アイコン相談

旦那のことで。長文です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/01/14| | 回答数(21)
私は3年前、母を火事で亡くしました。旦那はその時よくしてくれましたが、かなりストレスもためこんでいるのがわかりました。私は家にいるのが辛く外に逃げました。(友達と会ったり、出会い系でメル友を作りました。)自分がしたことは悪いと思っています。
私が外に逃げたことから逃げるように旦那はインターネットの世界に逃げました。一年ほどまえからバーチャル恋愛をしているのは知っていました。今までに4、5人いたと思います。
母のことから立ち直れずそこに旦那のバーチャル恋愛。今年に入り母から解放されたように感じ、もう一度ちゃんと家庭を頑張ろうと思い頑張ってきたつもりです。

今年10月旦那より好きな人ができたから離婚してほしいと言われました。相手は会ったこともないインターネットのゲームで知り合った北海道の女の子でした。彼女は精神病で1日家にいます。私の旦那は自営業で1日家にいます。毎日朝から夜中までIP電話が繋がってます。彼女とも話しました。子供ため離婚してほしくない。けど、私も彼が必要やから友達でいさせてほしいと…。彼女の精神病は普通のものじゃなかったので大変だと思ったので私は友達なら…と言いましたが、旦那はまだ離婚を考えており、今現在も電話しています。
旦那には彼女と別れる=離婚やからと言われました。私はこの2ヶ月我慢してきました。けど、精神的に限界が近くなっています。毎日毎日死ぬ方法ばかり考えてしまいます。考えるだび子供のことを考え。まだ今は思いとどまることができます。年明けに病院に行くつもりです。

友達には離婚したら楽になるよ。とは言われるのですが、今は旦那が好きなのでしんどくても私が原因でこうなってしまったのだから我慢しています。
私はどうしたらいいのでしょう。毎日がしんどいです。
2008/12/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます | 2008/12/31
あおひなママさんは辛かったですよね。

辛かったけどあおひなママさんは外には逃げたと私は思わないです。

出会い系でもメル友だけならいいんではないでしょうか。

でも旦那さんはひどいです
バーチャルゲームで顔も知らない女の子を好きになったから離婚してって言うのはひどいですね。

可愛いお子さんと奥さんが居るのに一日中家に居て、ゲームしていてお子さんとも遊んであげないなんて、お子さんがパパを嫌いになりますよ。

あおひなママさんは悪くないですよ。

旦那さんと話し合いをして下さい。

家族で仲良くなれるといいですね(^.^)b
人はかさまっち | 2008/12/31
人の別れは大きなストレスです。あなたはそのストレスが分かっただけすごいとおもいます。
少しづつ家族の関係を修復していくことが大切です。病院もいろんなところがあります。あなたのあったところだといいのですが。
辛いですねももひな | 2008/12/31
お母様を急に亡くされたのですから、その気持ちを埋めるように友達と会ったりメル友を作るのは普通のことだと思いますよ。
旦那様はそんな妻を見ているのが辛かったのかもしれませんが、バーチャル恋愛をしたことを正当化できないと思いますよ。
ましてやその一人に恋愛感情を持って離婚まで考えるとは・・・。
北海道の女性は電話でのやり取りしかないんですよね。
ただそれだけで妻と離婚まで考えるなんて旦那様のほうが普通ではないと思います。
年明けに病院に行って、精神的に落ち着いてからこれからのことを考えてくださいね。
今は大きな決断をするべきではありませんから。
うまく言えませんが・・・ | 2008/12/31
私も今実家のことで色々問題があり悩んで遠方なので様子すら見に行けないこともあり、マイナス方向にしか全てが思えなくて、その度に旦那さんに励ましてもらったり、一人で泣いたり。
私が思っていることが現実になってしまったら、私の家族もどうなるかわかりません・・・壊したくないし子供もいるし。

