アイコン相談

男の子のおんぶとおちんちんのケアについて

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2008/12/22| | 回答数(27)
初めての男の子でわからない事だらけです。
男の子の場合、おんぶ紐でおんぶしてタマタマが圧迫されることはないのでしょうか?
おむつ替えの時にみてると、けっこう大きいし、ぶら~っとしてるのでおんぶ紐を使うと、タマタマがおしりの下敷きになりそうな気がするんですが。。。
こわくてまだ横抱きしかしてません。

それと、おちんちんはお母さんが剥いてあげるんですか?
今5か月ですが、ちょっと引っ張ってもぜんぜん剥けなさそうです。
パパは自然にって言ってるんですが、パパのお母さんがやってくれてたのかもしれないし。義母にも聞きづらいし。
自然にしてて垢がたまらないですか?
皮の中からおしっこ出てきてるので、皮の中は汚くなっていそうで。
小児の先生に聞くのもちょっとはずかしい。
皆さんどうしてますか?
2008/12/08 | の他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまるさん | 2008/12/08
私も初めての男の子です。
私もおんぶ紐おんぶしていましたが、睾丸はとくに痛がってはなさそうですが、きつくなったりするとぐずるので、やっぱり痛くはなるんでしょうね。

おちんちんの件ですが、私は医者に聞いたところ、自然に剥けてくるからそのままで良いと言われましたよ。
おちんちんはちゃんと垢がたまらないようにお風呂入った時に洗っています。
わからないことがあれば一人で考えないで先生に聞くのが一番ですよ。私は子供のことなので、わからないことがあれば先生に尋ねています。とくに恥ずかしいとは思いませんでしたよ。
こんにちわ | 2008/12/08
うちにも息子がおりますがおんぶも普通にしてましたね。痛かったり違和感があればぐずるし泣くと思います。あまり気にせずにおんぶしてました(^_^;)なので特に泣き出したりしなければ大丈夫だと思います。
おちんちんは私も自然にまかせる派です。
無理に剥くと痛がるので。自分で剥く子供もいますよ!確かに垢などたまりやすいので綺麗に洗ってあげてください。小児科の先生にご相談されるときちんと回答してくださいますよ!剥いてくれる先生もいるみたいです。
私の場合ですが(^^) | 2008/12/08
未知のもので、わからないですよね☆
1歳くらいの時ですが、私が剥こうとしたら「痛いんだからやめろ~!!」
って主人に怒鳴られてしまいました☆
1歳半健診のときに先生が剥いてくれましたよ(^^)
それまでは少し剥くような感じで、お湯におちんちんをつけてプルプル~と軽くあらってました☆
剥く剥かないは考え方や先生次第だそうで、無理にやるのは辞めた方がいいかもしれないです。
おんぶですが、私も気になりながらも泣かない限りはやってます☆
つぶれる事はないとは思いますが、ご心配だったら先生に相談されるといいかもしれないですね☆
私は聞きました!! | 2008/12/08
おんぶについてですが、たぶん痛かったら泣きます。そんなに気にしなくても大丈夫かな?と思います。

おちんちんの皮ですが、私は小児科医と泌尿器科を受診しました。うちの子が包茎だと乳児検診で保健士さんに指摘されまして、受診して包茎手術してもらった方が良いといわれました。旦那は大きくなったら自然に剥けるから大丈夫と言いましたが、なにせ未知の世界なので病院へ。。。
結果的には赤ちゃんはみんな包茎で、小さいうちに自分で剥ける子、親が介助したら剥ける子、どうあっても剥けない子(うちの子みたいに)といろいろですが、小さいうちに剥けない物をむりして剥く必要は無く、手術も思春期過ぎてそれでも剥けない時に考えれば良いとのことでした。
なので、うちの子はお風呂の時にじゃぶじゃぶ!!って洗いますが剥いて洗う行為はしていません。…出来ません。
保健士さんに包茎って言われた時は、かなり悩みましたが病院で前向きな答えを頂いたので、今はまったく気になりません!!

はるままさんもあまり気になるようでしたら、小児科か泌尿器科を受診されては如何でしょうか?別に恥ずかしい事ではないと思いますよ♪
大丈夫ですよ~。ももひなさん | 2008/12/08
つぶれちゃうなんて考えたこともありませんでした。
普通におんぶしてましたが、ぐずることも嫌がるような様子もなかったですよ。

おちんちんのケアですが、お風呂で洗って清潔に保つだけで特に何もしなくてもいいようですよ。
無理に剥くと傷になってしまったり、そのせいで真性包茎になってしまうこともあると新聞で読みました。
小児科の先生が言うには | 2008/12/08
腫れたりしなければ、大丈夫ですとの事。自然に剥けるそうです。 おんぶは全く問題ないです。2人の息子も痛がった事もないですし、おんぶすると機嫌が良いくらいです。
こんにちは。 | 2008/12/08
おんぶは普通にしていて、痛くはないようですよ。

