アイコン相談

またまた相談です

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/10| | 回答数(50)
来月子どもの百日記念の写真を撮ろうかと考えています。お子さんの百日記念の時に家族写真も一緒に撮られた方はいますでしょうか?またその時パパとママは何を着ましたか?参考にしたいので教えてください。
2009/01/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

スーツなど | 2009/01/27
普段着でもいいとは思うんですが、将来子供が自分の家族に
見せる時などを考えて、一応、夫はスーツ、私はカジュアル系に
ジャケット&スカートなどで撮影しました。

あまりにカジュアルすぎるのも(普段着)将来服の流行などを
考えると…と思いましたので…(^_^;)
こんばんははるまる | 2009/01/27
うちも撮りましたが、主人はスーツで、私もお宮参りの時に着たワンピースでした。
うちはぽこりん | 2009/01/27
私がワンピース、旦那がおしゃれなシャツとジーンズでした。 素敵な写真が撮れるといいですね♪
スーツをももひな | 2009/01/27
まったくの普段着よりは少し改まった方がいいかなと思ってスーツにしました。
夫もスーツです。
一応 | 2009/01/27
よそいき着ました。…が普通でした。因みに写真も写真館ではなくデジカメです。
こんにちわ | 2009/01/27
何でもいいとは思いますが思い出に残るものなのでスーツやママはちょっとフォーマルのワンピースなどだとお写真が晴れますよ!
うちは | 2009/01/27
旦那も私もスーツにしました。うちは写真館ではなくビデオでした。写真館でキチンと撮れば良かったとちょっぴり後悔してます。
私は | 2009/01/27
うちは夫の両親と同居なので本人のみ、兄弟、家族、両親まで含めた家族と4パターン撮影しました。服装は夫はスーツ、私はアンサンブルにパンツという感じでフォーマルな服装にしました!周りを見たら、カジュアルな服装の人もいましたよ。家族みんなで統一した服装であれば、いいんじゃないでしょうか。
うちも来月、百日です。 | 2009/01/27
我が家にも来月、百日になる息子がいますが、記念写真の予約しました。旦那の母と同居ですが、お宮参りの時に、義母と実両親を含め6人で写真を撮ったので、今回は家族3人水入らずで、フォーマルまではいかないくらいのよそ行きな洋服で撮影する予定です。 記念日ごとの全部の写真がフォーマルなスーツだと、堅苦しい感じがするので、今回はあまりかしこまらず撮りたいと思ってます。
我が家は | 2009/01/27
スーツで撮りました。二人で抱くような形で!
うちは | 2009/01/27
パパはスーツで私は写真屋さんで着物を着付けしてもらいました。
きちんとかさまっち | 2009/01/27
きちんとした写真ははじめてですか?
ならスーツや着物でとられたらいかがですか?
写真館によって写真のイメージがちがうところもありますので撮られる写真館で相談されてもいいかもしれません
もうすぐ百日おめでとうございます☆ | 2009/01/27
うちは、百日はデジカメでおうちで撮りました。
私の地域は50日でお宮参りをするので、あんまり日が経っていない為写真館では撮りませんでした。
友達は百日で、子どもにドレスを着せたり裸姿で撮っていました。

百日記念撮らない代わりに、ハーフバースデーは写真館で撮りました。
結婚記念日も近かったので、家族三人で☆
主人はスーツ、私はワンピース(結婚式の二次会のような感じ)にしました。
家族写真も欲しいし、娘だけの写真も欲しいし、結構お金もかかってしまいました(^o^;


