相談
-
産後の腰痛
- 産後腰痛がひどくお尻あたりが特に痛みます。色々調べたところ症状的に仙腸関節障害だと思っています。
座るとお尻が痛い、立ち上がったときにお尻まわりが痛くしばらく歩くと良くなるけどまた途中で痛くなってくる、階段の上り下りで足をあげるのが辛い、股関節が痛い等あり日常生活を送るのがかなりきついです。
この1ヶ月で3回もギックリ腰のような症状が起きました。
調べると仙腸関節障害の治療はなかなか難しいようですね。もう妊娠前の状態に戻れないんじゃないかと日々不安です。
好きな旅行もできない、子どもと走り回って遊んであげられないとか考えると涙が止まりません。妊娠前はジムで鍛えることも趣味でしたのでもうできないのかと本当に落ち込んでしまいます。
どなたか仙腸関節障害があったけど治ったよだったり痛みが治ったなどあったら教えていただけませんか。 - 2025/09/11 | ひかぴさんの他の相談を見る
回答順|新着順
私の場合ねこまむさん | 2025/09/11
- 同じように股関節痛だったり、腰周りも痛い日々が続いてました。
産院で、トコちゃんベルトを教わって骨盤矯正して歪みを正してもらったら治りました。
母子整体などで診てもらうと良いですよ。
産後は、様々な身体の変化が起こりますが正しく対処すれば治りますからね。落ち込まずにケアしてくれる所を探してみて下さいね。
お大事に☆彡