相談
-
「おっぱいで寝かしつけ」はダメ??
- 母乳育児をされている方に質問です。
今までうちではお昼寝や夜の寝かしつけのとき、
いつもおっぱいをあげて寝せていました。
起きる→遊ぶ→おっぱい→眠る
という感じです。
ところが4歳の子供がいるママから
「寝かしつけの前におっぱいをあげてると、あとで卒乳が大変だよ~。昼間はおっぱいなしで良くなっても夜のおっぱいが取れないと結局大変だよ。今のうちからおっぱい無しで寝かせられるようにした方がいいよ~」
と言われてしまいました。
つまり、
起きる→おっぱい→遊ぶ→寝る
の方がいいそうなのです。
お昼寝はなんとかおっぱい無しでもいけますが、
夜は自信なし・・・。
皆さん、お昼寝や夜の寝かしつけっておっぱい無しですか?
寝かしつけにおっぱいの習慣を取るのは大変ですか?
今のうちからそのようにした方がいいのか迷います。。。
教えてください。 - 2007/04/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 添い乳してました | 2007/04/22
- こんにちは☆
1歳7ヶ月のベビがいます。
先月卒乳?断乳?しました。
それまで、ずっと母乳で寝かし付けていました。
確かに、添い乳で眠らせることを習慣にしてると、
おっぱいがないとなかなか寝なかったりします。
それに、おっぱいで安心感を得ることを知っているので、
おっぱい大好きっ子になるケースが多いみたいです。
実際に、先月の卒乳は、結構断乳に近かったです。
ベビがおっぱいを飲む量が減っていたので、
止めたのですが、でも、おっぱいのぬくもりが
無くなるのは嫌だったようで・・・2日くらい泣かれました。
(ママもベビも^^;)
でも、それはそれで良かったと思います。
最後は寂しかったけど、うちのベビは、
おっぱいで安心して眠ることが、とても好きだったし、
私も、うっとりした顔でおっぱいを飲むベビを
見ているのが、とても幸せでした。
幸せで楽しかった分、卒乳や断乳が、母子共に
寂しいことは、当然のことだし、
仕方ないのかなぁと思いますよ^^
だから決して、「おっぱいで寝かし付けはだめ」なんて
ことは、ないと思います。
授乳は、ベビの性格や、ママのおっぱいの考え方次第で
違うもので、一概に、これはだめ、これはいい、というのは
ないんだと思います。
色々な意見が(お友達からも、助産師さんからも、
保健師さんからも)あると思いますが、
ベビのことを一番ご存知なのはカウガールさんなので、
是非自信を持って、ご自信の考え方で
楽しい授乳ライフをお過ごしくださいね☆
※ただ、1歳半を過ぎてからの添い乳は、
虫歯になりやすい・・・と、保健師さんに言われたので、
それだけ追記させていただきます><; - ありがとうございました | 2007/04/23
- 回答ありがとうございます。
おっぱい飲みながらウトウトしてるあの顔、幸せそうでたまらないんですよね(´∀`)
あとで楽と言われても、この幸せ時間も本当に捨てがたいんです。そうですね、しげぽんさんの仰るとおり、ベビのことをしっかり見て感じて、一番いい方法を模索してみます。ありがとうございました!
- うちのこも! | 2007/04/22
- 寝せるときには必ずおっぱいでしたね!!
確かに、それじゃないと寝なかったです。
でも、私はそれでもいいと思います。
自然にやめられるならやったほうがいいかもしれませんが、なかなか難しいんですよね。
母乳の子は。
自然にやめれるかは、子供それぞれ違うだろうし。
私の場合、子供がおっぱい飲んで安心しながらネンネする姿を見るのが大好きでしたから!!
やめる時は確かに大変。
でも三日間の我慢で子供は母乳を忘れるらしいですよ!
うちの子は例外で断乳は一ヶ月かかりましたが・・・。
寝かしつけるときにおっぱいをあげないでやってみて、ダメならムリしないであげ続けていいと思います。
ママがムリしてストレスをためないように、自然にできればいいですね!! - ありがとうございます | 2007/04/23
- 一ヶ月は大変でしたね!
でもそれくらい、みんみんさんのお子さんもおっぱい大好きっこだったんですね~。
そうですね、お昼寝はおっぱい無しでも自然に眠るようになったのですが、夜は大泣きされてこっちも申し訳なくて可哀想になってしまったのでおっぱいでの寝かしつけでした。
「みんなおっぱい無しで眠れてるのかな?」なんて考えて、
ちょっとストレスになってたので、肩の力が抜けました。気楽にストレスフリーが一番ですね!
