相談
-
階段へ登らないようにするには?
- 11ヶ月になる息子がいます。
わが家はリビングと階段がつながっているため、いつか階段に登ったりしないかとヒヤヒヤしています。
ゲートをつけることも考えたのですが、すぐ近くにダイニングがあり、隣にはドアと付けるととても狭く使いづらそうです。
しかも階段に手すりがあり、低めのゲートしか無理なので選べる範囲も限られてしまいます。
もしゲートをつけること以外で、事故予防対策になる方法がございましたら教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m - 2009/01/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 友人宅では | 2009/01/30
- 友人宅はリビング脇にらせん階段があるような間取りでしたので
ゲートがつけられない状況でした。
なので、細めのロープを張って、鈴などをつけて、越して登ろうと
した場合には、音が鳴るようにしていました。
あとは、根気良く、ダメ!と教えていましたよ。
うちの息子も降りる側にはゲートをつけていましたが
隣り合った登る側には何もつけていませんでした。
小さなうちから「上に1人で行くと危ないよ」と教えていたので
登ろうとはしませんでしたね。(性格かもしれませんが)
- こんにちははるまる | 2009/01/30
- うちの実家では、上がれないように、物を置いています。新しいゴミバケツ何ですが…。中身はあまり重たい物も入れても子供が動かした時に危ないので、ティッシュペーパー等を入れているようです。上の子供には通用しませんが、下(1才)には、まだ動かすことができないので、役には立っています。
- こんにちわ | 2009/01/30
- うちはあまりよくないのかもしれませんが階段の前に登れないように物を置いてます。1歳前後はやはり登りたそうでしたが言い聞かせていたらダメだと理解したようで今は登りません。何でもいいんですが子供が乗っても壊れないようなものがいいと思います。
- うちは | 2009/01/30
- 階段ではないですが、キッチンと脱衣場が30センチくらいの段差になっています。
賃貸なので、柱に傷をつけたくないので、なにもしませんでした。
そのかわり、はじめから子供にはきつくダメと教え、常に目をひからせてました。
幸い、問題なく過ごせてます
- こんにちは。 | 2009/01/30
- 我が家は小さい間、突っ張り棚?で代用していました。それも難しいでしょうか。
- 突っ張り棒でももひな | 2009/01/30
- 突っ張り棒2本と布で簡単なゲートのような物ができますよ。
2本の間に布を張るだけなので手軽にできるし、何もないよりはかなり安心できますよ。
- こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/01/30
- やはり、『突っ張り棒』かゲートをやった方がいいと思いますよ!!
ちょっと目を話した隙に上ったりしますので、気をつけた方がいいと思います。
我が家の実家は、植物などを置いてありますよ(^^♪
- うちの実家は | 2009/01/30
- 一段目の階段に合わせた段ボールを置いてます。
見た目は悪いですが上がるよりましかなと…参考になれば。
- 最初のうちは | 2009/01/30
- 幅の広い突っ張り棚をゲートのかわりに使っていました。
半年もすると、何が何でも乗り越えて、階段に登って行きましたが、一時のしのぎにはなりました。
友人は、階段の昇り口(下のところ)と一番上のところにロープを何重か交差させていました。簡単で、以外と上り下りができにくいようですよ。
- とりあえず | 2009/01/30
- 我が家はダンボールなど物を置いて封鎖してます。
- 人工芝メリー | 2009/01/30
- うちはマンションなので階段はないのですが、触ってほしくないところや行ってほしくないところには人工芝を敷き詰めてました。 ちょっと触ると痛いのが分かるのでハイハイや歩き始めた頃は効果ありでした! …が、じきに器用にどかすようになりました(-_-) でもその都度「だめっ」と教えていたら2歳の今はずいぶん理解してくれるようになりました☆ 参考まで。
- 使い勝手が悪いかもしれませんが・・・ | 2009/01/30
- 椅子をを置いてガードしてます。
- ゲートがだめなら | 2009/01/30
- 基本的に他の方もおっしゃってるように、敷物か置物で対応ですよね。
人工芝をひくというのはは妹のところが使ってて、
弟のところでも使うようになり、かなり効果があるようです。
