アイコン相談

2歳8ヶ月の息子のことで

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2007/06/09| | 回答数(10)
4月に下の子を出産したのですが上の子への接し方に悩んでいます。下の子がうまれてからというもの、息子は自分の思い通りにならないと泣き叫ぶし、下の子におっぱいをあげようとすれば「おっぱい出しちゃだめ」「赤ちゃん下ろして僕をだっこして」寝るときにいたっては「赤ちゃん向うの部屋においてママと二人でねる!」等々。今日は保育園の運動会だったのですが(下の子をばあばに見てもらい)だっこ、だっこでお遊戯もろくにせず帰ってきました。旦那には「お前が働いてて普段だっこできないから(今産休中です)かわいそうって今まで抱っこしてたから抱き癖がついてこうなったんだ」といわれてしまいました。下の子が出来てお兄ちゃんの不安な気持ちもわかるし出来るだけ受け止めてあげたいんですがついイライラして怒ってしまいます。夜、布団の中で「ママ大好き」とくっついてくる息子に「ママも大好き」といいながら自己嫌悪に陥る毎日です。こんな時期どのように上の子に接したらいいんでしょうか?他の方もこんな経験されてますか?
2007/05/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

そうですね~。かず&たく | 2007/05/26
2歳8ヶ月だったら、まだまだ甘えたいだろうし、抱っこしてもらいたいというのも当然の事ですよ(^o^)

ご主人の言葉には傷付いちゃいますね。
私は、たくさん抱っこしてあげてて良かったと思いますよ。

これからも、たくさん抱っこしてあげたらいかがでしょう?
そして、下のお子さんが多少泣いていても、上のお子さんをギューッとしてあげるんです。
私は、『ママ、トイレに行きたくなっちゃったから、○○くん、赤ちゃんに話し掛けててあげてて~。』と泣いている下の子を放ってその場を離れた事もあります。
そして戻ってから、下の子に対して、『◎◎ちゃんが泣いてたらお兄ちゃんがお話してくれたの?優しいお兄ちゃんでよかったね~。』と言うのです。
上の子は、照れくさそうに…でも嬉しそうにしていました。
そして、時々、上の子を座らせて、その膝に下の子を乗せて…抱っこさせてあげていました。
そうしているうちに、膝の上にいる下の子に対して微笑みかけたりチューしたり…可愛がってくれるようになりました。
私が家事をしている時に、下の子が泣き出すと、それを教えてくれたり、すぐに行けない時は、あやしてくれるようになりましたよ。
おむつ替えの時にはおむつやお尻拭きを用意してくれたり、おっぱいをあげる時には母乳パッドを出してくれたりしました。
おっぱいと言えば、『僕もおっぱい飲みたい。』と言うので、『どうぞ。』と言った事もあります。
少しなめて『甘い(^o^)』と恥ずかしそうに言っていました。

赤ちゃんが生まれたからって言って、急にお兄ちゃんになるのは無理だと思うので、少しずつ、成長を促していってあげられたらいいですね。
ありがとうございます | 2007/05/26
たくさんだっこしてよかったと言ってもらえて救われた気がします。できるだけお兄ちゃんを優先にこころがけます!先日お兄ちゃんも恥ずかしそうにおっぱいをくわえて笑ってました。うらやましかったんですね。
赤ちゃん返り | 2007/05/26
うちもありましたよ。
言い方は悪いですが、できるだけ赤ちゃんをほっといて上の子の面倒を見てあげてください。
赤ちゃんはまだ分かりませんからね。

我が家では、下の子が泣いていても「赤ちゃん泣いてるね、うるさいね」と言ってわざと、泣きっぱなしにさせてました。(もちろんずっとではなく短時間)
そしてある程度泣かせてから「赤ちゃんうるさいからちょっとだけミルクあげちゃうね」と泣いている赤ちゃんにミルクをあげてました。

