相談
-
うつぶせの仕方
- 2ヶ月の男の子のママです。
市の新生児訪問に来ていただいたときに、保健婦さんから
「たまに、うつぶせにしてあげて下さい」と言われました。
うつぶせにすると、手がなんだかねじれたようになってしまい
痛そうです。首がまだすわっていないので、うつぶせにする時、ぐらぐらしていてうまくうつぶせの態勢にしてあげられません。
うつぶせの仕方、手の位置はどうしたらいいのかを教えてください - 2009/01/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私は | 2009/01/09
- 怖くてほとんどうつぶせさせませんでした。
ギャン泣きするし、ぐらつくし。。。
実母がたまに自分のお腹にのせてましたよ☆
抱っこして共に倒れる姿勢でうつぶせにしてました。
参考になれば幸いです★
- こん黒豆ねずこ | 2009/01/09
- 私も検診で言われ、時々してましたが、同じく苦しそうなので、1回1~3分くらいしかやっていませんでした。σ(^-^;)
方法は、ひっくり返る時に下になるほうの腕を頭の方に伸ばして、脇を持ったまま、もう片方の手を背中から入れて首を支えるようにしながらひっくり返し、両肘を曲げて、頭を横向きにする。
・・・と言う感じでした。
これが、正しい方法かどうかはわかりませんが・・・
何回かやればコツがつかめると思います。
うちの子は、そのうち、うつぶせにして、背中をさすると気持ちよさそうにするようになりました。
- 同じぐらいの月齢ですかさまっち | 2009/01/09
- 新米です
私はお腹の上にうつ伏せにしてます
身体が大きくなったぶんはいあがれませんけど
落ちないように注意してくださいね
今布団でやってみましたが少し頭があがるようになりました
上がらないうちはお腹のうえがいいと思います
また腕はきちんとしてあげたほうがいいですよ
- こんにちわ | 2009/01/09
- 私は訪問指導でうつぶせにさせるよう指導はなかったので特にしてません。
時期がくれば自然と首も座りますし自分で寝返りもするようになります。
もしさせる場合はほんのちょっとだけ首を横に向けてうつぶせにさせればいいと思います。まだ首も座ってないと苦しそうで見てて可哀想だったりしますよね。絶対させなければならないものでもないと思いますよ。
- 片方の腕を | 2009/01/09
- ぴったりと脇を閉めた状態にして支えながら転がしてました(^-^)/ その頃はホニャホニャで不安ですよね(^_^;) でもその必死さがけっこうかわいくてしかたないですょ('-^*)/ 転がしたら腕は両方とも顔の下に持ってくるような感じにすると、顔を支えるようにしました(^O^)/
- こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/01/09
- 私の場合は、『うつぶせ』にする様な指導はなかったです(^_^;)
けれど、生後3ヶ月くらいからは、コロンと転がす様に引っくり返して、首の据わり具合を確認していましたよ!!
ただ、時期がくればもう少し安定してきますので、無理にしなくてもいいと思いますよ(#^.^#)/
- 首を強くする | 2009/01/09
- そのくらいの月齢の目的は、転がる(寝返り)練習と言うよりも、うつぶせになって首を持ち上げるという事を目的とするので、転がさなくて大丈夫です。抱き上げて空中でお腹が下(うつぶせ)の体勢にひっくり返してから、そのままベッドや床(フワフワした所は顔が埋もれるのでダメです)に寝かせます。まだまだ顔が持ち上がらず顔面べったりついてしまうので、赤ちゃんの両腕を曲げてる状態で脇を締めて、胸のしたに入れてあげると苦しくありません(説明へたでごめんなさい!)腕の上に寝る感じです。5ヶ月くらいでも顔が上がらなくて普通ですし、毎日やらなくても気分転換くらいの気持ちで!練習しなくても勝手に寝返りもハイハイも出来るようになります♪
- 首を強くする | 2009/01/09
- そのくらいの月齢の目的は、転がる(寝返り)練習と言うよりも、うつぶせになって首を持ち上げるという事を目的とするので、転がさなくて大丈夫です。抱き上げて空中でお腹が下(うつぶせ)の体勢にひっくり返してから、そのままベッドや床(フワフワした所は顔が埋もれるのでダメです)に寝かせます。まだまだ顔が持ち上がらず顔面べったりついてしまうので、赤ちゃんの両腕を曲げてる状態で脇を締めて、胸のしたに入れてあげると苦しくありませんよ♪(説明へたでごめんなさい!)腕の上に寝る感じです。5ヶ月くらいでも顔が上がらなくて普通ですし、毎日やらなくても気分転換くらいの気持ちで!練習しなくても勝手に寝返りもハイハイも出来るようになります♪
- こんにちは☆ | 2009/01/09
- 私は、息子を抱っこして、後ろにゆっくり倒れてました(^-^)
首が座るまではお腹にのせたほうがいいと思います。
息子は気持ちよさそうにしてましたよ!
