アイコン相談

いないいないばあテスト

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2008/12/22| | 回答数(32)
先日6ヶ月健診を受けた際、いないいないばあテストが
出来ませんでした。
顔の上にタオルを置いてタオルをどかすことができるかどうか
というテストなのですが、うちの子はじーっとおとなしくなってしまって何度やってもタオルを取ろうと手を伸ばしたり、顔を振って落とそうとしたりしません。いつまでもおとなしく顔の上に置いたまま動こうとしません。先生はだいたい8割方の赤ちゃんは出来る、出来ないと神経系の病気を疑う場合もあるけど腰のすわりや体つきがしっかりしているのでまあ大丈夫でしょうと言っていましたが、ちょっと不安に感じています。

6ヶ月で体重8600グラム身長71センチと発育はかなりいい♂方です。性格的におっとりしているというか鈍いかな・・と感じることはあります。

同じような方がいらっしゃったらアドバイス頂きたいです。
2008/12/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心配であれば | 2008/12/08
自宅でもママがやってみて様子を見てはいかがでしょうか? 検診の短時間しかない場でやるので、環境が普段と違うと反応も変わってくるので、自宅でもやってみたらいいと思いますよ。 うちは6ヶ月検診はなく、4ヶ月の次は10ヶ月検診だったので、その時期にまだ出来なくても個人差があるので様子を見て大丈夫だと思いますよ(^^)
こんばんははるまる | 2008/12/08
自分のお子さんの性格をご存知なら不安にならなくても良いのではないですか?うちの上も下の子も6ヶ月検診してなく、10ヶ月検診に進みましたが、そういうテストをせずにきました。
主さんが、同じようにお子さんの顔にタオルを乗せ、練習してみてはいかがでしょうか? 何も気にしなくて良いと思いますよ。
息子も6か月になりました。 | 2008/12/09
体重は8.2キロで64センチ。
ちょっとおデブちゃんな感じですw

検診はないのですが、たまに顔にガーゼとかをかぶせたりします。
あ、もちろん、ちゃんと傍についてです。
うちの子は顔に水や風、ガーゼ等布がかかるのが嫌で「ハッ!」と一瞬息を止めるのですがバタバタしだします。
手でどけようとし始めたのは最近です。
でもあまり反応しない時もあります。
マイペースな子で、まだ寝返りも2回しか出来てません。
しかもうつ伏せ→仰向けです;
でも少しお座りはできたりします。。

普段から接していない人からいじられ緊張してしまったのでは?
日頃からできないのであれば、とりあえずママさんがふんわり被せて遊んでみたらどうでしょう?
そのうち手をのばしてみると思いますよ^^
大丈夫ですよ | 2008/12/09
人前と家ではどうしても雰囲気が違うので、やらないことも多々あります。家ですこしでもできていれば大丈夫ですよ!
テストはしていませんがみきっちょ | 2008/12/09
こんばんは。
そのテストで合格(?)するのが8割なんですよね?
あとの2割みんなに病気が疑われるとは思えません。
ですから、できなかった2割の子は、これから出来るようになるってことじゃないでしょうか。
こういう成長にも個人差ってありますし、先生も大丈夫だと言ってくれていますから
そんなに気にしなくてもいいと思います。
きっと近いうちにできるようになりますよ^^
こんばんわ | 2008/12/09
6ヶ月検診でいないいないばぁテストというものをやるんですね。こちらで初めて聞いたので。私は別にまだできなくても問題ないと思います。赤ちゃんにだって成長には個人差があるしまだ生後半年です。6ヶ月の赤ちゃんがみな同じなわけないし気にしなくていいと思います。そのうち自然とするようになるししっかり成長されてるので大丈夫です。あまり不安に思わずに我が子の成長を見守ってあげてくださいね!
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/09
 しばらくは自宅でもやってみて、様子をみるといいと思いますよ(*^^)v
本当に子供の成長には個人差がありますので、一概に病気とは言えないです!!
また、母親である主sanがお子様の特徴を理解しているのであれば、問題ないのではないでしょうか???