ありがとうございます!
- 家も添い乳でしたよ~ピカピカ☆。。。 | 2007/04/22
- 卒乳は1歳8ヶ月くらいでしょうか・・・
添い乳をずっとしていて、おっぱい大好きな子です~。今でも時々触りに来るくらい(笑)
卒乳数ヶ月前から、段階的におっぱいで寝るのを止めるようにしました。
まずお昼寝の時。
いっぱい遊んでそのまま眠る~と言う感じになるように持って行きました。
お昼におっぱいなしで寝られる様になってから夜寝る時は主人に寝かしつけるのを頼むようにしました。これならおっぱいを欲しがらずにすみました。
抱っこや添い寝で寝かしつけてもらい、夜起きた時は添い乳をしました。
一気におっぱいを止めると言う方法もありますが、家の息子は徐々に離れるような方法がよかったようです。
変な話ですが、無理やり断乳すると、男の子なら大きくなってから異様におっぱいに執着すると言う事を聞いた事があります。真実はわかりませんけどね( ̄▽ ̄;A - ありがとうございます | 2007/04/23
- なるほど、ピカピカ☆。。。さんは計画的だったんですね((φ(-ω-)
試してみると案外お昼寝はすんなりいくようになったので、夜も試してみたら大泣きされてしまいました。。。
私の場合、ちょっと一度にやりすぎてベビちゃんが怒っちゃったかもしれないですね(^_^;)
まだまだ卒乳までには時間があるので、無理せず少しずつ試してみたいと思います。ありがとうございました!
※おっぱいに執着・・・それは初耳でした(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
- 1歳半まで・・・なお | 2007/04/22
- うちは断乳する1歳半まで添乳でしたよ。
夜中もなんどもおっぱいで大変でしたが、おっぱい生活は人生の中でも短いと思ってあげてました。
1歳2ヶ月くらいからおっぱいはバイバイするものだよ、と教えて断乳したら3日くらいで欲しがらなくなりましたよ。
その後、おっぱいの張りは大変でしたが・・・
ママがおっぱいあげたいならあげててもいいと思いますが、できるならおっぱいなしで寝られるようにしてあげたほうが楽かもしれませんね。
そうなるまでは大変だと思いますが・・・。
頑張ってくださいね! - ありがとうございました | 2007/04/23
- おっぱいは長いことあげたいなーと思ってるんですが、
おっぱい無しじゃないと寝られないのはちょっと大変かなと思って質問してしまいました。
でも、三日でバイバイできるお子さんももいらっしゃるんですね!
と考えると、今のうちから無理してリズムを変えなくてもいいような気もしますね。どうしようと思ってましたが、肩の力が抜けました。ありがとうございます!
- うちも。。。ぶりぶり | 2007/04/22
- 現在1歳2ヶ月です。完母のせいか、おっぱい大好き。お昼寝時はまだおっぱいなしでも寝てくれるようになりましたが、夜は絶対におっぱいなしでは寝てくれません。そろそろ卒乳を考えたいのですが、一向に進んでいません。
やはり早めに卒乳に向けてやっておけばよかったと今更ながらに思っています。。。>< - ありがとうございました | 2007/04/23
- おっぱい大好きっこなんですね。うちもおっぱい大好きなので、卒乳のとき大丈夫かな!?なんて不安になって質問してしまいました。
でも、上記のピカピカ☆さんもお昼寝から段階的に止めたみたいだし、大丈夫そうですね。頑張りましょうね!
- うちは☆ちぃ姉★ | 2007/04/22
- フォローアップミルクの切り替えの9ヶ月でおっぱいは卒乳しました。
最初は完母だったため、哺乳瓶をいやがりミルクを嫌がりで大変でした・・・。
でも、おっぱいはだんだん栄養がなくなり味も薄くなってきてるみたいで、ミルクだとおなかいっぱいになるのが分かったみたいで、ミルクを飲んでくれるようになりましたよ。
母乳は栄養がなくなっていくので、長く飲ませる必要がない気がします。
なので、早い目のおっぱい卒乳をおすすめしますよ。 - ありがとうございました | 2007/04/23
- 9ヶ月はかなり早い方かもしれないですね。でも完母でも飲ませてみればミルクに慣れてくれるんですねー。
おっぱいはなるべく長く飲ませてあげたいと思ってるんですが、おっぱい無しで眠れないのはちょっと大変かな?なんて不安になってしまいました。
最近スパウトを使えるようになったので、それでミルクや搾乳したおっぱいも試してみようかなと思います。
ありがとうございました!
