相談
-
昼間寝ません…
- 初めて相談させていただきます。
生後0ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近(生後3週目に入りました)昼間寝なくなりました。夜(12時~翌9時)は3時間スパンで寝てくれますが…。
昼はだっこしてもお乳をあげても寝てくれないので(あやし続けないと泣いてしまいます)赤ちゃんにずっと付きっきりになってしまっています。今は実家なので母にお守りを頼むこともできますが、帰って一人になった時に家事をすることが出来ないんじゃないかと心配です。
そのうち目が覚めていてもグズらなくなるものでしょうか? - 2008/12/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちもそうでしたよりょうな | 2008/12/03
- うちの子供も昼間寝ない時があり、ずっとくずってる子でしたが、月齢を重ねるにつれて、一人で遊んでいれるようになりましたよ。
お陰で?私の場合は3ヶ月実家にお世話になってしまいました(-_-;) - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! いつまでも続いたらどうしようかと思っていました。新生児なのに寝なくて大丈夫なのかなとも。今を頑張って乗り切ろうと思います!
- まだまだNOKO | 2008/12/03
- まだまだ生活リズムをつかむには早い時期です。寝たいときに寝て、お腹が空けば起きて、何かといえば泣いての繰り返しです。最初の3ヶ月は、結構試練ですけど、親として試されているんだと思って何とか乗り切りました。疲れるでしょうけど、ベビーがちょっとでも寝てくれるときに仮眠をとって、ちょっとした5分、10分という合間に家事をこまごまこなしていくしかないと思います。0ヶ月で3時間も連続して寝てくれれば親孝行な方だと思いますよ(^^)多分生後3、4ヶ月ごろから夜寝る時間が長くなってくるでしょうし、昼間もまとまって寝てくれるようになるとは思います。その頃には、メロディジムやメリーをじっと見つめてたり、多少は遊んでてくれて、30分ぐらいはまとまった時間が取れるようになると思いますよ。
- ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 新生児がずっと起きていることもあるんですね。寝なくて大丈夫なのかなと心配になったりしていました。今を頑張って乗り切ろうと思います!
- こんばんははるまる | 2008/12/03
- 多分ですが、これから益々目がはっきり見えてきだすので、後追いで泣いたりすることが頻繁になってくると思いますよ(^o^;)
一人になった時に家事が出来なければ、3ヶ月過ぎには首が大体すわってきますので、おんぶ(まだしっかり首がすわってないのでこれは危ないかもです)をするか抱っこで乗り切るしかないですね。でも、肺を強くする為には泣かすことも大事なので、多少なら泣かせておいても大丈夫ですよ。 - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 泣くことも大切なんですね。泣いたら泣くのを止めさせないと…と思っていたので、泣くことの大切さを知りました。大変ですけど今を頑張って乗り切ろうと思います!
- 0ヶ月は | 2008/12/03
- そんなもんだと思います
夜中寝てくれるだけラッキーなかんじですよ^^
お家に帰ってからは、抱っこで家事しかないですかね・・・
ただある程度になると30分くらいは誤魔化されてくれるのでちょっとづつこなしていくしかないですよね
私もすごく大変でした
洗濯だけで2時間とかでしたが、朝9時ぐらいからすれば夕方には終ったので、仕方ないかなと思ってゆっくりやってました^^ - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! ゆっくり家事をすればいいのですよね。一人になったらどうしよう…と不安でした。焦らず出来る範囲で家事をしていこうと思います^^
- いいじゃないですか? | 2008/12/03
- まだ今は、リズムはできてないから、昼は起きているときはしっかり、泣かせる事にしては?
