相談
-
6月の頭で5ヶ月なのですが。。。
- 今4ヶ月後期のBABYです。
お兄ちゃんが2歳半で、離乳食は5ヶ月中盤からはじめました。最初はレトルトのおもゆやパン粥からはじめたのですが、
今回、私達が食事をしているとBABYがこっちをみながら
かならず号泣するので、4ヶ月中盤から晩御飯に「コーンスープ、野菜スープ(3ヶ月からと書いてあるやつ)」をあたえてみると
ものすごくニコニコ機嫌よくして食べていたので、
最近はおもゆやパン粥も与えています。
1人目とは違い、ものすごく上手に食べていて
1週間もすればモグモグしてから飲み込むようにもなりました。
(多分お兄ちゃんや私達を見ているからなのかな?)
それからは夜中に起きるのも1回、お昼寝もお兄ちゃんとまとめてしています。(それ以外にも寝ますが…)
最近昼は裏ごしリンゴの瓶詰めのを少しお湯で薄めた物等、
夜はおもゆやパン粥にコーンスープ系をあげています。2回食です。
早すぎるでしょうか??
1人目の子の事を、あまり詳しく思えていなく、
どんなペースにしてたかも思い出せず・・・。
聞かせていただけるとうれしいです。 - 2007/05/23 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ちょっと早いかも^^; | 2007/05/24
- 喜んでよく食べてくれるのも嬉しいんですけど・・・
胃の動きとかがまだそこまで発達してないんじゃないかと思うんです・・・。
4ヵ月半(もうすぐ5ヶ月でも)なら2回食は早いと思います。
専門的な知識があるわけではないので絶対に駄目とは言えませんしあくまでも私個人の意見になってしまいますが。
ちなみにうちはお兄ちゃんが5ヶ月半、下の子は6ヶ月半頃から始めました。
あんまり早くから始めない方が良いとも聞いたことがあります。 - はやいのかなw | 2007/05/29
- そうですね、少しはやいのかもしれないですね。
私ももう一度育児書やまわりの話をきいているのですが、
やはりまえと同じような感じだったとおもいます。
なにが正しいとはわからないのですが、
たしかに早すぎると…という声が多かったのです。
一応1回食にし、パンガユ等をあたえてます。
今後、少しずつふやそうとおもいます。
ありがとうございました
- その子その子によって… | 2007/05/24
- 我が家も7ヶ月の男の子がいます。上に3歳の姉がいます。上の子の時は、はじめての子供ということもあり、「離乳食の進め方」たるものを読みながらがんばっていましたが、二人目ともなると適当なことが多くて、前はどうしてたかいなあと思いながら毎日の離乳食をつくっています。
食べる量や食べ方など、子供によってさまざま。今のお子さんが機嫌良く食べていて問題ないならいいのではないでしょうか。もちろん食べさせすぎや赤ちゃんにはまだ早い食材をあげてはだめでしょうが…。そのあたりはお子さんの様子をみながらされているように思いますので。
うちは、6ヶ月をすぎてから離乳食をはじめました。7ヶ月に入ってしっかり食べられるようになったしと思い、先日あまり細かくくだかないでおうどんをあげたんですね。そしたら固かったのかオエッってしてました(>_<)ごめんよ~。
この時期、色んな味を教えてあげることで、「食」の基礎をつくることになります。お互いがんばりましょうね~。 - 機嫌がいいんです(ノз`)ノ″ | 2007/05/29
- いくらミルクを与えた5分後でも、
私達が食事をしていると床を「バンバン」と叩く次男・・・。
こっちをジーっと見て、「また仲間はずれかよ」みたいな視線w
やはりラックをこっちに寄せて、専用の5センチくらいの小皿
とスプーンを見るとおかしな位目で追い、よだれがダーラダラなんです(;´д`)
今はパンガユを自分でつくって主食にし、
オカズはレトルトのコーンスープやヤサイスープ、それかニンジンの裏ごしをあたえています。
ほんっとに美味しそうに食べます(´~`).oO
お兄ちゃんの顔をみて、「あ~ぐっ。かっかっかっ(笑い声)」
と、ゲラッゲラわらってますw
お互い頑張りましょうね~☆
