アイコン相談

パパとの関係

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/12/23| | 回答数(50)
産後四か月 子供一人 30歳ママです。

妊娠と同時にセックスレスになり現在に至ります。

気になっているのが、キスも全くしなくなりました。

軽いキスもなしです。

一年キスをしないとキスするタイミングを忘れてしまいました。

みなさんはキスしてますか?とても悩んでいます。
2008/12/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も | 2008/12/09
産後4ヶ月です。私は、
朝、主人が仕事行く時は、してます。帰って来た時も寝る前にもしてます。

娘にもしてますが娘には、嫌がられてます\(^O^)/
パパにさりげなくキスしてみてはどうですか?
ありがとうございました! | 2008/12/09
おやすみのチュに挑戦してみます!
おはようございますはるまる | 2008/12/09
うちは、何もないですよ。産後11ヶ月経ちますが、キスしたいとも仲良ししたいとも思いません。
主さんは、旦那さんを愛してらっしゃるから悩まれてるんですね。時には、思いついた時にキスをしてみてはいかがでしょうか? 夫婦なんですから気にせずに旦那さんに積極的になってはいかがですか♪
そーいえば・・・ | 2008/12/09
子供二人いますが、全く減りましたね^^;
どちらかというと私が乗る気にならない方ですが・・・。

強いて言えば・・・子供とじゃれあっている時に
皆でちゅーしたりして遊んでいる程度???
でも、仲はいいですよ♪
うちの場合… | 2008/12/09
まったくなくなったわけではないですが、やっぱり妊娠前よりは明らかにキスも仲良しも回数がグッと減っちゃいました…。

意識してしないわけではないですが、あたしは育児、家事に追われ、パパは仕事、育児に追われ、自分たちの事より子ども優先!って感じになっちゃってます。
解決の答えになってなくてすみません。
ウチの場合は、 | 2008/12/09
妊娠する前と妊娠してからとではだいぶ減りましたね。でも、夜寝る前と出勤時にはいつもキスは欠かさずするようにしています。子供が2人いる母親でも、女としても見てもらいたいし。ママさんがしたいときはすればいいんじゃないかなぁ(^-^)見つめてみるとか☆ダンナさんとはそのことで話し合ったりはしないんですか?真剣に話さなくても、キスしたいぃ~!ってふざけてみたりしてもいいと思いますよ☆
全く!! | 2008/12/09
何もありません(笑)触ってもいません!!更に体も見てませんし会話もそんなにありません。
だけど仲はいいと思います。産後特に女としとの機能は無くなりました。一応まだ知り合って二年でラブラブな期間なはずですが妊婦で一歳2ヶ月の子供もいるので何もできません。心配はしてませんが、ちょっと可哀想かなぁ!?とは若干思います(笑)
こんにちは | 2008/12/09
うちは子供が産まれるまではおはよう、おやすみ、いってらっしゃい、おかえりと挨拶と共にチューしてましたが、出産後はセックスレスと共にチューもしなくなりましたが子供が6ヶ月位でしっかりしだしてから夫婦で話し合い夫婦が仲良くする方が子供の為だろうと意識してチューするようにしました。最初の頃はぎこちなかったですが最近では自然になりましたよ。
私はhappy | 2008/12/09
私が嫌なできごとがありしたくなくなり、産後2ヶ月くらいからしなくなりました。
それまでも、かなり少ないほうだと思います。
同じです | 2008/12/09
2才3ヶ月と4ヶ月のベビママしています。二人目を妊娠したのをきにセックスレスになりました。キスもしません(>_<)

自分はぜんぜんきにならないですが、こうゆう時のために行ってらっしゃいのキスを毎日息子としていたので、最近はまた見送る時にキスするようにしてますp(^^)q

パパにバイバイのチューは?と子供にキスさせて、ぢゃ~ママには?と言ってみてはどうでしょうか?
スキンシップは大切・・・ | 2008/12/09
うちは、7ヶ月の息子がいますが、正直エッチはする余裕が私
になく(そんな時間あるなら、寝たい・・・)月3回もしてない
と思います・・・旦那さんに求められても、チョットごめん
みたいな(笑)ただ、キスやギュッと抱きしめてもらったりは
してます。