我が家は、上の子の時も今、お世話中のちびちゃんも、昼は泣く時間にしてますよ(^O^)
赤ちゃんの仕事はやっぱり泣くこと&おっぱいを飲む事だから(^^)v
実の親だったら、気兼ねしなくてもよくないですか?里帰り中は、しっかり甘えてください。でないと、のちのちの体に影響がでるらしいですよ〔更年期とか〕
しっかり、泣くことによって、しっかりおっぱいを飲んだり眠ったりして、リズムがつきやすくなるかとは思いますよ! - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! しっかり泣かせることでリズムが出来ていくものなのですね。うちも昼間は泣く時間にしようと思います^^ 泣かせてもいいと思うと、とても気持ちが楽になりました^^
- こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/03
- まだまだ生後間もないので、余計生活リズムも整っておりませんよ(^_^;)
ちなみに私自身は、両家両親が遠方だった為、頼る人はおりませんでした。
なので、日中お洗濯物を乾す時や掃除機を掛ける時も、抱っこをしたまま作業をしましたよ(*^^)v
確かに、食事の準備は大変です!!
日中の自分自身の食事なんかは、片手で調理し立って食べた程です(*_*;
ある程度月齢が進めば、生活リズムが安定してきますので、もうしばらくの辛抱かと思いますよ(@^^)/~~~ - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 私も帰ったらだっこしながら家事しようと思います。考えすぎずに出来る範囲でしていきます^^
- うちも | 2008/12/03
- 最近1ヵ月になった子がいますが、昼間はなかなか寝ません。
しかも、寝かすとなくのでほぼ抱っこの状態です。
1ヵ月検診の時に助産婦の方に教えてもらったんですが、授乳クッションに寝かせると赤ちゃんは抱っこされてるような感覚になるから少しは時間が出来るよ!って言われました。
私は上の子の時に買った授乳クッションを出して試しましたが、布団に寝かせるよりは授乳クッションを使った方がグズグズが少なかったです。
もし、お持ちなら試してみてはどうでしょうか?
ただし、長時間の使用はダメらしいのでお使いになる場合は気をつけて下さい。
今は大変ですが、そのうちあの頃は懐かしかったなと思う日がきます。
それまでは辛いでしょうが、ご実家に頼れるのなら頼ってお体を大事にされて下さいね。
お互いに頑張り過ぎないように頑張りましょうね☆ - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! そういう時期なんですね。初めてのことで、昼間こんなに寝ないものとは思っていませんでした。大変ですけど、だっこしながら頑張ろうと思います^^ 授乳クッション試してみます^^
- 二ヶ月半の娘もそうでした | 2008/12/03
- 未だにそうですよ(--;)
なので、出来るだけ散歩や買い物や実家、お出掛けをするようになりました
出るまでが大変なんですが、出たら自宅とは違う刺激におとなしくなります♪
移動の揺れが気持よくてうとうとしたり(*^^*)
これから寒くなるし、病気が流行るし、その注意は必要かと思いますが… - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 1ヶ月をすぎれば外出も出来るようになりますし気を紛らわすことも出来ますね。風邪に気をつけてお出かけを楽しもうと思います。
- 二ヶ月半の娘もそうでした | 2008/12/03
- 未だにそうですよ(--;)
なので、出来るだけ散歩や買い物や実家、お出掛けをするようになりました
出るまでが大変なんですが、出たら自宅とは違う刺激におとなしくなります♪
移動の揺れが気持よくてうとうとしたり(*^^*)
これから寒くなるし、病気が流行るし、その注意は必要かと思いますが…
- 今4ヶ月ですが… | 2008/12/03
- ♂のママです。うちのベビもそうでしたよ。今4ヶ月ですがだんだんと1人遊びしだしました。首がすわってからは家事をするときはおんぶをしてますがおんぶの方がすぐ寝ます。もう少し小さいときはとにかくクズッていないときに間間で家事をしました。この時は大変でしたがそのうちだんだんとリズムがつくので大丈夫ですよ☆
- ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 今の時期が大変なんですね。帰った後が不安なのですが、出来る範囲でゆっくりと家事をしていこうと思います^^
- こんばんは! | 2008/12/03
- うちは今一ヶ月の男の子です!
同じく昼間はずっとダッコで、肩がカチコチになってきました!
里帰も3日だけしかしていません。すぐに自宅に帰ったので、だいぶ疲れ気味です(*_*)
今は何とか気力だけでいけるものですね!