私も未知ですが、痛がったり、腫れてさえいないようであれば、自然のままで大丈夫だと思っています。
うちは | 2008/12/08
おんぶよくしてましたが、、問題はないかとおもいますよ。いたがったりしなければ大丈夫ですよ。

チンチンもきれいにしていたつもりですが、うちは微熱が続いていて病院へいったら、、ばい菌が入り、尿路感染していたようで、、その時に剥いてきれいにしてもらいました。
お風呂などできちんと洗い清潔にしていたら大丈夫ですよ。また、自然とむけてくるようですし。
大丈夫ですよ | 2008/12/08
おんぶでオチンチン圧迫なんて考えたことなかったです…!毎日おんぶしてますけど大丈夫ですよ(^^)おんぶでオチンチンどうにかなったって話も聞いたことないです♪
あと皮は剥かなくて大丈夫です。旦那さんの言うとおり自然に(^^)きちんとおしっこが出ていて、トラブルがなければ問題ないですよ♪
自分にはないものだし未知の世界で戸惑いますよね(^^;
こんにちは☆ | 2008/12/08
おんぶは痛くないんじゃないかなって思います。うちの息子はおんぶ大好きで、おんぶすると喜ぶので、家事してる時はよくおんぶしてますよ。
おちんちんは私も未知の世界です・・でも、自然にしてればいいと聞くので、今のところ何もしていません。
こんにちは | 2008/12/08
うちも上が女の子だったので男の子のことは全く分からず(汗)
だっこやおんぶ普通にしてました。特に嫌がったりもありませんでした。痛かったら泣くかな?と・・・
そして清潔にしてあげないと、ばい菌がたまりやすいと聞きました。清潔にしてあげていれば自然に・・・特に何もする必要ないのではないかと思いますよ☆
おんぶで。ゆっこさん | 2008/12/08
つぶれる・・・。私も考えたこともありませんでした。
おんぶしても痛がらないし、長い時間だと確かに紐が足に食い込んだ後とかがついていますが。。。多分平気なのでしょう。。
寝たりもしますし!

皮をむくかどうかは私もまだ考え中です。汚れは気になるので、お風呂でそっと、ちょっとだけひっぱって洗いますが、痛そうでそれ以上は出来ません。
もう少し様子見て、むけそうになかったら小児科に行ったときにでも相談してみようかと思っています。
うちも | 2008/12/08
男の子でわからないことだらけでした
おんぶは大丈夫ですよ

おちんちんのケアは病院の先生に被さっている皮をめくって中もしっかり洗ってと言われました
めくり方がわからなかったら旦那さんに聞けばいいと思います

私が一番びっくりしたのは夏から冬になるときたまたまの袋がすっごく小さくなって・・・何かしたかなぁと思っちゃいました
たまたまは熱に弱いから暑いと熱を出すために大きくなって寒いと縮むと旦那が教えてくれました
おんぶは | 2008/12/08
気にせずしていましたが、痛がるような様子がなければ大丈夫だと思いますよ。
うちは男の子ですが、自然に剥けるようになると先輩ママさんから聞いていたので、手でごしごしと洗ってあげる程度です。
おんぶなどで | 2008/12/08
痛ければ赤ちゃんも機嫌悪くなると思うから、ご機嫌なら大丈夫だと思います。
皮は、無理に剥かなくていいらしいですよ。普通は自然になるから大丈夫です。健診の際に先生がチェックしていると思いますし、問題があるなら何らかの指導があると思います。何も言われないなら何もしなくて大丈夫ですよ!
こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん | 2008/12/08
 我が家も男の子ですが、まだ剥いていませんよ(^^ゞ
自然と月例と共に大きくなれば、自分でも出来るから大丈夫と夫が言っていましたよ!!
また、お風呂の時に軽く洗う程度で問題ないと思います(*^^)v
あまりにもいじり、ばい菌が入っても大変ですので・・・・。
ちなみに、おんぶも問題ないと思いますよ(*^_^*)@
こんにちは☆ | 2008/12/08
私は10ヶ月の息子がいます。うちも同じ事で周りに聞くのが恥ずかしくて自分たちで色々頑張って来ました!

おんぶ紐などは全く大丈夫でしたよ(^O^)
痛がったりもしないし、少しシワシワになる程度(-_-)

チンチンのお手入れは私もしなきゃいけないとか知らなくて、(4)ヶ月位普通にお風呂でタマタマとか周りだけ洗ってたんですけど、ある日ちょっと皮をめくって見てみたら…

悲鳴が上がるほどビッシリと垢が溜まっていて、
真っ白い綿の集合体の様になってました(>_<)

慌ててぬるま湯で洗ってあげたらキレ~にチンチンが登場しました!