きっと病院では緊張しちゃったのかな(^_^;)
家でもやってみて様子をみて下さいね!!
これから | 2008/12/09
家でも試してみるといいと思います。今はできなくても、だんだんと成長していく中でできるようになると思います。同じ月齢でも、それぞれ発育も違うように、できる時期も同じというわけではないですし、そこまでご心配されなくても大丈夫ですよ。
大丈夫だと思いますNOKO | 2008/12/09
体の大きい子って、他の発達がのんびりだったりします。たとえば、あんまり喋らなかったり、歯が生えるのが遅かったり、寝返りをなかなかしなかったり。友達の子も6ヶ月のときに9キロあった子、1歳で11キロで、とっても体格が良いのですが、まだ歯1本しかないのーと言っていました。のんびりゆったり成長を見ていったら良いと思います。
うちの子も | 2008/12/09
6ヶ月の時はできませんでした。8ヶ月になりやっと出来るようになりました。大丈夫ですよ(^-^)/
検査 | 2008/12/09
無かったですよo(^-^)o
なので、まだ今は心配要らないのではf^_^;
6ヶ月検診では、『鈴の音が聞こえるか?』だけでした(>_<)


保健士さんが、経験が若かったのでは無いでしょうか?私も、長男の時(1才6ヶ月)に『集中力は無いし、おかしい。そういう場を紹介します』と言われました。初めての検診に携わった方で、マニュアル通りだったみたいです。
今では、恥ずかしがり屋だけど、検診では問題無しですよ!
そんなに | 2008/12/09
心配されることはないかと思いますよ。成長には個人差がありますから。大丈夫ですよ。家でもやってるうちにできるようになると思いますよ。たまにうちでもやってみたらいかがでしょうか。
その時によって | 2008/12/09
したりしなかったりします。
特に健診とかだと普段していることをしなかったりで、うちの子はいつもしている寝返りをしませんでした(^-^;

お家でも全然しませんか?うちはバタバタ動く時とじーっとしてるときがあります。

先生が特に問題ないと判断したのは、ほかの発達もみて総合的に判断したのかなぁと思いますが、心配される気持ちわかります。
お家でも様子をみておかしいかな?と思うようならかかりつけや保健師さんに相談されてみると良いと思います。
おはようございます。 | 2008/12/09
個人差がありますし、タオルやガーゼなら、通気性もあるので、息苦しいわけでもないし、そのまま大人しくしている赤ちゃんも多いので大丈夫かと思います。

だから、先生もまあ大丈夫でしょうとおっしゃったんだと思いますよ!!!先生はプロですから、他に問題がないからそうおっしゃったんだと思います。

そういう顔に布が来るというのが初めてだったんではないですか?同じように何度か家でなさってみてはいかがでしょう。

息苦しくなったら、大変なので、程ほどの時間でしてあげてくださいね。
気にしなくても・・ | 2008/12/09
その時にできなくてもおうちではどうですか?
個人差やその場の雰囲気等あるので。発育も良好なようなので、今できなくても、もう少し様子を見てもいいかなって思います。
心配しないでね | 2008/12/09
それ程気になさらないでよいかと・・・自然に出来てくるかと思いますから、あらっ!という間に驚く事、しばしば・・・というくらいになりますので、心配しないでね。
うちはももひな | 2008/12/09
いないいないばあテストなんてなかったです。
住んでいる地域によってすることって全然違うんですね。
うちの子は1歳半検診の時に全然話せなくて不安でしたが、遊んでいる様子などをみて問題ないでしょうということで終わったことがあります。(3歳を過ぎた今ではけっこうおしゃべりさんですよ。)
1つのことができないから『発育不全・問題あり』ではなくて、全体の成長や様子でOKもらえることもあるんですよ。
不安になりすぎないでくださいね。
性格 | 2008/12/09
性格なのでは?知り合いの子もおっとりしていて、他の人に抱かれているのに、かなり時間がかかって気付いたりしてました。 