疲れたときとかは、私は心休まります・・・
ご主人が赤ちゃんにチュウしたときとかに、「ママにも!」と
甘えてみては?
なくなりました。 | 2008/12/09
やっぱり忙しいからかな?
出産するまでは朝いってらっしゃいとしてましたが
今は朝からバタバタで・・・・。
いけないなと思いつつも、なくなりました。
赤ちゃんにかこつけてチューしてもいいと思います。
私はそうしてます。
ママもそういう気分? | 2008/12/09
ママさんもセックスレスでもいいやーって感じですか?

妊娠中は多くの方が控えるし、産後すぐは
体調も優れないし、そういう気分にはなりにくいとは
思いますが、ママさんもパパさんも「なしでいい」と
いうお考えですか?

もしそうでないなら、パパさんは遠慮しているのかも
しれません。長くご無沙汰で、誘いにくくなってるのも
あるかもしれませんし。

少し育児に慣れて、いい機会だと思うので
ママさんから誘ってみては?
正直に「パパはキスもなくて寂しくない?」と尋ねてみては?
こんにちわ | 2008/12/09
うちもしませんね…
子供ができる前とあとでは全く違いますね。
しなくても別にお互い当たり前になっちゃってますね。家族になるとそうなるのかなぁ…でも主さんは旦那様を愛してらっしゃるんですよね☆さりげなくキスしたら旦那さんは喜ぶんじゃないかな!キスされて嫌がる男はいないと思うので☆
私も… | 2008/12/09
そう考えたら、産後10ヶ月になりますがないです(((^_^;)
仲はいいと思いますが、タイミングが合わないですね。
旦那が帰りは遅いですし、息子は夜泣き中ですし☆
夫婦だから、さりげなくしてみてはどうですか?(^-^)考えるだけでドキドキしました☆夫婦だけど、恋人のような気持ちを忘れずにいたいですね!
こんにちは | 2008/12/09
私は産後5ヶ月です(^-^)

初めての妊娠だったので、妊娠と同時にセックスレスにはなりましたね~。でも、キスはしてましたよ♪
妊娠前から、「いってらっしゃい」「いただきます」の時は必ずしたてので、習慣みたいな物ですかね?

でも、産後2ヶ月は子育てが忙しく、二人ともピリピリしていたので、その間だけは(そういえば・・・)してなかったですね(--)

夫婦のストレスがなくなり、リラックスできる状態に戻れば、自然にですよ♪

まずは、子育てなど手伝ってくれて感謝する時、「ありがとう」のキスから始めては?
毎日 | 2008/12/09
寝る前におやすみーってしてます。エッチをするのは嫌だけど、キスも愛情表現の一種なので。


主さんも寝る前とかに久々のちゅーとか言ってチュッとしてみては? 


他にはお子さんにさせながら自分も!みたいな感じではどうでしょう。
するようにしてます | 2008/12/09
なかなか 子供がいると 色々子供のお世話で パパを後回しに
してしまう事がありますよね。
ウチは 行ってきます の時と 寝る時は 必ずしようね
と決めて キスをしています。
喧嘩をしているときも、するのでそれで 仲直りしたりします。
最初は、なんとなく義務みたいに感じてしまうかもしれませんが
今では 普通にしないと なんとなく変な感じがします。
ちょっと こんな感じで 最初は決めてみてみたら いかがでしょう。 子供も ママとパパが チューをしていると
笑いながら 一緒にチューをしてきます。
もし良かったら 試してみてください
習慣になってます | 2008/12/09
毎日、出勤時にしてます。
一つのコミュニケケーションなので、子供が大きくなっても私は大切にするつもりです。
自分から行くのが恥ずかしいかもしれませんが、出勤時や寝るときなどに軽くチュッとしてみてはどうでしょう?ホッペでも、やってみるとセックスレスが解決するかもしれませんよ?
毎日 | 2008/12/09
寝る前にはキスします。
恥ずかしがらずに、可愛く、チュッってほっぺとかにしてみてはいかがですか?
仲良しも、旦那さんが積極的なので、産後一ヶ月ちょっとで復活しました。

