相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > ねんね|回答期限:終了 2009/01/19| | 回答数(4)
眠い
 - こんにちは(^O^)
前回はおっぱいとミルクの事で相談して、たくさんのアドバイスを頂きました!ありがとうございました。3ヶ月までは何とか混合で頑張って来ましたが、色々あり、現在はミルクに移行しています(T_T)。
しばらくは問題なく過ごしていましたが、最近眠たくなるとおお泣きしておっぱいを欲しがるので、吸わせると眠ります。完ミにしたのに眠たいときに吸わせてもいいのかなぁ?と分からずながらすわせていますが、いいんでしょうか?? - 2009/01/05 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
おはようございますはるまるさん  |  2009/01/05- 完ミにした理由がわかりませんが、母乳を与えてはダメな薬等服用していなければ、与えても良いと思いますよ。
 
混乱  |  2009/01/05- したので、混合から完ミにしたんです(おっぱいは全く足りなかったので)。 最近あまりにも泣くので根負けして眠い時のみあげてたんですが、今ミルクの時間であげたら嫌がられ、やっと飲んだんで、おっぱいはあげないことにします。学びが足りないみたいで(苦)
アドバイスありがとうございました! 
大丈夫では?ももひなさん  |  2009/01/05- 薬の服用など母乳を与えられない理由がなければおっぱいを吸わせても大丈夫ですよ。
薬の服用などであげられないならおしゃぶりで代用したらいいと思います。 
以前  |  2009/01/05- は混乱したので完ミになりました。そしたらさっきもまた混乱しておっぱいを欲しがり(ぜんぜん足りないのです)ミルク飲むのに悪戦苦闘でした(ノд
 
理由にも  |  2009/01/05- 完ミにしたい理由が、今後仕事なので夜もおっぱいをあげれない状況にある、薬の影響でもませられないなどならやめたほうがいいと思います。
 
仕事  |  2009/01/05- もする予定ではありますが、最大の理由は、混乱してミルクを飲んでくれなくなった(おっぱい足りないのに)からです(ノд
 
こんにちは  |  2009/01/05- おっぱいを吸わせることで赤ちゃんが安心できると思います。だから、飲ませてあげても大丈夫やと思いますよ。
 
確かに  |  2009/01/05- 安心して眠ってくれますが、さっきミルクのじかんとなり飲ましたら嫌がってすごく泣かれ、大変でした(ノд
 
                    
                                
                                


