アイコン相談

ピジョンの母乳実感ついて。

カテゴリー:ベビー用品  >  母乳・授乳用品|回答期限:2025/07/25|ちゃさん | 回答数(1)
6ヶ月になる息子に自分でミルクを飲むことを覚えてもらおうと思い、ピジョンの母乳実感に合う持ち手を探しております。

が、なかなか見つからず、、
Amazonで購入したものは大きすぎてハマらなかったり、逆にきつすぎて入らなかったりと苦戦しております。


皆さんどう工夫されていますか?
知恵や、実際使っている商品など教えて頂けますと幸いです。

宜しくお願いいたします。



因みに使っている母乳実感は
絵の無いタイプ
プラスチック製の240mlです🙇‍♂️
2025/07/12 | ちゃさんの他の相談を見る

回答順|新着順

6ヵ月だとねこまむさん | 2025/07/12
母乳実感って、哺乳瓶ですよね。
そろそろ、哺乳瓶じゃ無くてもコップなどへ切り替えされても良いと思いますよ。

出来たら赤ちゃんの口の発達的にはスプーン→レンゲ→コップ→ストローが良いそうです。

下記のサイトを参考にされてみて下さいね。
⭐口の発達に沿った正しい順番
https://gucha.jp/hint/cup/

page top