相談
-
夜中にミルクを、まだ、欲しがります。
- もうすぐ、1歳2ヶ月になる息子のことですが、未だに夜中、3時間置きにミルクを、欲しがります。離乳食も、良く食べ、昼間も、良く遊びあまり、お昼寝もしません。寝る前に、飲ませても、時間を計ったかのように、泣いて起き上がり、マンマとと言ってもらえるまで、泣きやみません。飲むと、すぐ、眠るのですが、このままでは、虫歯にもなりますし、なんとか、ミルクなしで、一晩眠れる方法は、ないでしょうか?教えて下さい。私自身、この一年、朝まで眠れず、お肌もボロボロで、限界に近いです。宜しくお願いします。
- 2008/10/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 辛いですねももひな | 2008/10/27
- 未だに3時間おきのミルクは辛いですよね。
もしかしてのどが渇いて起きてしまうだけかもしれないので、ミルクではなく白湯や麦茶にしてみたらどうかしら?
嫌がるようなら「もうねんねの時間だからマンマはないのよ」と言い聞かせたらいいと思いますよ。
こちらの言うことは理解できるでしょうし、いつまでも赤ちゃんではないことも理解してほしいですからね。
うまくいくといいですね。 - ありがとうございます。 | 2008/10/27
- 麦茶や、ミルクを薄めたのを、飲ませましたが、ミルクと違うと言って哺乳瓶を投げ大なきします。
- そうですか・・ | 2008/10/27
- 私は1歳過ぎて夜中に欲しがる時はお茶にしていました・・。枕もとに毎日おいておくので子供もだんだん安心したのか・・いつの間にかお守り代わりに。5歳になった今も毎日おいています。ミルク飲みたいわけではなく夜泣き的なものではないですか?日中散歩よくしたりいつもと違う生活に変えてみるのはいかがでしょうか・・?
- 大変ですね | 2008/10/27
- 夜中に起きちゃったら外に連れていったりして空気を変えてあげたら結構泣き止みますよ。 そしてお茶などをあげて寝せるのはどうでしょう。 虫歯が気になるなら。
起きちゃうのは辛いですね。
- こんにちは。 | 2008/10/27
- 毎晩だとお辛いですね。ご苦労様です。
ある程度は癖になっているのだと思うので、お茶やお白湯に切り替えていかれてはいかがでしょうか。
根比べになってしまいますが、限界に近いとの事、お身体お大事になさってください。
1週間もすれば馴れてくれますよ!
- 私の場合は | 2008/10/27
- 早くに離乳できましたが、離乳食が三回食になるにしたがって徐々に夜のおっぱいはあげないようにしました。相談者様のようにおお泣きをしてイライラしてこっちが泣きそうになることもありましたが、外につれていったりドライブにも行きましたね…家族にはうるさくして申し訳なく思いましたが、部屋でおもちゃで遊ばせたりしました。だんだん夜のおっぱいを忘れて寝てくれるようになりましたよ。ママのおっぱいで安心するんでしょうね。大変ですが頑張ってください。
- うちも | 2008/10/27
- 卒乳するまでは夜何度も起きました
徐々に辞めるために昼間のおっぱいをなしにして
夜寝る前のみおっぱいあげるようにして(起きても麦茶などを与える)
と徐々に減らして卒乳しました
きっと卒乳するまではほしがりますよ
うちの場合は卒乳しても隣に寝るまでは何度も起きます・・・
思い切って卒乳するのもいいかもしれないですよ
- うちもでした | 2008/10/27
- うちはギリギリ一年あいてない年子なのでやめさせたくてもやめられない状況でしたが、まず哺乳瓶よりミルクをやめさせようとアクエリアスを薄めて今はそれを飲んでます。しかし寝る前も夜中も起きては沢山飲むので困ってますが。そろそろ寝かしながら、夜中もですがアクエリアスをやれさせる予定です。ちなみに一才9ヶ月の息子です。
私は虫歯は心配ですが皆なるわけではないし成長する過程で個性があるから仕方ないとあまり気にしてないので気にしないで少しずつゆっくりやめさせてみてはいかがですか?
- (>_<)☆もんち☆ | 2008/10/27
- 未だに3時間おきのミルクはキツいですね…泣いても抱っこなどでごまかし、ミルクをあげないようにしないと、欲しがるから与えていたのではいつまで経ってもミルクを欲しがりますよ…最初は大変ですが、夜中のミルクをなくしたいとお思いなら頑張って下さいね…哺乳瓶でのお茶がイヤならマグマグで飲ませるなど、与え方を変えてみると案外飲んだりするかもしれませんよ!
- 昼間の遊び方? | 2008/10/27
- は、どんな感じなのでしょう?お部屋でおもちゃで遊ぶと
いった感じでしょうか?
息子は1歳児から保育園を利用していましたが、午前・午後と
外遊びをしたり、しっかり体を動かす遊びをしていたせいか
8時になると、電池が切れたように爆睡でした。
電気がついてようと、テレビを見ようと全く起きず。
昼間の運動量が足りないのではないかな?と思います。
日中、体を動かす遊びを中心にして、疲れさせるように?して
みてはいかがでしょうか?
眠りが浅い習慣がついてしまっているように思います。
まだ歩けなくても、外に出て遊具などで伝い遊びをさせるだけでも
かなり家でいるよりは、運動量UPになると思いますよ!
- ちょっと辛いですが | 2008/10/27
- こんにちわ。うちの場合も夜中に一回ですが おきる習慣がついていたのですが 夜中にはあげないと決めからは 泣いてもだっこや
お茶などでやりすごしました。ぐずって 泣いてかわいそうでしたが数日で慣れて 一晩眠ってくれるようになりました。
息子ちゃんになんとかがんばってもらって 夜中ミルクの習慣を
なくせるといいですね。
- 大変ですねかず&たく | 2008/10/27
- もう1歳2ヶ月との事なので、ちゃんと説明すればわかると思います。
おっぱいよりもミルクの方が虫歯になりやすいですし、歯が生えているのに夜中のミルクをこのまま続けていたら虫歯になるのでは?と思います。
虫歯ができると困るから、夜のミルクはない…という事をちゃんと説明してから止めては?
夜は水分補給(お茶や白湯)だけという約束も忘れずに…。
虫歯になってから後悔しても遅いので、未然に防ぎましょう。
- こんばんは☆ | 2008/10/27
- 夜中に毎日起こされちゃうなんて…ホントお疲れさまですm(u_u)m 根比べになると思いますが、ミルクは出来ればストローマグとかに変えて、白湯やお茶に変えてみてください☆ 'ねんねの時間だからミルクはないよ'と言うのも根気よく伝えてみてください☆ (そうじゃないかもしれませんが)ママさんもいつまでも赤ちゃんと思わず接すれば次第にお子さんも分かってくれると思いますよ('-^*)/ ママさんのお身体のためにも、ちょっと心を鬼にして頑張ってくださいねo(^-^)oお身体おだいじに☆
- その年齢なら | 2008/10/27
- ミルクというより、夜泣きの一種で、ミルクを飲んで安心しているのでしょうね。 日中話をして、夜は湯冷ましにしては? 夜泣きは一時的な事です。早く朝まで寝てくれると良いですね。
- うちもです。 | 2008/10/27
- 大変ですね。わが子は、一歳になったばかりなので、あまり代わらないですね。。。うちは、夜中に1回おお泣きします。私も、ミルクを与えてしまっています。でも、みなさんのメールを見て、お茶等で乗り越えたいと思います。お互い頑張りましょう。