- こんにちは | 2009/01/09
- 2ヶ月だと無理にうつ伏せにしない方がいいですよ。首がすわってないんですから、まだ腕も力がないんですから手を上手に出来ないですよ。
うちは3ヶ月後半になってから少しずつうつ伏せにしました。
来週で5ヶ月になる娘は上手にうつ伏せが出来てます
寝返りはまだですが。
- 私も | 2009/01/09
- たまに気が向いたときやっています!
手は顔の横になるように・・・
ま運動ですから!!少しなら・・以外に苦しくないかもしれませんよ・・。いつも仰向けだから気持ちいいとか聞きますし・・。
- こんにちははるまる | 2009/01/09
- 私は、新生児訪問でそのようなことは言われなかったですが、うちの二人の子供達は寝返りをし出してから、うつ伏せ寝を好んでしていますが、いつも耳の横に手を置いて寝ていますよ。
- 私はももひな | 2009/01/09
- 特にうつぶせにするようにとは言われませんでしたし怖いのでうつぶせにしませんでした。
たまにラッコ抱っこのスタイルでうつぶせっぽくしたことはありますよ。
- こんにちは。 | 2009/01/09
- 新生児訪問って産後1ヶ月~2ヶ月に訪問のことですか?初耳です。
うつぶせには、首すわりしてからの方が良いと思います。窒息が怖いのでうつぶせはしないような指導方針が主流だったんですが、変わったんでしょうか。
無理にさせるものではないのでは?と思います。
- うつぶせ寝は・・ | 2009/01/09
- 腕を曲げて顔の近くに置いてあげたらいいと聞きました。
(出←この上みたいな感じです。説明下手でごめんなさい!)
そのくらいの時、同じ事を子育て支援の人に言われました。
首をしっかりさす為にするので、体調や機嫌を見て1回数秒~数分してました☆
(うつぶせにする時は必ず下が硬い所で、そばについててあげて下さい!!)
私だけかな?
3ヶ月検診で首が座ってなくて、小児科から毎日数回うつぶせ寝を必ずするように言われました。
(食後以外で、ベビがボーッとヒマそうにしてる時にするとイイと教えてもらいました☆)
- 3ヶ月 | 2009/01/09
- になりますが、私も恐いのでやってないです(>_<) でも縦抱きにして、一緒に倒れるようなことはできました。 この方が安心な気がします。
- うちは。 | 2009/01/09
- うちのところはそういう指導がなかったので特にやりませんでした。
それでも、3ヶ月には寝返り、今も自分でうつぶせになって遊んでいます(^-^)
首が座ってないと自分で顔が持ち上げられないから少し苦しそうですよね。手は下敷きにならないよう抜いてあげた方がいいと思います。
- 手は | 2009/01/09
- 大人が腕立て伏せするみたいに手のひらをしたにしてうつ伏せをしてください。
私は横抱っこした形からうつ伏せにしてました。下はクッションなど柔らかい素材は息ができなくなるのでさけてかたい布団の上でして下さい
- うちもhappy | 2009/01/09
- そういう指導は初めて聞いたので、二人いますがどちらもしてないです。
5ヶ月になり、急に自分でうつぶせになりだしましたが、手は自分でうまくひろげて休んだり、顔の下へもっていったりします。
首が早くすわるように、首を鍛える意味だと思いますが、2ヶ月くらいだと、手はやっぱり広げると思います。
- 手は☆もんち☆ | 2009/01/09
- W字みたいにして顔の横におくとよいですよ。最初は嫌がると思いますが、慣れてくると頭を持ち上げたりしますよ。首が座ると脇の下にタオルをクルクルまいて置いてあげるとよいです
- むりに | 2009/01/09
- させることはないとおもいますよ。
- うつ伏せ | 2009/01/09
- 頭は横向きにして手がねじれる?とはよくわかりませんが、Wみたいに腕立て伏せでペタンとなった状態?みたいにしたらいいですよ。
- うちも | 2009/01/10
- 2ヶ月の娘がいます。
ときどき抱っこしたまま私が布団の上で寝て、胸のあたりに顔をおいてうつぶせにさせることがあります。
こうすると、布団の上でうつぶせにするよりも簡単にできるし、苦しそうではないのでいいと思います。
- うつぶせ | 2009/01/11
- 私が言われたのは、もう少し経ってからだったと思います。
2ヶ月くらいだと無理にさせる必要もないと思いますが・・・。
少なくても、うちはさせてなかったです。
3ヶ月くらいになって、うつ伏せにさせるとご機嫌になるようになってからさせました。
その頃はまだ怖かったので、うつぶせにさせた時は少しも目を離せませんでした。