大変辛かったでしょう。外に逃げた・・・なんて思いませんよ!
お母さんはかけがえのない存在ですし、もちろんそんな状況の中あなたを支えてたご主人も正直しんどかったはず。

今の状況はあまりご主人に肩もてませんが、よくしてくれたのでは?
ストレスお互いにためてしまったんですよ。
ただ、離婚となると。
あなたは、どうですか?やり直す、またゼロからご主人とやってみようという気持ちが少しでもあるなら今無理に決断しなくても・・・あなた自身の体調や心の問題もあちますし。
専門医にかかってから、落ち着いてからにしてみては。
好きなんですよね、ご主人のこと。
ご主人も全部気持ちがあなたから離れたわけでゃないような・・・

死ぬ・・・なんて絶対だめです!
人生色々で心が弱くなってそう思ってしまうことは、誰でもあります。けど、ダメです。
あなたの命は、あなただけのものではない・・・
こんにちは♪ | 2008/12/31
離婚をして子供sanと2人、別の人生を歩むのも良いと思いますよ。
死ぬ方法を毎日考えるのは、すごく辛いことですね(>_<)
旦那sanが好きな気持ちは分かりますが、結婚してるのに気持ちは片思いの状態では、精神的には常に不安定になってしまうでしょう。
こんにちわ | 2008/12/31
お母様を亡くされとても辛かったですよね…心の隙間を埋めるために少しはめをはずしてしまったんですね。メル友以上に何かあったわけでもないんですよね?ご主人も友達やメル友じゃなく自分に頼って欲しかったのに裏切られた気持ちが大きかったのだと思います。でもネット上だけで実際ご主人は彼女に会ったこともないんですよね?彼女に主さんを重ねてらっしゃるのかも…実際会ってもないのに好きになったから離婚してくれなんて言われても納得できないですよ。
離婚する理由になりません。ご主人は自営業とのことですが…ご自宅にいらっしゃる時間が長く外出もせずネットや電話をされてるのでは?もっと主さんや周りの人達と関わりを持たないとダメですよ。きっと主さんとの時間や会話が増えれば変わるはずです。悪い方に考えてはいけません。可愛いお子さんはどうなりますか?パパとママしかいないんです。ご主人にはきちんと目をさますように忠告してあげてください。現実を見なさい!と。お相手の彼女にもきちんと止めてもらうように話すべきだと思います。
辛いですね・・・☆もんち☆ | 2008/12/31
あおひなママさんが我慢を続ける事により、精神的に苦痛となるのなら、離婚も考えるべきだと思います。結婚生活はどちらかが我慢をして成り立たせるものでもないと思います。パパの気持ちが家庭になくママまでもがストレスで体調を崩すことになっては子供も可哀想です。旦那さまにあおひなママさんが、どうしたいか、これからどう家庭と向き合っていくつもりかを伝え、きちんと相談をしてくださいね。
こんにちは!! | 2008/12/31
一度旦那さんとも向き合って今後のこと話された方がいいと思います。
離婚するにしても主さんとお子さまがきちんと生活していくためにも養育費や慰謝料の件もありますし。
その点が折り合いつかないと離婚もどろどろでかえって精神的にも今以上キツくなり自分を追い詰めちゃうと思いますよ。
辛いと思いますが頑張って下さい!!
大変ですねhappy | 2008/12/31
とても辛かったですね。
インターネットでのバーチャル恋愛はいつか飽きる時が来るかもしれないので、もう少し様子をみたいですね。
離婚だけは待ってもらえたらと思います。
でも死ぬことは考えないでください。お子さんにとってもたった一人の大事なママさんですし、亡くなられたお母様にとっても娘の命はとっても大事なものだったので、寿命まで生きることが親孝行になります。良い方向になりますように、祈ってます。
うーん | 2008/12/31
バーチャル恋愛について私は全く理解できないので旦那さんの気持ちが分からないのですが顔も見てない人を本気で好きになれるものなのでしょうか?
しかも精神病で1日家に居るって普通じゃないですよ。
もし旦那さんとその女性が別れたりしたらその後女性から何かしらのアクションがある様に思うんですが・・・。
別れる気が無い・別れてもその女性の今後が心配ですよね。
どちらにしてもあなたに得が無いように思います。
それに離婚したいと言う人と一緒に居ても辛いだけだと思いますよ。
1度皆さんでお会いして話し合いをされては?ばやし | 2008/12/31
多分旦那さんは、そうとう入れ込んでいるようですが、相手の彼女は、外出もしないで家で精神病で閉じこもっているので旦那さんとだけ、こうマメに連絡を取って外の方と連絡を取って知らないことや楽しい話しなんかを聞いているんじゃないでしょうか?
相手の子は本当に離婚してもらって一緒に居たいなんて思ってやしないと思います。1度会って旦那さんに理解してもらってはどうでしょうか?離婚だなんて簡単に出来ないですよ。もっとキチンと話し合いをした方が良いですよ。
こんにちは。 | 2008/12/31
いろいろとお辛いと思いますが、絶対に死ぬなんて考えてはダメですよ。
私も母親を中学生のときに亡くしてしまい、とても悲しかったです。さみしい気持ちはわかります。そんな時にいろいろな人から支えてもらいたいと思われても仕方ないと思います。
今は旦那さんがその方との恋愛にハマってしまっているということですが、実際彼女と結婚して生活するとしたら大変だと思います。
もう少し様子をみられたほうがいいかもしれません。熱がさめるのを待つのも一つの方法です。
落ち着いた頃に、きちんと気持ちを話しみてはどうでしょう。
こんにちは | 2008/12/31
こんにちは。
突然の火事でお母様を亡くされて辛い思いをされましたね。
もし私だったら…と思うだけで、身が張り裂けそうです。