まず赤ちゃんが泣いても少しほっておく。そのことで、上の子はお母さんは自分の方が好きなんだと思います。
あとは上の子が昼寝している間に赤ちゃんの世話をしてました。
そして上の子にはいつも「大好きだよ」と言ってムギューしていました。

赤ちゃん返りをするのも成長している証です。大変ですが、頑張って下さい。
実践してみます | 2007/05/26
大好きだよ作戦実行します。お兄ちゃんもちゃんと成長している証と思いがんばります。
うちと状況全く一緒です | 2007/05/26
2歳7ヶ月の息子と、2ヶ月になった娘がいます。
息子は全く同じ状況です。
「おっぱいもうおしまい!!」とかいって、無理やり乳首を離せようとするし、そうすると赤ちゃんもおっぱい足りなくて泣き騒ぐ。
それで私も両方の泣き声に、どうしたらいいんだってイライラ。

赤ちゃんが泣いているのは仕方ないので、息子にイライラなのですが。。。

それでいて、自分が赤ちゃんの面倒みたい時もあって、やたら手を出したがるときもあります。

私は今まで息子をたたいたことなかったのですが、
イライラでつい手をたたいてしまいました。
それから、「ママこわい、、、」ってパパが仕事から返ってくるとパパにべったり。
でも、眠いときなどはやっぱり「ママ。。。大好き」なんていわれると、自己嫌悪になります。
大好きっていわれると、ギューって抱きながらごめんねって気持ちになります。

私も産休中なのですが、抱っこはたくさんしていいと思ってます。抱き癖とかいわれるときありますけど、気にしてないです。
旦那様にいわれてショックだったとは思いますが、気にしないで
たくさん抱っこできるときはしてあげちゃいましょう!

今も、赤ちゃん抱っこで、長男は背中にまとわりついてます。笑
びっくり! | 2007/05/26
本当に何から何まで同じ状況なんですね。うちだけじゃないんですね。うちもパパが帰ってくると大喜びだし、休みの日はばあばのうちへ楽しそうに出かけて行っちゃいます。これからもできるかぎりいっぱいだっこしてあげようと思います。この状況をなんとか乗り切りつつやっぱり二人が成長するのを待つしかないですよね。
うちもそうでした | 2007/05/26
うちは3歳と1歳の息子がいます。
妊娠中から赤ちゃん返りが始まってました。
家に帰ってからは同じようにおっぱいを欲しがったり抱っこをせがんだり、何から何まで「ママやって」と言う感じでやっぱり大変でした。特に下の子がせっかく寝ようとしている時に邪魔をしてきた時なんかはイライラして怒ってばかりでした。
そして同じようにいつも自己嫌悪になってました。
だから出来るだけ2人の時間が出来ればべったり甘えさせたり、パパが休みの時には2人で出かけたりしていました。
上の子に色々出来そうな事をお手伝いをさせ、「やっぱりお兄ちゃんはすごいね。赤ちゃんはまだ何も出来ないもんね」等とおだでたりしていると日が経つにつれ上の子もお兄ちゃん意識が出てくるのか色々手伝ったり可愛がったりしていました。
色々分かってはいても、やっぱりイライラしてしまうのはしょうがないと思います。しんどい時には旦那さんにいっぱい協力してもらったり、旦那さんとの2人の時間を作るなどして頑張ってくださいね。
同じです! | 2007/05/26
上の子が2歳6ヶ月の時に、下の子を出産しました。
やっぱり授乳しようとすると「おっぱいあげないで!」と言ったり、言うだけでは足らず時には下の子を叩いたり。1ヶ月検診で下の子に飲ませるようもらったシロップをわざと飲んでしまったり、沐浴の最中にお茶のボトルを下の子めがけて投げつけ、額にこぶができたこともありました。