いい写真が撮れるといいですね☆
こんばんは。 | 2009/01/27
記念の写真撮影、楽しみですね♪
将来見ることを考えて、スーツが良いのではないでしょうか?
流行の服だと将来見たときに時代を感じて懐かしいけど恥ずかしいかも(^^ゞ
うちは | 2009/01/27
カジュアルすぎず、かといってフォーマルすぎない感じにしました。ジャケット着れば間違いないかと(^-^) いい思い出になるといいですね☆
うちも | 2009/01/27
百日の写真家族で撮りましたよ(*^_^*)パパはスーツで、私はワンピースにジャケットを羽織りました☆
イイ写真が撮れるといいですね(^-^)v
うちは百日の時にお宮参りも兼ねました(^-^)ノンタンタータン | 2009/01/27
なので、写真は3種類撮りました♪
娘1人、夫婦と娘、義親実親も含む全員と撮りました(^-^)
私達夫婦はスーツを、義母は着物を、義父&実両親はスーツを着ました♪
百日ではありませんが | 2009/01/27
2度家族写真を撮りました。
上の子の1歳のお誕生日の家族写真では、
子供には着ぐるみ系の衣装で、夫と私は、ちょっとよそいき風の普段着でした。

上の子の七五三の時の家族写真は、子供2人が着物を着たので
夫はスーツ、私はワンピースでした。

うちでは、子供の衣装に合わせる感じで、親の服装を決めました。
こんばんゎ☆ | 2009/01/27
うちも夫婦ともにスーツでしたよ~♪
一応 | 2009/01/27
ワンピースとスーツで撮りました。自宅でちょっとした記念撮影です。次男のときはとり忘れてしまいました・・・
授乳を考えて | 2009/01/27
スーツにしました。 上下分かれている服が良いと思います。
うちは・・・ | 2009/01/27
写真館(スタジオアリス)でとりました。パパはスーツ。私はカッターに黒のパンツでした。また、息子のときお姉ちゃんはアリス無料でドレスを貸してくれたのでドレス着せて写真とりましたよ☆
うちは | 2009/01/27
旦那はスーツ、私はワンピースで撮りました。
今の写真屋さんはデジタル処理なので、撮った映像も選べるところが多いと思いますよ。

ただ、お値段が高いところは高いので、きちんと調べられてから行かれたほうが良いですよ。
私は足りなくて旦那の両親に出してもらってしまいました。
何枚も撮ってしまいました | 2009/01/27
私は、着物を持っているので、妹に着付けをしてもらい、パパはスーツでした。
お兄ちゃんたちは、レンタルで羽織&袴でしたよ。
とりました | 2009/01/27
私達親はスーツなどしっかりした格好でとりました。

ただ子供が小さくなってしまったので、一人の写真もとって正解だったと思います・
私は | 2009/01/27
私は着物を着ました。主人はスーツです。スタジオアリスで休日に撮りましたが、人がいっぱいで待ち時間込みで3時間くらいかかりました。私も子供も疲れました。平日の方が良いかも…。
家族写真撮りました^^ぶりぶり | 2009/01/27
スーツを着て撮りましたよ。お宮参りもその状態で行きました。
うちは… | 2009/01/27
お出かけスタイルだけどスーツまではいかない感じで写しましたよo(^-^)o
100日の写真は赤ちゃんのタイミングによっては一日かかるみたいなので(友達が凄いグズられて一度家に帰ったそうです)スムーズに写せると良いですね(^O^)/
うちは | 2009/01/27
写真館で撮ったのはお宮参りだけですが両家両親、子供だけ、親子3人と3パターン撮りました。

高かったですが中々、無いチャンスでよかったと思います。

ちなみにお宮参り後だったのでスーツです。
とりました☆ | 2009/01/27
記念にととりましたよ☆
私は授乳もあるのでワンピースで授乳ができるよう
数個ボタンがついてあるもので(少し前開できるタイプ)
旦那はスーツにカラーシャツネクタイにしました☆
(*´ω`)百日写真、楽しみですね☆
普通の洋服NOKO | 2009/01/27
子供だけピーターパンで、私たちは普通の洋服でした。でも、子供が主役だからそれでいいかなと思います。
私は着物旦那はスーツ | 2009/01/27
写真館でレンタルの着物を借りて着付けてもらいました。
記念写真はやっぱりきちんとした服装が良いと思ったので。
御宮参りの時は体調がすぐれず簡単に済ませたので100日記念だけはきちんとやりました。
スタジオアリス | 2009/01/27
息子の百日祝いはスタジオアリスで記念撮影しました。
私たちはスーツで、息子はそこでいろいろ着せていただきました。

