アイコン相談

夜間のねんねについてです

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:2025/08/31|Reinaさん | 回答数(0)
生後1ヶ月半の子供です。周りから手がかからない子で楽だねとよく言われます。確かに基本的にお腹すいた以外では泣かず、泣いてもおしゃぶりしたらそのまま寝るか座りながら抱っこするだけですぐ落ち着いてくれます。(そのまま寝ることも多々あり)でもそれは昼間だけなんです。晩御飯の時間位からはおしゃぶり拒否され、泣くことが多いです。(その時間帯は抱っこで落ち着く)そして私が寝る前の最後のミルクを飲ませ寝かせようとしても絶対に夜中の2:00位にならないと寝てくれません。抱っこしても、立って抱っこしても、おしゃぶりをあげてみても何してもなく。ミルク足りないのかな?と追加であげてみてもそれすら拒否。まだ昼夜の区別がつかないのは分かっていますがこんなに昼間と夜で違うものなのですか?またどうしたら昼間みたいに1人で寝てくれますか?
2025/08/20 | Reinaさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top