そのうちまとめて寝てくれたり、ひとりで遊んでくれたりするのを楽しみに、今は頑張りましょ☆ - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 3日で自宅に戻られたなんて!大変ですね、すごいです!私はとても(>_<) 今が大変な時期みたいですね。お互い大変ですけど一緒に頑張りましょうね!
- 家の子もです | 2008/12/03
- 最初の3ヶ月はお昼が寝なかったり、夜が寝なかったり…。その繰り返しです。そのうち、いつのまにか一人で遊べるようになり、首がすわり、ずっとおんぶすることも可能です。 家に帰りたては大変ですが、おかあさんも寝ないとダメなので、旦那さんに協力してもらうのが一番です☆
- ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 生活リズムが出来るまではいろいろなんですね。帰った後が不安だったのですが、旦那に手伝ってもらって頑張ろうと思います^^
- そうですね | 2008/12/03
- 泣いて泣いて、あやしても、ミルクもまったくダメな時もありますよ…さすがに強いと思ってた私も一緒に泣いてしまいました…赤ちゃんに合わす生活に慣れると言うか、気合い☆としか言えないですが頑張って下さい☆すぐ大きくなりますよ(*^-^)b
- ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! そうですね…私も泣いてしまいました。自分には無理なんじゃないかと思って。でも今の時期だけとのことなので気合いで乗り切ろうと思います!
- そうだった事を思い出します。 | 2008/12/03
- 長男(3歳)次男(10ヶ月)が二人とも布団で寝ない子でした。
夜寝てくれるだけでも素晴らしい!!ですよ!
二人とも2ヶ月ぐらいまで、布団でまともに寝ていたことはありませんでしたね。
ずーーーっと抱っこ。家にいるときはほとんどオッパイをしまう暇がなかったのではないかと思うほどでした。(汗笑)
家事は、出来ないときはしなくていいんです。
あかちゃんのいる部屋さえ掃除すればいいんです。
洗濯は、あかちゃんの衣類だけ洗濯して、他は多少ためたっていいじゃないですか!
買い物を頼めるのでしたら頼んで、生協などの宅配などを頼ってでもいいと思います。
チーーンするだけのご飯の日もあっていいじゃないですか。
おっぱいのことを考えればすべて手作りで....とか思うかもしれませんが、イッパイイッパイになってストレスを感じるのが一番オッパイにはよくないと私は思います。
どうしてもしないといけない事のみ、ちょっと泣いてもらっていました。
「ちょっと運動しようね。肺を鍛えよう! オーー!」
って感じで(笑)
今も夕方は二人ともグズグズタイム! 外まで聞こえているであろう声が元気に響き渡っています!
次男坊なんて、魔の3歳長男坊に振り回されたので、ほったらかされて、ひたすら泣いていたような.... そのお陰か長男坊よりも体が強い様な気がします(笑)
安全さえ保たれていれば、「泣かしてはいけない」とは思わなくていいと思います。
そのうち、グーーーっと寝てくれる時間ができますので、そのうちにやらないといけない家事を済ませ、お昼間はあかちゃんとノンビリ遊ぶというペースが出来てくると思います。
がんばりすぎないでくださいね。 - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! 読んでいて涙が出てきました。そうですね、しなきゃいけない!って思い込みが激しくて自分で自分にストレスをかけていたと思います。気負いすぎず、自分のペースでやっていこうと思います。ありがとうごさいます^^
- まだまだ | 2008/12/03
- 生後3週間の赤ちゃんだったら、生活のリズムがとれないですよ。
うちは来週で4ヶ月になる娘ですけど、2ヶ月くらいまでは大変でしたが、今は多少は楽になりました。
昼夜の区別はまだまだ先なので、今は赤ちゃんのペースにあわせて、寝てる時はママも少しでも仮眠をとった方がいいですよ。 - ありがとうごさいます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! つい最近まで昼間も寝ていたので、急に寝なくなって不安になってしまいました。でも普通なんですね。しばらく大変みたいですが、出来る範囲でゆっくり家事をしていこうと思います^^
- 初めまして★ | 2008/12/03