- うちの息子は | 2007/05/24
- アメリカで生まれて、今現在11ヶ月目です。アメリカでは小児科の先生に6ヶ月までは離乳食はあたえないほうがよいと言われたので、、母乳かミルクだけでと進められました。それからはライスシリアルをお湯やミルクでわりあたえました。そのあとはりんごのすりおろしからはじめてそのあと、パンがゆやおかゆにしていきました。なれたらおかゆにほうれん草すりつぶしたのをいれたりしました。5ヶ月でしたらうちの息子は何も食べてませんでしたので、これからゆっくり進めていかれたらどうでしょうか。
- そうなんですかぁ。 | 2007/05/29
- 6ヶ月まであげなくていいとなっているのですね。
でも、わたしの方の自治体だけなのか、
母子手帳の5~6ヶ月の項目には、
「そろそろ2回食を進めましょう。」とかいてあるのです。。。
それでも今現在と比べるとまだはやいのですが、
離乳食を用意してなく、勝手に食事を始めると
床を叩き(寝返り済み)激怒するんですよねw
ほんっとおもしろいくらいですw
で、自分のお皿(専用の5センチくらいの)を見ると
「ニヤ~~」っとよだれがダラダラ・・・呆れますw
少量ずつなのですが、やはり、あまり種類をふやすのは先にしようと思います。
ご意見、体験談、ありがとうございました!!
- 早いかもしれませんねかず&たく | 2007/05/24
- その子によって、発達の仕方が違うので一概には言えませんが、少し早いかもしれませんね。
あまり早くあげてしまうと、アレルギーっ子になる可能性は高くなります。
ちなみにうちの上の子がひどいアレルギーっ子だったので、下の子は、離乳食開始を6ヶ月、蛋白質開始を8ヶ月にしました。
『一生のうちのわずか1ヶ月2ヶ月…遅くたって大丈夫。むしろ、そこで急いでしまうより、ゆっくり勧めたほうが後々の為にはいいからね。』
と医師に言われていました。
うちの子達も、離乳食をよく食べ、どんどん欲しがるのでどんどんあげたくなりましたが、一度の量を増やしたりするものの、種類や回数はゆっくり進めました。 - 上の子は・・・ | 2007/05/29
- たしか、上の子が9ヶ月の頃、中のライスはおかゆにトマト味の物でオムライスをつくったんです。すると蕁麻疹がビャ~~~っと。。
なので、あげるのをやめ、タマゴだと思い、
1ヵ月後に茶碗蒸をあげたんです。それでも蕁麻疹がでて、
もう「この子はタマゴアレルギー」ときめつけていましたが、
考えてみればパンは食べてるのに・・・卵(卵黄)はいってるよな~・・・と。
卵黄だけを少しずつあげてみると、1歳すぎには、
タマゴ焼大好きになっていましたw身体ももんだいなし。
回数はやはり1回にもどしています。
5ヶ月後半でふやそうとおもいます。
意見、体験談、ありがとうございました
- こんにちは!! | 2007/05/24
- 3歳と1歳の子供がいます。(^^)
うちもそんな感じでしたよ(^^)
特に、二人目???はやいはやい!!笑
離乳食つくったかなあ~といったぐあいです。
うんちが普通で機嫌よければどんどんすすんでいいのでは?
うちは半年くらいでもうすでに飲み込む?感じでご飯をたべてました・・・。
お腹に調子にあわせて、がんばってくださいね~。 - そうそう!! | 2007/05/29
- ウンチは生まれつきどちらかというと便秘症だったわが子。。。
おもゆやパンガユをあげてからは結構快便なんです!!(それでも1日1回~2日に1回)
夜もまとめてねるようになりましたし・・・
うちも、もう離乳食はじめて1週間で「モグモグ」しはじめました。(その後きちんとゴックンします)
色んな意見の方がいるので、今結構余計に戸惑い気味ですが、
回数はこれ以上ふやさず、
子供がよろこんでいるのなら
このままつづけようとおもいます。
うちの自治体の母子手帳には、5~6ヶ月項目には
「そろそろ2回食にしましょう」とかいてあるのですが、
ここの他レスを読むと、6ヶ月になるまであげたらだめな所や
遅め遅めのほうがアレルギー体質にならないというふううにかいてありました。
いろいろさんこうにしなければ。。。ですね。
ご意見ありがとうございました!!
