歯が生えるのが遅い(3本)

周りから発達が遅いと言われて気になってしまいます...
2025/07/05 | ハナさんの他の相談を見る

回答順|新着順

とりあえずねこまむさん | 2025/07/06
1歳半まで様子見で大丈夫かと思いますよ。
性格が慎重派タイプだと、歩くのも遅かったりします。今の時点で2.3歩歩けてるのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
今、まさにバランス感覚を養ってる最中なので時間の経過に伴ってバランスが取れる様にもなりますしちゃんと自立して行きますからね。
あと、歯はゆっくり生えてくれる方が虫歯を心配しないで済むのでゆっくりの方がありがたいですし、その間に他の人の指が子どもの口に入っても嫌がらない様に歯茎マッサージとかガーゼなどで歯をこすって汚れを拭いたり等、口内を触る訓練をしとくと良いですよ。歯茎マッサージしてると次に歯が生えて来る場所も硬くなってて分かりますからね。
後々、仕上げ磨きや歯医者を嫌がり難くなりますからね🎵

page top