アイコン相談

授乳後寝てしまいます

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:2025/11/13|まいさん | 回答数(0)
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます
今は完母で寝る前に一度だけミルク120-140飲ませています

生まれてからゲップがうまく出なくて1日に1.2回しかでません。
調べてみると無理に頑張らなくていいと書いてあり、出ない時はオナラで出ているのであまり心配はないのですが
授乳後すぐに寝てしまいゲップが出ません。起こしちゃうとその後ぐずぐずして寝ません。なのでそのまんま寝かせています
心配で様子を見ているのですが、どのくらい様子を見たほうがいいでしょうか。それに窒息しないために何かしている対策などありますか。おむつにつけるセンサーなどあると思うのですがあれは意味ありますか?教えて下さい。
2025/11/06 | まいさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top