ベビも大事だけど、夫婦仲良くも大事なので!
ウチは… | 2008/12/09
毎朝、出勤前にしてますよ(^-^) 娘が起きてたら…娘もしてます。
仲良しは…かなり…いや…ずい分減りました。
したいとも思わないので…いいかな…って感じです(^-^;)
最近は娘が寝てからコップ1杯ずつ、お酒飲みながら1日の話をして…寝ます。。娘が元気いっぱいなんで…寝ないと体力もちません(>_<)
うちも… | 2008/12/09
もう2年近くキスはしてないです。考えだして悩んだ時期もありましたが、私はじゃれあったり抱き着いたりはしてるので気にしないようにしました。
育児に慣れてもう少し落ち着いたらセックスレスも解消されるかもしれませんよ。
こんにちは | 2008/12/09
我が家は 出張で イナイ日が 多いのですが… 帰宅した時や 寝る時は ☆Chu!!と します。
寝る時は チビの方が 私と主人に おやすみの☆Chu!! を するように 『早く! 早く!』 と 騒ぎ。
2人が 仲良くしているのが 嬉しいようで 声をあげて 喜び 拍手します。
なかなか 自分からって 恥ずかしいと思いますが… お子さんを 預ける事が 出来るなら たまには 2人で デートしてみては?

さり気なく スキンシップをして下さい。
先ずは、身体に触れる事かなぁ~
お仕事 お疲れ様 と 言って マッサージをしてあげるのも イイと思いますよ♪
5ヶ月の姫 | 2008/12/09
がいますが、毎朝してますよ(^-^)/ 行ってらっしゃいのチュ~はかかしません!喧嘩しない限りは(^_^;) でも最近は、姫の方が明らかにチュ~の回数が多く、ちょっと嫉妬してます! でもエッチの回数は減ってますね(-.-)zzZ眠さに勝てなくて… ママさんのほうからしちゃうのはどうです?目覚ましチュ~はオススメですよ☆びっくりして目覚めてくれるんじゃないです(*^-^)b
yurikaさんが | 2008/12/09
yurikaさんがしたいと思うのであれば、さりげなくちゅってしてみてもいいと思いますよ。
ご主人の気持ちは分かりませんが、もしかしたらご主人も期間が開くにつれて切り出しにくくなっているのかもしれないですし。

早めの解決が一番だと思いますよ!
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/09
 我が家もそうですヨッ(*_*;
妊娠中の時から今に至っておりますが・・・・。
けれど、現在は育児に追われているので、あまり余裕がないので夫婦仲もないかぁ~と(^_^;)
 けれどご主人様、今は子育てに追われている主sanを気づかっているのかもしれませんよ(#^.^#)@
うちはももひな | 2008/12/09
子供が小さいうちは女より母になっているので、ベタベタされるだけで嫌で仕方なかったですよ。
夫婦生活はまだしもキスなしはまずいかな~って思って子供にするついで感覚で夫にもキスするようにしました。
子供とじゃれあっている時や行ってらっしゃい・お帰り・お休みの時にキスしてみたらどうかしら。
わかります | 2008/12/09
私も一時的に嫌になりました。 今でも疲れると嫌になります。 キスもなかなかですが、主人が出勤する前にたまにしたりする程度です。 もうすぐクリスマスなので、クリスマスパティーなどして良い雰囲気になるのもいいですね。 疲れている時は無理しなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
うちは | 2008/12/09
妊娠発覚から、産後7ヶ月に至る今までしてません…(;´д`)ってかしたいと思わないんで、仕方ないと思ってます…。でも、軽いチューくらいならたまにしますよっ☆ ふざけてやる程度ですけどね(^O^) 主さんも、ふざけがてら、ホッペにチューとかから始めてみてはどうでしょっ(*^_^*)
こんにちは。 | 2008/12/09
お子さんもいらっしゃり、忙しくなったので、つい…という感じですか?