そんな中理解あるメル友を作ったりすることが、そんなにいけないことでしょうか?
それを逆手に、バーチャル恋愛を正当化するご主人の気持ちのほうが、異常です。

だいたい会ったこともない女性の話を信じ、あなたと別れたいだなんて。
その女性にとってただの暇潰しかもしれないのに…。
ご主人はその女性に、騙されているという疑いの気持ちはないのでしょうか?

今、やり場がなく辛いお気持ちとてもよくわかります。
ご主人に、会ったこともない女性のために別れたいと言われたら、誰だってあなたみたいな気持ちになると思います。
だから、自殺なんて考えてはいけません。

病院に行くべきはご主人で、あなたはおかしくありません。
お子様のためにも気をしっかりもって乗り越えてくださいね。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/31
 突然母親を亡くし、精神が不安定になってしまうのも仕方がないですよね(*_*;
大丈夫ですか???
病院や精神科に通うべきなのは、きっとご主人様ではないでしょうか???
バーチャルな世界なだけ、現実を忘れておりますね(@_@;)
主sanだけではなくお子様もいらっしゃるのであれば、今のままの生活ではお子様だって不安なはずです!!

 ただ、愛情を失ったご主人様と毎日辛い生活を送るのであれば、お子様と二人になった方が気が楽だと思いますよ(*_*;
ご主人様も、何かしら寂しかったのでしょうね。
 きちんと話し合いをし、決断なさってください!!
そして、【自殺】なんて考えてはいけません。
小さな小さなお子様を残して、この世を去れますか???
安易に【死にたい】なんて言葉にしてはいけません。
生きたくても、生きれないでこの世を去った方だっているんですよ。
 
 頑張ってくださいね(#^.^#)/
大変ですね | 2008/12/31
ドラマのような話だなって思いました。 解決法って難しいですね。一度、家族で会いに行って話し合いをしてみては? 


その女性は家族でいるのを見ると辛くなるのでは? 

