相談
-
これって睡眠退行…?
- 現在、生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
普段日中は130~150cc
お風呂上がりに180ccミルクを飲んで、20時〜21時頃には寝るようになっています。
ここ2週間は、朝の5~6時まで持つことが多かったのですが最近になって、毎日夜中の2時〜3時あたりに起きるようになりました。
その際ミルクを足せば寝ることが多いのですが、これは単なる空腹で目が覚めているのでしょうか?
風呂上がりのミルクを増やせばもう少し寝てくれますか?
やっと少しずつ朝まで寝てくれるようになったと思った矢先、また夜中のミルクなので、調べてみると「睡眠退行」というワードがヒットしました。
これはいつまで続くのでしょうか、、、 - 2025/10/22 | Mia10969さんの他の相談を見る
回答順|新着順