- まだ生後3週目ですよね。
今の時期は赤ちゃんも生活のリズムも全然出来てません。
大丈夫です。そのうちちゃんとリズムもついてきて
ちゃんと寝てくれるようになります★ - ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! ずっとこのままだったらどうしようかと不安でした(>_<)リズムが出来るまで大変なんですね。出来る範囲で頑張ろうと思います^^
- 普通ですよ♪ | 2008/12/03
- 赤ちゃんだから泣くのは当たり前で、うちの姫もほとんど常に泣いてました(^_^;) 私は自宅に帰って家事も自分だったので、けっこう大変でしたが多少赤ちゃんは泣かせて起きましたよ(^-^)/ 泣くことで力がついてきて、ウンチもでるようになるし!! 未だに私の姿が見えなくなると大泣きです(ノ_・。)
- ありがとうございます | 2008/12/03
- ご回答ありがとうございます! そうですね、赤ちゃんですもの泣くのは当たり前なんですよね。 元気な時に泣くことを気にせずいようと思います^^
- 昼間なら | 2008/12/03
- 起きていてもよしとするしか・・・・夜寝てくれてるなら。
- ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます そうですね。今まで昼間寝ていたので寝なくなって急に不安になってしまいました。ご意見ありがとうございます。
- 生後 | 2008/12/03
- 3週間ならまだまだみんなそんなものだと思いますよ。育児ってなかなか大変ですよね。それに家事にもなると..今はたくさんたくさん実家の方に甘えておきましょうね。そしてママもお子さんが夜寝てくれているなら夜はしっかりと休んで。
そして月齢が大きくなるにつれてこどもだって落ち着いてきますよ。大丈夫です。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! そういうものなのですね。初めてのことで、先が不安になってしまいました。今を頑張って乗り切ろうと思います^^
- 私はかさまっち | 2008/12/03
- 昼間起きてよるゴールデンタイムに起きてなど繰り返してます
みなさんおなじなんですね - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご意見ありがとうございます! 同じなんですね~。初めてのことでわからない事だらけで不安でしたが、そういうものなのですね。お互い頑張りましょうね^^
- おはようございます。 | 2008/12/03
- 私も困り果てた事があり、同じく、家に戻ると、育児、家事とこなせるか毎日毎日不安でしたが、その不安な気持ちも赤ちゃんは感じ取っていて、余計に泣いていたようです。
と、今はこのように言っていますが、その時は悩んで辛くて困り果てていました。
家事をしだすと、ずっとつきっきりではいれないので、たまには泣かせている事もありましたが、生後3ヶ月近くにもなると、一人遊びもしだしますので、もう少しです!
おんぶして家事なども一案です。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 初めてのことで困ってしまっていました。今の時期はこういうものなんですね。大変ですけど頑張ろうと思います^^
- こんにちわ | 2008/12/03
- 0ヶ月なのに夜寝てくれるなんて親孝行な赤ちゃんですね!昼間起きてることはいいことなのでできるだけ相手してあげてください。3ヶ月にもなると生活リズムもついてくるしすごく扱いやすくなりますよ!
おんぶして家事もできるし寝てる間にも家事はできるので大丈夫です。頑張ってください。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 3ヶ月になれば生活リズムがついてくるんですね!夜寝てくれることはとても有り難いことですよね。自分自身が慣れてなくて困ってしまっていました。マイペースで頑張ろうと思います^^
- うちも一ヶ月ですが | 2008/12/03
- 昼は寝てくれなかった時もありました。
そうすると、夜寝るんですけど。
また昼寝ると、夜寝なかったり…。
まだ生活リズムがバラバラなんでしょうね。
最近は、泣いてても15~30分ぐらいは放っておいて家事したりしてます。
ただ、終わったら倍の時間抱っこしてあげますけどね!