この家庭を壊していいのかって思うかもしれません。 


話し合ってもうダメだったらやはり離婚…考えた方がいいかもしれませんね。
旦那さん… | 2008/12/31
不器用なんですね。例えその方が、ネット友達だとしても、このままじゃいけない、と感じているんじゃないですか?黙っていようと思ったら黙っていられる訳ですから。ただ旦那さんの方もちょっと心配ですね。その方が原因だとしたら、同情して、とか一時的な感情とも取れる感じです。もう少し様子を見ても良さそうですよ。
主さん何が一番大切なのか考えてみて… | 2008/12/31
旦那様は1人でも生きていけます。むしろそのネットで知り合った子は精神的に病んでるんですよね?現実やっていくのってかなり覚悟がいりますよ。 さておき主さんはお子さんについて考えてみて下さい。 お子さんは主さんがいないと生きていけませんよね。 そうしたら主さん今くたばってる場合じゃありません。 あと例えば仮に旦那様が元に戻ってきてもネットがある限り不安は消えないと思いますよ。 だから旦那様が好きな感情を優先させるほどキツい気がしますが…。 最良なのは金輪際旦那様がハマらない事です。 そこまで手段が無い限りは、全ての解決にはならない気がします。 私なら…離婚します。 裏切られたら信頼できない性格で恐らく引きづるので…。子どもを立派に育てる事を生き甲斐にして生きるかもしれません。 それか撃退します。 家族で彼女に会うのも手かも。家庭壊すなんて良心が痛めばいいのですが…病んでるので難しいかもしれません。
大丈夫ですか? | 2009/01/01
旦那さんも淋しかったんでしょうね。 バーチャル恋愛で離婚…旦那さんの頭を冷やして、子供やあおひなママさんのことをもう一度考えてもらうために旦那さんの両親に相談してみてはどうでしょうか?
大丈夫ですか?nono | 2009/01/01
お母様を亡くされて、逃げる気持ちわかりますよ。
とてもつらかったと思います。
やっと、落ち着かれたのに旦那さんがバーチャル恋愛だなんてどうかしていると思います。
病院へは、旦那さんと一緒に行かれると良いと思いますよ。
旦那さんの方に受診して欲しいくらいです。
いろいろと悩み大変でしょうが、命を絶つのだけは決していけませんよ。
お子さんも悲しみますよ。
旦那さんに優しくしていたら、きっと旦那さんも彼女のことは忘れてくれる日が来るような気がします。
がんばってください。
ありがとうございます。 | 2009/01/17
今年になってから二人で病院にかよっています。
もとの関係には戻れないかもしれない…けど笑っていける家族目指し頑張ってみます。
返事遅くなりすいません。ありがとうございました。
お互いに | 2009/01/03
辛かったですね。きっと旦那もあなた自身も。
家にいると辛かった気持ち分かります。
旦那さんにも辛かった気持ち、申し訳なかった気持ち、旦那様を愛していること、全てをぶつけてみてください。
ありがとうございます。 | 2009/01/17
今頑張っています。この状態になるまで長かったので長期になると思いますが、旦那を想う気持ちがあるので頑張ってみます。

返事遅くなりすいません。ありがとうございました。
自分も… | 2009/01/09
結婚直前まで、彼女2人とメル友何人か居ました。
結婚してからは…浮気してませんが。
お二人の心境多少なり分かります。
自分の場合は…もの凄い精神的ショック受けて色々な女性に走ってしまいましたが…
妻の愛情で救われて今現在の生活があるって感じです妻には一生涯かけて愛情を注いでいきたいと心に決めました。
旦那さん☆の心、取り戻してあげて下さい。あなたにしか出来ないと思うし。
愛情…きっと伝わると思います。
頑張って!!
ありがとうございました。 | 2009/01/17
私も旦那がいたから今があります。いなかったらここにはいないと思います。

遅いかもしれませんが、頑張ってみます。
今二人で病院にもかよっています。
返事遅くなりすいません。ありがとうございました。

page top