それとも、そういう気にならないのでしょうか。

後者なようでしたら、時間が解決するかと思います。私も産後、そんな気になりませんでしたので大丈夫かと思います。

もし、チュッてしたいようならば、お帰りとかおやすみの挨拶の時に軽くしてみたらいかがでしょうか。
同じですよ~りょうな | 2008/12/09
子供に関つけて全然してくれなくなりました。
子供には罪はないけど、子供を産まなければ…と思ってしまう時もありました。
旦那は父親になった実感がまだないみたいです。
そして一人の男から父親になったことに戸惑いがあるらしく…
そーゆー気持ちではキスすらできないみたいです(#`皿´)
ないですよ(^-^) | 2008/12/09
子供が産まれてHも1回くらいでキスも何回かだけてほぼしていないに近いです。元々やらない方だったしHはやらなくてもいいやくらいに私は思っています。
もしされたいのならご主人に言ってみてはどうですか?うれしいと思いますよ
うちは | 2008/12/09
してないです。
あまりしたいとは思わないかな~。
一度ご主人とそれとなく話してみるのも良いかもしれませんね。
うちは | 2008/12/09
してないです。
あまりしたいとは思わないかな~。
一度ご主人とそれとなく話してみるのも良いかもしれませんね。
私もかさまっち | 2008/12/09
今は何もなしです
ただマッサージしてもらったりしてます
そばで一緒にゴロねとかしてスキンシップしてます
まだ子供がうまれてばかりなので何も考えられませんが
私は | 2008/12/09
仕事いくまえとか帰ったらしますよ、あとはゆっくりテレビみてたりですかね…自分からよるのが1番o(^-^)o子供がおーきくなるともっとタイミングをのがすので今ですよぉ!がんばってください☆
うちは | 2008/12/09
パパは、したがりますが
私があまり・・・
(〃´-ω・)b


なんか、子供を産んでから
急に自分が変わってしまったような感じです☆
同じです | 2008/12/09
子供ののほっぺにはたくさんしてますし、子供も私にはしつこくキスしようとしてくれますが、旦那様とは・・・
最近は、息子にチュッとすると、お返しをしてくれようとするので「パパにママから宅急便で~すってチュッてしてきて」とパパに向けて走らせます。パパは「やめてぇ~」と大げさに息子を避けてくれるので、息子も楽しいみたいです。
私はそれで十分なのですが、やっぱり、もう少しは考えるべきなのでしょうか。
私は | 2008/12/09
セックスレスですが、キスはほぼ毎日しています(^^;)

気になるようでしたら、ほっぺだけでも旦那様が喜ぶと思いますよ♪
そういうかず&たく | 2008/12/09
夫婦は多いようですね。
うちは、出産が原因ではありませんが、7年間も他人のような生活をしていたので(お互いに『同居人』と言っていました)、その間は、Hも殆どなく、キスも数える程度でした。
今は仲がいいのですが、夫の方からキスしてきます。(避ける事も多いですが…。)
私は子ども達にしかしないので、夫が『たまにはお前からしてこいよ。』と言うのですが、上の子を出産してから、夫が煙草を吸うようになってしまい、臭くて嫌なので、私からはしません。