その後産院に行く機会があったので助産師さんに相談したところ「全てにおいて上の子を優先すること!」と言われました。
お母さんを下の子に取られてしまったという不安と寂しさを抱えているので、上の子が相手してほしそうだったら、下の子を泣かせておいてもいいから、相手をしてあげる。今までどおりあなたのことも大好きよ。と常に伝え続ける。上の子が甘えて「ご飯食べさせて~」「抱っこして~」と言うなら応えてあげる。しばらく甘えは続くかもしれないけど、いつかは「もうお兄ちゃんだから止めよう」と自分で気づくから大丈夫、だそうです。

ただ気をつけなければならないのは、あまりに下の子を放っておくと、上の子が下の子をどうでもいい存在に思ってしまうので、「上の子>下の子」ではなく「上の子=下の子」の愛情表現をするように言われました。うちは「○○(下の子)がお兄ちゃんを見て笑ってるよ~可愛いねぇ」とか、下の子に向かって「○○には優しいお兄ちゃんがいてよかったねぇ」とか、さりげなく「2人とも大事な存在」ということを伝えてきました。

うちはやっと3ヶ月経ち、だいぶ落ち着きました。
抱っこして甘えさせることが今は一番大事だと思います。それは「甘やかす」とは違いますし、お母さんの愛情を確認したいだけなんですから。
満足するまでにかかる時間はその子によって違うそうですが、いつかは終わりますから、それまではめいっぱいオーバーアクションで愛情表現してみて下さいね♪
うちもすごかったです | 2007/05/27
こんにちは。
3歳と1歳の子供がいます。
赤ちゃん返りですね・・・。(^^)うちも下がうまれてすごかったですよ・・・。
今まで一人じめだったものが、いきなりそうでなくなったからなのか、カンシャクをおこすわ、理由も無いのに泣いたりわめいたり・・・。とにかく、抱っこ攻撃でした・・・。
一日中つきまとわれて、イライラするし、トイレの中まで付いてきてました・・・。笑
今となっては懐かしいですが・・・。(^^)

じきにおさまりますが・・・、でも、とにかく上の子中心?先に上の子の方をしてから、下の子のお世話をすると良いそうですよ・・・。と、私もそのやり方でなんとか乗り越えました。笑

例えば、オムツを換える時とか、おっぱいなんかは少しくらい遅れても、大丈夫なので・・・。下の子が寝ている時は上の子と一緒にスキンシップをとれるだけとるなど・・・。

とはいえ、こっちも人間なので、限度はありますが・・・。
まだまだ、お兄ちゃんだから・・・とおだてる作戦は無理なので、お兄ちゃんからしようね~とか、お兄ちゃんの方がすごいね~とか、頑張って話してました。

半年くらいかかると思いますが、それもいっときの事なので、頑張ってくださいね~。
旦那様のおっしゃることも一理ありますが、いつも一緒にいるママが一番大変にきまってます!!(^^)

なるべく掃除、洗濯なんかは手抜きして、食べることだけはしっかりと、頑張って下さいね。
お互い、大変ですが、育児、マイペースでがんばりましょ~!!
まだまだ甘えたい歳ですからね~^^;nami mama | 2007/05/27
まだ3歳前・・・それに男の子だし、下の子が産まれたとなると、
ベッタリ甘えて当然ですよ~^^
赤ちゃん返りしているんだと思いますよ!

今一番大切なとき・・まだ下の子はわからないので、
なるべく上の子をしっかり抱っこしてあげるといいと思います!
ですが、下の子のお世話もしないといけないのは当然、
もうすぐ3歳、ちゃんと言って聞かせるとわかる歳です。
下の子もお世話しないといけない事をしっかり理解させ、
少し待てる様に言って聞かせるといいと思います。
ベッタリされて苛々しても今だけですよ~、
あっという間に「おいで~」なんて言っても、
自分の興味がある遊びをしていたりすると無視><!

