相談
-
町内会について
- もうすぐ結婚して今のアパートへ引っ越して1年になります。
引っ越してきた当初はアパートの人と近所に挨拶まわりと旦那と考えていたのですが、アパートの方は皆さんほとんどいらっしゃらず、お会いすることなどなく結局ズルズル挨拶まわりせず今に至ってしまいました。
幸いすぐ隣の方は初めてうちらを見かけた時には声をかけて頂いてちょっとお話はしました。
そして今までに2回ほどゴミ出しについて近所の町内会の方に声をかけられました。
ゴミ捨て場がうちのアパート前なのですが、時たま分別がきちんとできていなくて警告シールを貼られて取り残されているゴミがあります。
それでちょうどうちのアパート前で町内会長の方がそのゴミについて話してた時にうちらがアパートから出てきて、うちらを疑うかのような探りの入ったような感じで話しかけられました。
うちらはきちんと分別はしているのではっきり話しました。
その際に町内会に入らない?と言われ考えてみてと言われていました。
そしてだいぶ経った今日、空き缶空き瓶の回収袋がうちのアパートに当番で置いてあったようなのですが用意してくれなかったからそのまま置いていかれて困ると言われました。
回収袋は当番のようだと何となくわかっていましたが、入居時から不動産や町内会長からは何も言われなかったので、うちのアパートは下の階に住んでいる大家さんのお子さんが用意して下さっているものだと思っていました。
旦那にメールで話したらもう一度確認するが、うちのアパートは町内会費を払っているはずと言っていました。
もし会費を払っていたなら今からでも町内会長さんに挨拶した方が良いのでしょうか?
そうだとしたら会費を払っているのに何故うちに今まで何も町内会の説明や広報誌など配られていないのでしょうか?
自分は今まで田舎暮らしだったので都会の近所付き合いが良く分からず困っています。
アドバイスお願いします! - 2008/12/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
アパートでももひな | 2008/12/30
- 共益費などに町内会費が含まれているのでしょうか?
入退居が頻繁なアパートで町内会に入っているのは珍しいのかなって思いました。
私が以前住んでいたアパートは隣の敷地に大家さんの親戚が住んでいたのでゴミ置き場の掃除などはしてくださってましたが、特にお付き合いはありませんでした。
町内会費を払っているかきちんと確認して、もし払っているなら説明や広報誌など配ってもらえるようにお願いして、もし払っていなければ当番などはしなくていいはずですから大家さんに確認された方が言いと思いますよ。
こんにちははるまる | 2008/12/30
- うちはマンションですが、ほぼ強制的に町内会に入らされますよ。年に一回徴収されていますが、入居時は全く何の説明もなく約10年住んでいます。広報誌などは配ってもらっていますが、町内会長の名前や顔さえしりませんので、挨拶なんて行ったことないですよ。
町内会費 | 2008/12/30
- 払ったら受領書をもらえませんか? 受領書があればそれを見せて、町内会費を払って入会したけど回覧などが来なくて何もわからないんですが、いろいろ教えて下さいと言えばいいと思います。 私が結婚して最初に住んだ大規模社宅は社宅だけで自治会を構成してましたけど、そういう訳ではないのなら地元の人と仲良くした方がいいですものね。
アパートの時は・・・ | 2008/12/30
- 私は町内会の付き合いはしてませんでした。
大家さんに相談してみたらどうでしょうか?
私のところは管理会社がゴミ等はやってくれていました。
町内会費は家賃と一緒に払っていました。
広報も入ってましたよ。
町内会長さんには挨拶はしませんでした。
その場所によって違うとは思うのですけど、
なんで大家さんじゃなくておさっちさんにいろいろ言うのでしょうね? おそらく | 2008/12/30
- 大家さんは近くにお住まいではないし、うちのアパートは私ぐらいしかいつも部屋にいないから見かけた時に言われるんだと思います。 それに周りは昔から住んでる1戸建ての方ばかりなのでアパートの私に言ってくるのだと思います。
会長さんに | 2008/12/30
- 会報誌などはないんでしょうか?みたいな話をしてみては?面識はあるので挨拶ってのは変な感じになりませんか? うまくいくといいですね。
こんにちわ | 2008/12/30
- 私も入居の際に町内会費毎月家賃に含まれて払うようになってたので毎月払ってますが、会報など一度も来たことありません。
でもゴミ置場の掃除当番は必ず回ってきます。普通は払ってたら会報とかくるはずなんですが…
でもゴミ置場掃除当番表はいつもポストに入ってるんで地区の誰かが入れてらっしゃるとは思いますが…
町内会の方と会うことも話すことも全くないです。
主さんも一度色々お尋ねになったほうがいいかもしれませんね。
うちでは | 2008/12/30
- 広報は大家さんが配ってくれます。ごみ捨て場は少し離れた場所にあり、特に当番などもありません。もし、町内会の会費など払っているのなら、集まりなどもあると思います。一度大家さんに聞いてみられたらいいと思います。
大家さんに☆もんち☆ | 2008/12/30
- 確認されるのが一番よいと思いますよ!あいさつ周りも聞いてみるとアドバイスをくれると思いますよ。うちも今の土地に引っ越して来た時に組長さんに色々と教えてもらいました。アパートなら大家さんが代表のはずなので、お話をお伺いしてみると良いと思います
うーん | 2008/12/30
- 共益費の中で町内会費が払われていることは少ないとお思います。
私も以前アパートに住んでいましたが自治会には別にはいってましたよ。
町内会費は | 2008/12/30
- 家賃と一緒に、毎月支払っていましたが、領収書などはもらいませんでした。
広報や町内会のイベントも、アパート内で持ち回りの当番制でしたよ。当番の人が、配らずにいたこともありました。一度不動産屋さんに確認してみたほうがよいと思いますよ。
町内会費払わない不動産もありよしかママ | 2008/12/31
- うちは広報紙は入りますが地区だよりが貼られていません。
参考までに
おはようございます。 | 2008/12/31
- 早急に、大家さんに確認されたほうが良いのではないでしょうか。
私なら気になります。
町内会に入っているか、入るかなどでも今後のお付き合いが変わる(つながりを気になさる)地域なのかなとごみ出しの疑いの目から感じます。
大家さんに確認なさり、判断なさってくださいね。
義務だと思うのですが | 2008/12/31
- ゴミ捨て場を使わせてもらう以上当番が回ってくるのは当たり前だと思いますよ。
掃除当番もせずに1年間過ごしてきたんですか?
きちんと大家さんに聞く必要があると思います。
家賃に町内会費込みでした。ノンタンタータン | 2009/01/02
- 正確には家賃+共益費+町内会費の金額でアパートを借りています。
最初に書いてありましたね。
でもアパート駐車場やゴミ捨て場の清掃は大家さんがされると言われました。
それぞれによって違うと思うので不動産屋に確認するのが1番です。
『言われなかったから知らなかった』とは言えども気になった以上は確認するのがマナーのある大人だと思うので。