アイコン相談

夏の外出について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  夏の生活|回答期限:終了 2025/08/05| | 回答数(2)
来週4ヶ月検診があります。徒歩8分程度のクリニックにベビーカーで行く予定でしたが、その日、天気予報では39度〜40度になる予定です。健診は14時からなので1番暑い時間帯だと思います。
私は心配なので車で行きたいと夫に相談しましたが、夫には過保護すぎだと言われてしまいました。
ベビーカーには冷感ファンシートは付けています。
みなさんならどうされますか?
夏の外出、熱中症が怖くて全然していません。。。

検診は夫と一緒に行く予定です。
もし車で行くとなると、自家用車はなくタクシーか、カーシェアなどになります。

よろしくお願いします。
2025/08/03 | の他の相談を見る

回答順|新着順

ベビーカー暑すぎ❗ねこまむさん | 2025/08/03
ベビーカーは、プラス3度高くなるって、言われてますので気温37度だとベビーカーは40度越えますよね。
ただ、ベビーカーも熱中症対策して徒歩8分だとそこまで熱中症の心配は大丈夫かぁ。って、思ったりします。
徒歩30分以上とかだと休憩しながらとかで熱中症も心配ですが、ベビーカー心配ならば抱っこ紐やおんぶして日傘さして保冷剤などで暑さ対策などして行っちゃうかなぁ。
後悔しない方をとります😆!じりこさん | 2025/08/04
私だったらタクシー使います!生まれてたった4カ月の赤ちゃんに過保護も何もありません。体温調節機能も未発達ですし、超過保護にして良い対象です!

道中がアスファルトであれば照り返しで子供の高さだと実際の気温より7℃高いそうです。
ファン付きのシートでも暑い空気が背中に流れるだけかも知れません。。最近の日本の暑さは危険で、毎日警報が出ているレベルです。

うちの子もまだ10カ月ですが、気温30℃でベビーカーに乗せた瞬間泣いて嫌がりました💦

page top