身長や体重は普通より大きかったです。もう少し様子をみては? 主さんも焦らずに待ってあげてください!
私の | 2008/12/09
地域では6ヶ月検診がないので知りませんでしたので、今9ヶ月半の娘にしてみたらタオル取りましたが、6ヶ月の時にはしたかどうかわからないですよね(^_^;)なのでもう少し様子見てみてはどうでしょうか?この頃の子供は個人差が大きいといいますし、次の検診まで待ってみてはどうですか?
そのうち | 2008/12/09
できるようになりますよ!!うちもタオルは遅かった気がします。うちゎ発育が少し遅いんですがあんまり気にしてません。6ヶ月なら学童とか年上の子供がいるとこに遊びに行って刺激受けてもいいんでは???
気にしないで! | 2008/12/09
健診は規定の項目が出来ないと色々言われ気にするお母さんの話をよく聴きます。私には五人の個性豊かな子がいます、健診の度に体がぐらぐらしているといわれる子や、言葉が遅いといわれる子など色々でした、でもいつも一緒の私がおかしいと思ったことはなかったのでそのままにしてましたが、時期がくればみんな出来るようになりましたしすくすく育ってます。お母さんが様子や成長がおかしいとおもわないなら、気にせずいずれ出来ると思ってください
上の子は | 2008/12/09
6ヶ月検診がなかったので7ヶ月検診で同様のテストがありましたが、首を振っただけで手を出そうとはしませんでした。自宅では毛布を足先から頭までかけると、一気に跳ね飛ばす遊びをしていたので、顔にかかったものを手でどけるという意識そのものがなかったためでした。
下の子は3ヶ月頃からタオルを持っていると、逆端を持って視線を隠すようにしてあげ、子供が何気なく手を振るタイミングにあわせて「いないいない、ばぁ」と声をかけていました。何度かやっていると、タオルを顔にかけて「いないいない」と言えば手でタオルをつかんだり払ったりするようになりました。1ヶ月もすると声をかけなくても掛けられれば手で払うか、首を左右に振って顔を出します。
練習というほどの真剣さは必要ないですが、いないいないばあ自体が子供さんも喜ばれると思うので、手遊びなどとともに遊んであげて、できるようになれば心配もなくなるかと思います。
うちの子も | 2008/12/09
こないだ7ヶ月になりましたが、健診ではそのテストはしなかったので家でガーゼのハンカチを顔に被せてみたら泣いてしまいました(>_<)

でも、今日また被せてみたら少し経ってから自分の手で取ってました。

主様のベビちゃんはまだ6ヶ月だし、先生が大丈夫とおっしゃられたなら心配いらないと思いますよ(^^)
こんばんは(*^□^*) | 2008/12/09
大丈夫ですよ。同じ月齢でも色んな子供が居ます(^O^)お家とは違う雰囲気にビックリしちゃったのかもしれませんよ(^O^)
お家でママさんがしたげたら出来る事だってありますし、ママさんがお子さんのことを理解されているようなので心配ないと思います(^O^)
心配しなくてもnono | 2008/12/09
あまり気にされなくても大丈夫だと思いますよ。
知らない場所で緊張したりしますし、発達の目安というだけで発達には個人差があります。
お家でも、試してみたら良いですよ。
近いうちにするかもしれませんし、家でだとするかもしれませんよ。
今まで☆もんち☆ | 2008/12/09
同じ状態になった事がなく反応出来なかっただけでは?何度かママが布を顔に載せたりとったりを繰り返し、もう一度試されてみてはどうですか?息子も初めての事はなかなかやらない子でした
8ヶ月の時に | 2008/12/09
半年健診は無かったのですが1歳までに無料検診の券があったので8ヶ月の時に健診に行ってイナイイナイバアのテストがありました。
その時うちの子は出来ましたが先生は良くできましたと褒めてくれましたよ。
8割も出来る子がいるとは知りませんでした。
友人の子たちは出来ていませんでしたよ。
そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
うちの子も。。 | 2008/12/09
現在6ヶ月ですが、タオルをかけても取ろうとしません。今まで何回かやっていますが、心配で私がタオルを取ると「ニヤ~」って笑いますf^_^; 何だか楽しそうです。
もう少し経過を見ようと思っています。
先生がまあ大丈夫とおっしゃっているなら、大丈夫だと思います。何か不安要素があれば先生も検査等されると思いますし。。。
家では | 2008/12/10
家と外では違うので緊張しちゃったのでは…
うちも8ヶ月で未だに寝返りをしないですが
元気に成長しているからいいかなっと思っています!
家で一度やってみてはいかがでしょうか?
おうちでぼんぽこまま | 2008/12/10
同じようなことを試されてみてはいかがでしょうか? 私の娘も同じくらいの月齢ですが、いまだ寝返りができずにいます。 親は『大半の子供がこのくらいの時期にできる』と言われていることができないと焦りますよね・・・。 私は焦らず待つことにしました。お互い子育てがんばりましょうね!
たまに | 2008/12/10
お家でも遊びがてら試してみては?
遊んでるうちにできるようになりますよ。
初めて | 2008/12/11
そんな検査があるんですね。
6ヶ月ではまだ発達段階まではわからないですよ。
個人差もあります。自宅でやってみてください。

page top