- その子によって違うから | 2007/05/24
- とっても食に対する興味があるんですね!かわいい。
機嫌はよくて、うんちもちゃんと便秘でも下痢でもないのなら
いいような気もします。
ただ、やっぱり私もアレルギーが心配。
アレルギーが出そうなものは、あまり手は出さないほうがいいかなと思います。 - そうですね☆ | 2007/05/29
- アレルギーはやはりもってないほうがいいものですし、
きをつけようとおもいます。
でも、今の状態ですと、離乳食前より便通がよく、
お腹のハリもなくなり、
ミルク量も増えてきて、
なんとなく順調にちかずいています。
機嫌もいいし夜もよくねるので、
このままつづけたいとおもいます。(ふやすのはゆっくりで)
ご意見、ありがとうございました!!
- 上の子がいると。。。ぶりぶり | 2007/05/24
- 下の子って真似をしたがるんですよね。でも、5ヶ月前でそれは早い気が。。。昔は今ほど言われたなくって、早いうちから色々食べさせてたみたいです。うちの兄はそのせいか、よく食中毒になっていたとか。
後、アレルギーの心配もあるので、もう少し遅めのほうがよいのでは?うちは5ヶ月の中旬頃から離乳食を始めましたよ。
- 早いですね | 2007/05/25
- 順調さは羨ましいくらいですが、やっぱり成長はそれほど差ができると思えないので、胃や腸など体には負担がかかってしまっていないか不安です。また、まだ母乳やミルクで栄養をとる頃だと思うので、離乳食で母乳やミルクの量が減っているようだと、逆に栄養によっては不足していないかなあ、とも。
問題が出ていなければ、特に心配しなくてもよいのでしょうが。
- うちも下の子は早かったですが・・・nami mama | 2007/05/25
- うちも上の子がかなりゆっくりペースだったのに比べ、
下の子は離乳がかなり早かったです。
吐いてしまったり、ウンチの様子が悪くなければいいと思いますよ^^
が・・・レトルトやベビーフードに頼っているみたいですが、良くないと思います。
おいしく食べさせる為に色々入っているし・・・。
使われている材料を見るとぞっとしてしまいます。
お金もかかるし・・・。
味見した事ありますか?以外と大人が感じるほど塩分が入っていたりします。
(我家は普段から塩分かなり控えめなので塩分の濃さに驚きました)
それに、うちの子供達は・・・レトルトやお湯を入れるもの、
瓶に入ったものは一切食べてくれませんでした><!
面倒だとは思いますが・・・
普通食が食べられるようになるまでそんなに長い期間ではないので
作ってあげた方が良いと思います。。
下ごしらえを大人のと一緒にしたり、レンジを活用すると
そんなに面倒な事ではないし、食費もかなり違いますよ!
- ウチは4ヶ月から始めました | 2007/05/25
- 4ヶ月から始めましたが、始めはホントに野菜スープとか、コーンスープとかばかりでした。
離乳食の本は買っていらっしゃいますでしょうか?
私は、早すぎたり、本屋HPに載っている離乳食でも、子どものペースにあわせてものや固さ、量などを調節していました。
与えるものは、本に書いてある月齢より、半月~1ヶ月ほど遅めに与えています。
早く与えすぎると、未熟な内臓では消化・吸収できなくてアレルギー反応が出て、ブツブツができたりする子もいるので、早すぎるとダメですが、遅すぎても何の問題もないので。。。
あと、歯がなくて噛めないものは丸呑みしている可能性もあるので、丸呑みしたときにのどを詰まらせ、危険な状態になるのを避けるため、というのもあり、遅めに与えました。
図書館にも本があるので、それで調べながらどんなものをどれだけ与えていったらいいか考えたらいいのではないでしょうか?
大型ショッピングセンターや、薬局などに、森永などのミルク会社の栄養相談会をやっているので、そこで相談したり、保健所でも月に1回など相談会をしていますよ。
ピジョンのHPでも、与えてイイ時期についてのページがあるので探してみてくださいね。
あと、本は最新のものがいいですよ。この秋にも、また栄養面のマニュアルが変わるそうで、子どものことはけっこう変わるの早いです。
古い本は食べてはいけないものも大丈夫と書いてある場合があるので、おすすめできないです。。。;