- 大丈夫ですよ | 2007/04/23
- 3歳5ヶ月、年少の娘が居ます。
私は完母でしたので、当たり前のように添乳で寝かせていました。
離乳食が進んでいくと自然と授乳回数が減り、1歳半ころからは寝るときの添乳だけでしたが、2歳3ヶ月まで授乳してましたよ。
卒乳のきっかけは、私の風邪が酷くなって薬を飲まざるをえなくなった為でした。
2歳3ヶ月でかなりおしゃべりが達者だった娘は、「ママ、コンコンのお薬飲んだの?だからおっぱいお休みなの?」と1~2度聞き返しただけで納得して眠り、以降寝る前のおっぱいの要求は1度も有りませんでした。
私はちょっぴり寂しかったりもしましたが、卒乳に苦労した感覚はありませんでした。
母乳をあげることが苦で無いなら、周りの意見に流されずに飲ませてあげて大丈夫だと思います。
頑張ってくださいね。
余談ですが、発明家のドクター中松は「母乳は頭や発達に良い」というお母様の考えで、5歳くらいまで(確か)母乳を飲んでいたそうですよ・・・ - ありがとうございました | 2007/04/23
- 私もなるべくおっぱいは長くあげたいなーと思ってます。ドクター中松のお話はビックリΣq|゚Д゚|p ですが、一歳以上まで母乳をあげるのは頭にも体にも心にもいいっていう研究結果も沢山あるみたいですね。
のんびりさんの娘さん、とっても優しいですね~。お話できるまでおっぱいを飲んでるとそんな素敵な心の交流もできるんですね。ちょっとほっとしてしまいました。
ありがとうございました!
- 私もおっぱいで寝かしつけでしたかず&たく | 2007/04/23
- 2人とも、おっぱいで寝かしつけていましたよ(^o^)
上の子は、おっぱいを凄い勢いで飲み、満足するとプイッと離し、寝る…という感じでした。
11ヶ月半で保育園に入園し、その1ヶ月後には、自らおっぱいなしで寝てしまいました(@_@)
私はおっぱいがパンパンに張っていたのに~~~です。
もっと飲んでてもいいのに~~~って言ってしまったほどです。
下の子は、何をするにも抱っこかおんぶで、私がクタクタになっていたんです。
そこで、添い乳をしながら私も休むようにしていました。
8ヶ月前には保育園に入りましたが、家ではずっとおっぱい。
夜中も目覚めてはおっぱいを捜す…というほどのおっぱい星人でしたが、1歳2ヶ月頃には、夜中の授乳は止めました。(トントンしてると泣きもせず寝るようになりました。)
そして、1歳4ヶ月には、昼寝の時にラッコ抱っこをして、隣で上の子が歌を歌ってくれると、フンフン言いながらも泣かずに、おっぱいなしで入眠できました。
夜も同様で大丈夫でした。
それ以来、おっぱいなしです。
1歳半までには止めようね…という気持ちでしたが、1日で、あっという間に終わりました。(それに泣かずに…。)
私もいろいろな人に、いろいろな事を言われましたよ。
『おっぱい離れできなくなるから、7ヶ月ぐらいからミルクにした方がいいよ。』
『預ける時に大変だから、混合にしておくと楽だよ。』
『おしゃぶりを使うと、そんなにおっぱいに執着しないよ。』
…でも、これって、みんな、親が楽する為じゃないですか…。
子ども本意ではないですよね。
なので、私は、そういうアドバイスは一切無視して、
子どもが欲しがるならいいじゃない。
おっぱい飲みながら、安心して眠るなんて、今しかできない事だし、これでいいじゃない。
これで、私達の絆を築けると思えばいいじゃない。
…と思っていました。
卒乳が大変なお子さんも多いと思いますが、1歳過ぎれば、言い聞かせて大丈夫なお子さんもたくさんいます。
先の事を心配するよりも、今はた~くさんおっぱいを飲ませてあげて欲しいです(^o^) - ありがとうございました | 2007/04/24
- かず&たくさんのお答えを見て、はっとさせられてしまいました。子供本意ではないですよね。
とくに一人目なので、「ああしたほうが良かった、こうしたほうが良かった」というアドバイスを色んな人からされます。
でも、子供が一番幸せそうにしてるのがママも一番幸せですものね。
今の時間を楽しんで、おっぱいたくさん飲ませてあげたいと思います!ありがとうございました。
- うちはちゃちゃ | 2007/04/23
- 7ヶ月になりましたが添い乳ではなくて添い寝で寝てくれます。
最初から添い乳はしたことがないせいでしょうかね??