まだお互い大変ですけど、可愛いベビの為、頑張りましょう。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 泣かせることも大切ということで、泣いた時に焦らないようにしようと思います。起きてるとずっと泣いてるのでどうしても寝かしつけてしまうけれど…早く一緒に遊べる日がくるといいなと思います^^
- まだまだです | 2008/12/03
- まだ産まれて間もないのでリズムがうまくいきません。
赤ちゃんにも個性があるのでよく寝る子もいれば寝ない子もいます。
寝なくても無理に寝かそうと頑張ったら赤ちゃんも焦っちゃいますよ!ゆっくりお子さんと成長してください。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 自分が焦らないことが大切なんですね。ゆっくりやっていこうと思います^^
- うちも、 | 2008/12/03
- そうでした。私も里帰りだったので母に相手をしてもらってたのでアパートに帰ったら…って考えてましたが、意外に帰ったらメリーや音楽などで自分なりにあそんでました(^_^)
そのうち他に気を取られるようになるので今は頑張ってくださいね。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! そうですか~。帰ったら帰ったで何とかなるものですよね!そう思うと気が楽になりました^^ゆっくり頑張ろうと思います^^
- 大変ですねhappy | 2008/12/03
- 0ヶ月はそういう子もいるのかも。
病院に入院中でも、よく寝る子とそうでない子がいて、寝ない子はママがずっと抱っこしていて大変そうでした。
2~3ヶ月くらいまではあやしても泣き止まないことが、多かったですが、その後は少し楽になります。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! あやしても泣きやまなくて困ってしまっていました。そういう時期だと割り切って頑張ろうと思います^^
- う~んコロリーナ | 2008/12/03
- グズるグズらないは個人差があると思います。
私はキッチンからリビングが見渡せないアパートなので、
ホームセンターで長座布団を買ってきて、
キッチン脇(火や食器類の危険のない場所)に置いて寝かせて、
時々お腹や足を触ってあげながら家事をしていました。
2~3ヶ月頃になったら、軽めの握れるおもちゃを与えて、
それに夢中になってもらっていました。
あと違うかもしれませんが、母乳は足りていますか?
時々聞く話なのですが、母乳だけ与えている人で、
吸っているから飲んでいると思っていて、1ヶ月検診に行ったら、
体重が増えていなくて、実は母乳不足だった…とかあるみたいです。
生後数週間だと母乳の出も完全ではないかもしれません。
母乳の後に、少しミルクを与えたりしてますか?
もし現在母乳のみという状況なら、ミルクを足してみては? - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 母乳しか与えていないので足りていない時もあるのかも知れないですね。鼻づまりが酷くて2週目に病院へ行った時は順調に増えていたのですが…。あまりにも寝ないようならミルクを与えてみようと思います。
- そういう時もももひな | 2008/12/03
- うちの子も実家に里帰りしている間は昼間全然寝ないことも少なくありませんでした。
自宅に戻ったら私一人なのですごく不安もありましたが、そのうち昼間もちょこちょこ寝てくれるようになりました。
どうしてかは分からないんですけど、今の睡眠リズムがずーっと同じまま続くわけではないので心配しすぎないでくださいね。
ちょっと乱暴な言い方かもしれませんが、慣れてくるとちょっとくらい赤ちゃんが泣いていても眠れるようになりますよ。
まだしばらくはママの体も回復途中ですから、家事は手抜きしたり旦那様に助けてもらってくださいね。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 自宅に帰った後のことを考えると不安で仕方なくて…。でも帰ったら帰ったで何とかなるものですよね!ポジティブに考えていこうと思います。ママがポジティブじゃないとベビも不安になっちゃいますよね。頑張ろうと思います^^
- なくのは | 2008/12/03
- 赤ちゃんの仕事です、かじの時にはないててもほってますよ!そしたらいつのまにか寝てしまったりしてますよ、家事がすんでからたくさん抱きしめてあげたらいいとおもいますよo(^-^)o
- ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! どうしても泣いてしまうと泣きやめさせないと…と思っていました。泣くのも仕事ですもんね。あまり神経質にならないようにしようと思います^^
- これからまだまだです。ゆっこ | 2008/12/03
- うちの子も昼ねをほとんどしない子で2~3ヶ月は記憶にないくらい疲れていました。夜も続けて寝ないので身体がしんどくてしんどくて。。。ぐずりもすごかったです。首が座ったら昼間は抱っこ紐で家事の日々でした。お座りができてもハイハイ期にも、きっと見えなくなると泣いたり・・・。まだまだこれから大変ですよ!