お金は結構かかりましたが、記念になる写真が撮れてよかったです!
ちょっとだけ | 2009/01/27
写真館で働いていたのですが、百日は普段着でこられる方も多かったですよ。自分の時はちょっとだけ普段着よりはおしゃれな感じの洋服にしました。旦那さんは仕事でスーツを着ていてスーツは普段着なので、シャツを派手めな感じにし、私はワンピース(チュニック?)にしました。流行を意識すると後々恥ずかしいかもしれませんが、写真を見た時に、その時の時代を感じられていいと思うのでチョットだけでもとりいれるといいと思います。
こんばんは | 2009/01/27
スーツではないですが、お出かけスタイルで行きました。
授乳もしていたので、すぐ授乳出来る服で普段着ではないかんじので。
義姉のところは | 2009/01/28
 パパママは濃い色のスーツで揃えてましたよ。写真を見せてもらっただけですが、女の子なので赤の着物が映えて感じが良かったです。格式ばった写真にしたいのか、ナチュラルにしたいのか等々イメージを決めてから服装を選ぶといいかもしれませんね。
 いいな~。うちは撮らなかったから。結局は親の自己満足だし。と言い聞かせてます。
おはようございます。 | 2009/01/28
我が家はスーツではなく、お出かけ用の服にしました。
私も旦那もばやし | 2009/01/28
普段着で行ってしまい実父のみスーツで子供は衣装がシッカリして
いて場違いのような写真になってしまいました。
絶対にキチンとした服装で行ったほうが後悔しないですよ(; ;)
決まりはないですが・・キンタン | 2009/01/28
これと言う決まりはないんで、普段着でもOKでしょうが、折角の記念だし、残るものだから、スーツでしましたよ。
うちは。 | 2009/01/28
お宮参りの時にとったのですが、父親はスーツ・私はワンピースのしました。
機嫌が悪くなり、途中でおっぱいをあげたりしたので、それも考慮した服の方がいいかもしれないです(^_-)-☆
おはようございます | 2009/01/28
私と主人はスーツを着用しました。初節句の時は普段着で(きれいめワンピース)撮りました。楽しみですね!
こんにちは | 2009/01/28
『おめでとうございます』

うちは娘はドレス
パパはスーツ
ママは黒系のワンピース
を着ました。
買うのもお金がなく
あるもので、すませました
(d゚ω゚d)
うちも | 2009/01/28
うちも来月100日です^^
旦那も私もスーツの予定ですよ☆
いつもより少し良い服ですかね? | 2009/01/28
うちは旦那はスーツ私は入学式とかに着るような服でした
いつもよりやや良い服ですかね? | 2009/01/28
旦那はスーツ私は入学式に出るような服でした 良い写真撮れるといいですね♪
うちは | 2009/01/30
子供だけです☆

子供生んで太ったら写真にうつりたくなくなりました(^^;)

残念ながら、娘のアルバムに私は3枚いるかいないか……

ご一緒に撮るなら、
一生物ですし、キレイめな格好かスーツがいいでしょうね(^o^)
うちは♪ | 2009/02/02
百日記念の時は、私はワンピースで♪ 旦那はスーツ着ました。 楽しい撮影なるといいですね。
スーツですかね | 2009/02/06
子どもが大きくなったときに見て、普段着では・・・。
うちは、お宮参りに家族写真を撮りましたが、まだ1ヶ月だったので、目を開けてくれなくて大変でした。
百日記念にもう一枚かわいい写真をとってあげようと思っています。
うちは、百日は子どもだけでとろうと考えています。
自分の写真を見ると、ちょっとはずかしくなりますよ。
大人になって子どもが見たとき、お母さん、若かったね。とか、このときは細かったんだねとか、何を言われるんだろう・・・と想像してしまいます。
普通に | 2009/02/10
スーツにしました。
黒だと重いので、明るめの色にしました。
私は | 2009/02/10
自分たちで写真を撮ったので、スーツではなく普段より少し小綺麗な格好で撮りました。

きちんと写真屋さんに撮ってもらうならスーツなどを着るといいと思いますよ。

page top