おっぱいで寝かしつけはダメ なわけではなくてお友達も卒乳が大変になるということを言いたかったんではないでしょうか。
確かに添い乳で寝かせている方は卒乳が大変だったとみなさん言っていますしね。
だからと言って数日~1ヶ月も頑張ればみんな卒乳・断乳出きているんだからママ自身が寝不足になろうが寝れなかろうかイライラせずに頑張れるのなら問題ないと思います♪
ただ、虫歯も気になるし海外ではおっぱいを長くあげていた子にアレルギーが出やすいとの報告がされたとの記事も読んだことがあるのでそちらが気になりますが・・・。
おっぱいで寝かしつけはダメ 果汁は必要ない などどうしてそう言いきれるのかと私は疑問に思いますけどね・・・。 - ありがとうございました | 2007/04/24
- ちゃちゃさんのお子さんは添い寝で寝てくれるんですね!
おっぱいはたくさん飲ませてあげたいなーと思うのですが、
添い乳ではなくて、背中をトントンしたり添い寝で寝てくれるようになるとママの負担も少ないですよね。幸せタイムではあるのですが、卒乳のとき大無きされるというのもよく聞く話なので心配してました。
まだまだ時間はあるので、ゆっくりベビと自分にとって一番の方法を探してみます。ありがとうございました!
- 私も添い乳しています | 2007/04/24
- 1歳3ヶ月の娘がいます。完母で育てています。
私も添い乳していますよ。
まぁ色々なご意見はあると思いますが、本当に様々な考え方があって、全ての意見を取り入れていたら大変なことになります。
近所に上の子のお友達ママがたくさんいるので、色々な話はしょっちゅう耳に入ってきます。
カウガールさんがアドバイスされたようなことも言われました。
でも卒乳・断乳に関する考え方も人それぞれですし、夜の授乳をやめれば絶対に断乳がラクかといえばそんなことはありません。
子供も色々なのですから。
「母乳の栄養や免疫が無くなる」と力説されることも多々あります。
小児科でそう言われたりすることもあるようです。
でも桶谷母乳相談室では「そんなことはない」と言われました。
私もそう思っています。
母乳ってのも人それぞれ、色々です。母乳育児している母親全員の母乳の質を毎月検査しているわけでもないですしね。
上の子には母乳育児が出来なかったし、断乳しなければならない事情も無いので、早く卒乳させようという気もありません。
おっぱいでの寝かしつけが人の迷惑になることとも思えないので、カウガールさんの考えでいいのではないでしょうか。
というわけで、私は「母乳で寝かしつけはアリ」派です。 - カウガール | 2007/04/25
- 私も子供が望むうちは、なるべく長く飲ませてあげたいと思ってます。ただ、おっぱいがないと寝てくれない・・・というのは大変かなと思って今のうちから不安になってしまいました。
皆さんの意見を参考にして、ゆっくり子供と自分に一番合った方法を探してみたいと思います。ありがとうございました!
- 卒乳が大変です | 2007/04/24
- 2歳2ヶ月の子供が未だに添い乳で寝ます。
夜中に何回も起きるし…
夜中は飲むというよりタダくわえるだけなんですけどね
添い乳がダメと言うか…乳離れが大変になります。
気の利いた回答が出来なくてスミマセン。
遊び疲れて寝てくれるのが一番なんでしょうけどね^^ - ありがとうございます | 2007/04/25
- お子さんによってそれぞれなんですね。
多分、私にアドバイスをくれたママのお子さんもそういうタイプだったみたいで、その方は一歳から仕事に復帰していたので、なおさら大変だったみたいです。
遊びつかれて、おっぱい無しでも背中トントンなんかで寝てくれるとやっぱり楽ですよね。
まだ6ヶ月なのでちょっとあせり過ぎてました(^_^;)ゆっくり考えてみます。
ありがとうございました!