家事はなるべく手を抜ける方法を考えるか、抱っこかおんぶで乗り切ってくださいね! - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! 夜は睡眠が途切れとぎれでしんどいですよね(>_<)帰ったらだっこしながら家事をしていこうと思います。泣いてもあまり気にしすぎないように、神経質にならないようにしようと思います^^
- 懐かしい | 2008/12/03
- そんな時期もありました(^^)
アタシは どーせ家族3人、大して家事もやることないしって感じで今までやってきました☆
そんな 完璧な家事を考えなくて良いと思います。
ずぅーっと起きてる赤ちゃんなんていないし 夜寝静まったころに洗濯たたんだりとか
ちょびちょびで良いんです
(o^_^o)
ちなみにアタシは 小さい頃はまだ泣き声が小さいから 少しくらいは、と 放置して料理の支度とかしてました♪♪ - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! そうですね、あまり神経質にならないようにすることが大切なのかも知れませんね。考え込んでしまわないように自分のペースでやっていこうと思います^^
- まだかい君ママ | 2008/12/03
- そんな感じですよ☆うちは4ヵ月ですが、ほとんど抱っこで過ごしてます(>_<)抱っこだと寝るのに、ベッドに下ろすとすぐ泣いちゃうので…正直キツイなぁと思うこともありますが、こんなにベッタリしてくれるのは今だけですから、思う存分たのしみましょう♪
- ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! そうですね、辛いなぁと思うことが多々あります(>_<)でもきっと頑張って良かったと思える日がくると思います。神経質にならないようにしようと思います^^
- わたしは | 2008/12/03
- うちの上の子も本当に寝ない手のかかる子でした。
私はずっと抱っこか、スリングにいれて抱っこし家事をしていました。 - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! スリングでうちも頑張ろうかなと思います。だっこしてても泣いてるんですけどね。神経質にならないようにしようと思います^^
- こんばんは☆ | 2008/12/03
- 私も、1ヶ月になって家に帰りました。最初凄く不安でしたが、なんとかなりましたよ(^-^)
息子もあまり昼間寝なくて、まとめて夜は朝まで寝ていました。
昼間はメリーをみたり、あやしたりしていましたよ!眠たい時に寝る、お腹が空いたら泣くっという感じでした。
1ヶ月頃になると、さらにあまり寝なくなり、相手して(>_<)っと泣く時が増えました。今のうちにゆっくり休んでくださいね! - ありがとうございます | 2008/12/04
- ご回答ありがとうございます! そうですね、今のうちに体力を回復させようと思います。夜も途切れとぎれでしんどいですが、まとまって寝てくれる日を夢見て頑張ろうと思います^^
- うちは | 2008/12/04
- 逆でした…昼間はグッスリ寝てくれるのに、夜はずっとグズリっぱなしで…
うちの場合は旦那が夜勤なので昼間いるけど、夜は私一人で子供を見てました。
私の場合はもうどうしよもないくらい、イライラしてしまったりしてましたが、もう自分のペースでいこうと決めてマイペースに育児してます。
完璧にこだわらずってのもいいですよ~
洗濯も出来る時にとか、ご飯支度中はちょっとはぐずっても仕方ない位に - ありがとうございます | 2008/12/05
- ご回答ありがとうございます! 神経質にならないようにすることが大切なのかも知れませんね。私もマイペースで頑張ろうと思います^^
- まだかず&たく | 2008/12/04
- その頃は生活のリズムもつかめていないです。
うちの下の子も日中はずっと抱っこでした。
おっぱいを飲んでウトウトするもののベッドに置くと大泣き、抱っこするとウトウトするもののベッドに置くと大泣き…という感じで殆ど寝てくれませんでした。
抱っこ紐を使って、抱っこしながら家事をしていました。
お座りできるようになってからやっと家事をする時に抱っこしなくて大丈夫になりました。
そのうちに、昼間も寝てくれるようになると思いますよ。 - ありがとうございます | 2008/12/05
- ご回答ありがとうございます! 今はそういう時期なんですね。帰ったらだっこしながら家事をしていこうと思います^^ゆっくり頑張ろうと思います^^