アイコン相談

油シミの落とし方

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/11/30|六花さん | 回答数(13)
昨晩、子供がごま油の瓶を逆さまにしてしまい、洋服にべったりシミができてしまいました。
上着は手洗いで落ちたのですが、デニムのパンツのシミが落ちなくて困っています。

シミのあとはよく見ると分かるくらいですが、匂いが全く落ちません。

3回洗剤で手洗いして衣料用の漂白剤も使ってみましたが、ダメでした。

もし方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思っています。

よろしくお願い致します<m(__)m>
2008/11/20 | 六花さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

重曹 | 2008/11/20
重曹使ってみるといいかもですよ。
薬局やドラックストアなどで安価で売っています。

しみ部分に重曹をかけて指でなじませてください。
ある程度なじんだと思ったら、そのあとはいつもの洗剤を使って洗濯してみてください。デニムの素材にもよりますが、高級に扱っているとおすすめしませんが、重曹をかけたらペースト状にして歯ブラシなどでこすってみるとよく落ちます。
においも多少とれるかと思いますので、おすすめです。

ただ、油がついてから時間はあまりおかないで実行するのがおすすめです。
ありがとうございます☆六花さん | 2008/11/20
重層って油にもいいんですね!知りませんでした。
試してみたいと思います。
ありがとうございました(^o^)
落ちるか分かりませんが | 2008/11/20
最近お気に入りのワンピにサラダ油を付けてしまってなかなか落ちなかったんですが義母に相談したら、お湯につけて油を浮かせてから食器用の中性洗剤で手でもみ洗いしてからぬるま湯~お湯で洗濯するといいと言われ2回繰り返しやったら落ちました(*´д`*)

1回では落ちきらなかったです(x_x;)
ありがとうございます☆六花さん | 2008/11/20
お気に入りの服だとショックですよね。
デニムもまだ数回しかはいてなかったので一瞬固まってしまいました・・・
さっそく試してみます。
ありがとうございました(^.^)
油溶性シミなら | 2008/11/20
【油溶性シミの落とし方】
要らないタオルにベンジンを染みらせ、シミの部分をふき取る。
ベンジンにつけた要らない歯ブラシで、シミの部分をローリングするようブラッシングしてからシングする。
そのあと、霧吹きで水を吹きかけ、汚れを落とし、ドライヤーで、シミを落とした部分を乾かす。
この工程を、シミが落ちるまで繰り返すと良いかと思います。


あと花王の、 トップシミとりレスキュー (シミとり剤と吸収シートの組み合わせで、水性・油性のどちらの汚れも1本で落とせるシミとりセット)だとしっかり落とせるかと思います。
こんにちは | 2008/11/20
油汚れは食器洗い洗剤をつけてしばらく置いておき、熱湯をつけた歯ブラシでこすります。その後お湯ですすぎ洗いするとかなりの確率で落ちますよ。
アタックりょうな | 2008/11/20
で出している泡スプレーは油物に結構効きますよ。試してみてください!
食器洗いの洗剤 | 2008/11/20
食用のしみは食器洗いの洗剤が落ちやすいですよ。
食器用洗剤でももひな | 2008/11/20
しみの部分に食器用洗剤の原液をつけてもみ洗いしてから熱めのお湯で流すときれいになりますよ。
私がやった時には臭いもとれました。
ごま油なら | 2008/11/20
食器用の洗剤をつけてしばらくおき、もみ洗いするときれいに落ちましたよ。
ショックですよねかず&たく | 2008/11/20
油汚れは台所洗剤をつけてブラシでこすり、お湯で洗うといいらしいですよ。
衣類によって、お湯は熱すぎるとダメ(40℃までとか…)なので、洗濯表示を見てからやった方がいいと思います。
油染みは、 | 2008/11/20
洗濯を繰り返すほど落ちにくくなるそうです(ノ_・。) まだ間に合えばよいのですが… 油系には、油系で溶かして落とさなければいけません!漂白剤なとでは無理なのです。 パーム油の入った洗剤やオレンジオイルの洗剤、ベンジンなどが効果的だと思います! お水では油分が固まってしまうので、ぬるま湯を使用してください。
油なら・・nami mama | 2008/11/21
食器用洗剤、普通のハンドソープを使って
ぬるま湯で洗うと意外と落ちますよ!
以前していた仕事でよく作業服を油で汚していましたが
いつもハンドソープ使っていました!
こんばんは | 2008/11/21
油系ならオレンジオイルか食器洗剤とかでおちると思います。
ただ水だと固まって取れづらいと思うのでぬるま湯かお湯で一回洗ってみたらとれると思いますよ
デニムなので | 2008/11/26
色落ちが心配ですよね、あまり強い洗剤は…。

台所用洗剤とお湯(熱め)で油分を分解する用に
洗うのが一番だとは思うのですが…。
洗濯洗剤では、ちょっと弱いと思います。
漂白成分が入ってると、色も落ちてしまうので…。

page top