私は台所に段差があり、危険でしたので、冷蔵庫や洗濯機などに磁石を貼って、
それで遊ぶようにしつけ?ましたよ。
アンパンマンやトーマスなど、結構種類もあるし、並べたりはずしたり画楽しいようで、今は上の子はしませんが、下の子(11ヶ月)はいつも夢中で遊んでます。
- 大丈夫では? | 2009/01/30
- そんなに気にしなくてもいいと思います
というか相当な無鉄砲ベビでない限り言えばもうわかりますよ
毎日のように階段は一人で登ってはダメよと真剣に言い聞かせれば大丈夫だと思いますよ
それから登りたい時期ってのがあるから
そのときは十分に付き合ってあげれば1・2ヶ月で飽きると思いますよ
- 危ないですよね! | 2009/01/31
- 階段下に箱など何か置くほうがいいのかな・・・
邪魔にはなるけど、何かあってからじゃ遅いですしね。
うちは何も置いてません。
1歳の頃、娘が一度3段目まで上がってるところを発見して、
ヒヤヒヤだったんですが、何度か言い聞かせてるうちに
上がらなくなったので、何も置いてません。
上がりたいときは、私を誘いに来ますよ。
- 置いてないです。 | 2009/01/31
- うちはちょうど登るようになったくらいの時に新築しました。
なので、釘を打つのに夫が躊躇して・・・。
最初は大変だなぁと思っていたけど、きちんと見ていれば大丈夫ですよ。
どっちにしても、目が離せないことには変わりないので。
- 階段 | 2009/01/31
- 私はゲートなど取り付ける予算がなかったので娘が階段を昇るようになったら降り方を徹底して教えました。うまく説明が出来ないのですが私が座ったまま降りて見せて何度も真似させて覚えさせました。もしかしたら後ろ向きのハイハイの方が良いのか分かりませんが私自身が前が見えないと怖いのでこうしました。今は誰も見てない間に一人で昇降してますが事故はないです。もちろんママの言う通りにしないと危険だと言い聞かせた上です。
- こんにちは | 2009/01/31
- うちはお風呂場と部屋の窓に突っ張り棒2本と格子型になっている網でゲートを作ってます。
力を入れると外れる程度ですが外れても怪我はしない重さだし
子供だましにはそれで良いと思います。
小さい事からしているのでもうすぐ3歳の子でも外したりしませんよ^^
- 人工芝?? | 2009/02/03
- マンションなので階段はないですが、キッチンにゲートが付けられない作りだったので友人に教えてもらいました。
100均などで売っている30cm×30cmくらいの人工芝を裏を上に置きます。
かなり痛いので普通は近寄らなくなります。
ただ我が家の息子はへっちゃらでした(>_<)
他のお宅では効果アリだったようです。
- うちの場合は | 2009/02/13
- つかまり立ちの頃から2.3段の段をます下りさせる練習させました。四つんばえの状態でも完全に下りる事が出来るまで上らせませんでした。上るのは簡単ですが下りる事が出来ないので危ないんです。下りる事が出来れば禁止することはないと思いますよo(^-^)o無理に止めてしまうと逆に怖さが先立って階段がキライになると思いますよ(^_^;)しばらくは監視する必要はあると思いますが、よっぽど危ない時や手や足が出ない時だけ手伝ってあげれば、だんだんなれて一人で上り下り出来ますよ!頑張って下さいo(^-^)o
- うちは | 2009/02/13
- 階段の下は片側になにもないので柵がつけられません。なので、牛乳パックに新聞紙を詰めて衝立を作りました。一時しのぎですが、今のところ登る気配はありません。
- 突っ張り棒 | 2009/02/13
- 我が家は台所~廊下~階段とつながってるので台所で作業中に娘が階段を上ろうとすることが多々ありました。たまに上るだけ上って下りられなくなって大泣きしていたり。
家が古いので設計上階段も急なため私も娘が一人で階段に近づくのはヒヤヒヤでした。部屋が二階なのでゲートをつけたかったのですがサイズと予算が合わなくて自分で作っちゃいました。
太目の突っ張り棒を二本ダイソーで315円のものを買いました。同じくダイソーに売ってる布一枚が材料で1,000円かかりませんでした。布を半分にわっか状に縫って上下を突っ張り棒が通る幅に縫います巾着の口みたいな感じです。上下それぞれに突っ張り棒を通せばカーテンのようなゲートができます。
子供を近づけたくない場所に設置すればよほどの力持ちでない限りは通せんぼできます。高さも幅も調整がかなりきくので我が家は部屋に居るときは部屋の入り口に台所に立つときは階段下にお風呂のときは入り口にと家中を移動させて重宝しました。
突っ張り棒を3本にするとさらに子供がくぐりにくいので安心です