旦那様も・・そんな酷い事を言う前に、
下の子の面倒を見てお母様はその間上の子を相手できるようにしたり、
下の子からお母様が手を離せないときはしっかり上の子と遊んだり・・
する努力が必要と思います。
子育ては大変な事が沢山!
ですが、そんな苦労も一瞬だけです^^
これからもっと別の悩みや苦労もでてくるし・・・

上の子に一緒に下の子のお世話を手伝ってもらったり、
(実際お手伝いというか、邪魔なんですけどそれも大切!)
楽しみながら頑張ってくださいね!
家も同じでしたよ! | 2007/05/28
家は3歳1カ月のお兄ちゃんと5ヶ月の弟がいます。
家も弟が生まれて1カ月~2カ月間は赤ちゃん返りが見られました!おっぱいの時は「おっぱい見せちゃダメ!閉まってよ!」とか下の子が授乳で泣いていると「00君、おっぱいいらないって言ってるからやらないで!」とか・・・。
最初は慣れない生活に母も子もとまどっていました。
私もイライラして怒ったりも多々ありましたが、やっぱり今まで独り占めできていた親を、急に赤ちゃんに取られて、いきなりお兄ちゃんになってね、っていわれても無理なのは当たり前と思って、まだ下の子は寝ている時間の方が多かった為、その間私は上の子を優先的に接してあげるようにやって見ました。あまりにも泣いてかんしゃくを起こしたりした時は抱きしめてあげたり、
そしたら少しは欲求が満たされたみたいで徐々に下のこを気ずかってくれるようになりました。
下の子が泣いているとトントンしてくれたり、「お母さん、00君おっぱいのみたいのかな~」って言いに来たり。
時間はかかるかもしれないけど段々赤ちゃんがいる生活になれてお兄ちゃんになってくれますよ!心配しないで!
5ヶ月たった今ではとてもおにいちゃんで面倒見てくれます!
パパにもおにいちゃんの気を紛らす為に2人でお出かけしてもらうとか、協力してもらうとママも楽ですよね。
お互い可愛い子供達の為がんばりましょ!
同じですね | 2007/05/28
どこも一緒なんだなぁって思いました。
現在娘2歳4ヶ月。息子2ヶ月です。

うちの場合息子が産まれる前に友達が出産したので『赤ちゃん』というもの(失礼)に慣れてきた頃に私が出産。これが結構よかったのか、拒否反応はしませんでした。
でも息子の頭や体を叩く、抱っこをせがむ等は同じですね。

私の場合、息子に授乳するときは『赤ちゃん今からおっぱいね。ごはん食べるから見ててあげてね。』と言ってからあげました。
娘も『ごはん。おっぱい』といいながら横で私の真似をしながら待っててくれました。
息子の授乳、オムツが終わってから娘を抱っこしながら『ありがとう。ちゃんと待っててくれたんだね~』といいながらぎゅ~といました。
何回かやってる家に息子が泣くと『ママ!赤ちゃんおっぱい!!』と言いにくるようになりました。

まだ影にかくれて叩くこともありますが、なるべく寝てる時や大人しくしてるときは娘の相手をしながら過ごしてます。
息子は言い方悪いですが、授乳、オムツ、あやすで今はいいのですから。
今も娘を抱っこしてカキコ。息子はベットで泣いてます(笑)
いつもこんな感じですね。
夜娘がねてから(21時頃)息子をたくさん抱っこして遊んでます。

お互い頑張りましょうね♪
まだまだ甘えて当然!!スティッチ | 2007/06/01
保育士をしてます。
現在、息子さんと同じ年齢2歳児の担任をしています。
赤ちゃんのお世話でただでさえ大変なのにお兄ちゃんも思いっきり甘えを出してきて、ママは困ってしまいますね。
でも、今甘えなくていつ甘えるのって思うしかないと思いますよ。
あなたが一番好きだよ!!といっぱい言ってあげて抱っこも出来る限りはしてあげて、パパにも協力してもらいつつこの時期を乗り切ってください。
パパも理解してくれるとイイですね。

page top