主さんがキスしたいと思えば、何かをしてもらった時に『ありがとう!』と言ってチュッてしてみては?
はじめまして☆ | 2008/12/09
うちは、出勤前と寝る前にチューはしています☆
でもまだ仲良くはしていません~。
妊娠中、私の性欲が強くなってて(**)、産んだらしたいなぁと思っていたのに、今はする余裕もなく。。。なんとなく性欲も↓
yurikaさんのだんなさんは出産の時、立会いされました?
それがトラウマになる男性もいるって聞きました。
もしくは忙しくされているyurikaさんに気を遣われているのかもしれませんね。
yurikaさんの方からチューしてみてはどうですか?
お恥ずかしいですが | 2008/12/09
我家の決まり?がありまして、
朝仕事に送り出す時必ず”ほっぺにちゅっ”をします。
(付き合っているときからです。)
今は息子の前でも”ちゅっちゅっ”してます^^
(ふざけてですけどね)
息子も真似して私や旦那にちゅっしてきます。
無論旦那は息子からのキスのほうが良いみたい・・・><

旦那さんの隣に座ったときに
ちゅっしてとか、お子さんにちゅっしてるときなどに
私にもしてと、言ってみてはいかがですか?
旦那さんもタイミングを探しているのかも・・・。
うちは | 2008/12/09
二歳の息子と1ヶ月の娘がいます。
上の子の産後1年半はセックスレスでしたよ。
ひさしぶりで二人目ができてしまいました^^
キスは結婚してから毎日、仕事に行くときは必ずしています。
気をつけて、事故しないでね、というおまじないのような、願掛けのような感覚ですね。
| 2008/12/09
いってらしゃいのキスしてます。授乳中おむつ替えなどタイミングにもよりますが・・・。チュウーしてと私ならいいます。エッチにかんしても言います。したくなれば・・といっても妊娠中からもう5ヶ月してませんが・・(笑)
絶対イヤです! | 2008/12/09
旦那とキスなんて絶対できません(>_<)

たぶんこれからも無理です!

お酒をガブガブ飲んで記憶をなくさない限りは無理です(^^;)
子供が生まれて | 2008/12/09
半年経ちました。 うちは、寝る前にチュッはしてます(*^o^*) 挨拶みたいな感じになってます。 セックスはほとんどしてませんが、こういう事ってきっかけ無くすとしなくなってしまいますよね…。 夫婦なんだから、主さんがしたいと思うなら軽くチュッでもしてみては? セックスはもしかしたら旦那様も主さんの体を気遣っていらっしゃるかもしれないですしね。 きっかけ作り、頑張ってみてください!
私も | 2008/12/09
向こうからしてこない限りしないですよ。
私もしてません。 | 2008/12/09
産後自分の時間があまりにもなく、仕事、育児、家事、義理親の面倒とてんてこ舞いでした(>_<)
でもよく話もしますし、仲はいいほうだと思います。子供サンとじゃれあってるときに、ママも(*^□^*)って甘えてみてはいかがですか?
いっぱい返信があるので | 2008/12/09
みんなのは読んでいませんが
うちも妊娠発覚から子供が11ヶ月になるまで何もなしでした
私は育児が大変だったのでセックスする時間があるなら寝たかったしそれでいいと思っていました
今は余裕はあるのですが旦那があまりしたがらない?から月1くらいです
キスもセックスのときくらいです
こんばんは(^O^) | 2008/12/09
3人のママしてます。産後3カ月ですが、仲良しするときにkissしてます。普段はないなぁ。1人目妊娠中の時までは、いってらっしゃいのkissはしてました。仲良しは子供達を寝かし付けて…、さぁというときに、ベビーに泣かれます(>_<)でも旦那さんはめげずにベビーが寝るのを待ってますよぉ(^O^)結婚して7年、年が離れているせいか可愛がってもらってますよ。なんてのろけてしまいましたが、主さんもきっかけですよねきっと、お互い頑張りましょう!
うちは☆もんち☆ | 2008/12/09
キスなんて娘(3歳2ヵ月)を妊娠してからないですね…妊娠中サイトメガロウイルスに感染していなくて、キスもHもなく。2人目の妊娠までのHは2回、2人目妊娠中もサイトメガロウイルスに感染していなくて、またまた…そして今は完全にセックスレスです(^_^;) 主さまはまだ4ヵ月だけですし、また関係も変わると思いますよ

0102次の50件

page top