相談
-
帝王切開の傷跡について
- 5月に帝王切開で出産しました。
1ヶ月検診前辺りから傷跡の右端が少し
開いていて膿のような滲出液のような物が
出ていて産婦人科の方で1週間程抗生剤を
処方され2週間後にまた受診しました。
その受診時には抗生剤が効いていたのか
膿のようなものは出ていなくて先生からも
良くなっているので1ヶ月後にまた来てもらって
傷口が塞がっているのを確認して受診終了にしましょうと1週間前の受診で言われました。
それまでずっと腹帯だけ付けていました。
傷口にテープ等は1ヶ月検診以降はしてません。病院から何も指示がなかったので。
その1週間前の受診から腹帯は暑いのと
マジックテープが外れてしまう為付けてませんでした。
ここ数日でまた膿のようなものが出てきました。
1週間前の受診時に先生からは何も貼らないようにと
言われています。
次の受診が8月末なのですが病院に電話して
早めに受診した方が良いのでしょうか?
それとも腹帯だけ巻いて様子見ても
良いのでしょうか?
初めての出産と帝王切開で産後の傷跡の
ケアについて何も指示がなかったので
全く分かりませんでした。
傷跡ケアのテープ等あるようなのですが
先生に貼らないようにと言われているので
やめた方が良いのでしょうか?
あと腹帯を巻くなら病院からもらった物
だったので新しいのを購入しようか迷っているのですが
オススメなの等あればそれも一緒に教えて欲しいです。
長々とすみませんが宜しくお願いします。 - 2025/07/24 | なっちゃんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
今の状態をねこまむさん | 2025/07/24
- そのまま、病院に電話して話して早めに受診した方が良いのか確認された方が良いかと思いますよ。
傷の状態を把握されてるのは、先生だと思いますので一旦病院に現状を話されて下さいね。
お大事に☆彡