で、その日まで酷い夜泣きをしていたのに、洗った途端全く泣かずにグッスリ眠ってくれる様になりました☆

もしかしたらチンチンがかゆくて気持ち悪くて泣いてたのかも(>_<)

もっと早く気づいてあげるべきでした…。

一度お風呂の時チンチンの中見てあげて下さい☆
気にしてませんでした | 2008/12/08
全く気にせずに使ってました。大丈夫ですよ。潰れたら痛いので泣きますよ。 

ケアはお風呂の時に少しだけ剥いて洗ってあげると聞きました。あとは自然と剥けていくそうです。 

旦那は中学くらいになったら剥くように言うなんて言ってました!
軽く・・・ | 2008/12/08
剥いてあげてます。そんなに気にしてませんでしたが
出産した病院で軽く剥いて洗ってあげてくださいと言われたので。
気になるようでしたら病院の先生に確認したほうがいいかも知れませんが。
私もhappyさん | 2008/12/08
タマタマがつぶれないかな~って心配になったことはありますが、痛そうに泣いたこともないので大丈夫みたいですね。
あとケアは幼稚園の後半くらいから、少しずつお風呂に入る時にかる~く剥いているうちに剥けてしまいました。
垢もたまりますが、自然に出てくるみたいです。
おんぶは | 2008/12/08
大丈夫ですよ。
皮は私も気になって小児科の先生に聞きましたが、
無理に剥く必要はないと言われてそのままです。
うちにも1歳の子がNOKOさん | 2008/12/08
います。おんぶはよくしてましたけど、別に痛がってないですよ。それぐらいのことは大丈夫なようにできているんだと思っています。皮は、昔は自然にという指導だったようですが、最近は物心つくまえぐらいまでに剥いてしまうのが良いとされているようで、健診のときにお医者さんから指導をうけました。皮を柔らかくする軟膏を処方してもらい、塗っては引っ張っています。最初すっごい垢がごっそりでてきたんで驚きましたよ。とにかく清潔にしてあげることが大事ですので、お風呂とかでトライしてみてください。お医者さんにもどんどん質問しておかしくない内容だと思います。
剥いてあげましたよ | 2008/12/08
抱っこひもでオチンチンの事は気にしたことはないです。
多分大丈夫だと思うんですが・・・。

オチンチンは私が剥いてあげましたよ。
パパは仕事の関係で一緒にお風呂に入ることが滅多に出来なかったので頼めず自分なりにちょっとずつ剥いてあげましたよ。
毎日少しづつ剥いてあげれば良いですよ。
小児科の先生に時々は皮を剥いて中もきれいに洗ってあげてくださいと言われました。
やっぱり垢が溜るみたいなので清潔にするためにも剥いてあげてください。
うちの子達はかず&たくさん | 2008/12/09
男の子2人です。
上の子はおんぶ経験がありませんが、下の子はおんぶしても大丈夫でした。
母が、弟をおんぶする時に、同じような事を思ったそうです。
でも、相当きつく結ばなければ大丈夫ですよ。

ケアですが、上の子はまったくしませんでした。
小4ですが、未だにちゃんと剥けません。
剥いて洗う努力はしていますが、すぐに切れてしまいます。
何度か、ちゃんと剥けた事があるのですが、サボるとまた剥けなくなり切れるので困ってしまいます。
下の子の3ヶ月検診の時に、検診医に相談したら、『入浴時に少しずつ剥いて洗うようにするといい。』と言われました。
無理に剥くと戻らなくなる事もあるので、無理のない程度に少しずつした方がいいそうです。
1歳になる頃には殆ど剥けましたが、一部分がくっついているので、小児科で診ていただいた事があります。
『入浴時に少しずつ剥いてみて。』と、検診の時と同じ事を言われました。(医師は違いますが…。)
おんぶ☆もんち☆さん | 2008/12/09
はほぼ毎日していますよ!あまり考えたことはないですが、圧迫される事はないんじゃないですかね…それこそ昔の人って子どもをおんぶして1日畑仕事をしていたわけですし。 うちの息子はおちんちん何も触ってませんよ。ヘタに触って細菌感染とかしても可哀想ですしね~
わたしは | 2008/12/11
私は剥きましたよ。
6ヶ月までに剥くと痛くないと聞いたので、早めにやりました。
子供によっては向いてあげないと感染してはれてしまった子もいます。
大丈夫ですよ★ | 2008/12/20
おんぶだって、普通におんぶヒモでしてますよ。
痛かったら泣いて教えてくれるから、笑ってれば問題ないです。
それに人間の体は時期がくれば大丈夫♪
あんまり気にしすぎると、ストレスになりますよ。

page top