アイコン相談

歯医者選び

カテゴリー:乳歯ケアと虫歯予防  >  歯の生え方別・虫歯予防|回答期限:終了 2007/06/23| | 回答数(11)
子供の歯が少し茶色くなっているところがあり
虫歯かなと心配してます。
歯医者につれていこうと思いますが
歯医者が沢山ありすぎて。。。。
またお友達に聞いても色々な歯医者に通っていて
どこにしようか迷っています。
みなさんはどんなポイントで子供の歯医者選びをしていますか。
教えて下さい。
2007/06/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お子さんが何歳か分かりませんがあおれい | 2007/06/09
うちの場合、幼稚園に通っていたので、園が毎年実施している
歯科検診に来ていただく歯科の先生を教えていただき、
その病院へ連れて行きました。
そこは、レーザー治療を導入しているので、虫歯になりかけや、
本当の初期虫歯には、通常の歯を削る器械を使わず、レーザーで
痛みを伴わずに治療していただけるとの事だったのも行く決め手でした。
後は、通うのに不便でない場所にあること、診療日と診療時間くらいでしょうか。
私の場合 | 2007/06/09
いろんな人からいろんな噂を聞き判断しました。
虫歯予防に力を入れているところにしました。
初診日にいきなり母親教室の指定がありました。スライドで、ジュースやスナック菓子、ケーキの砂糖の量や、歯についての勉強会が歯科であるのです。
子供本人も、おやつ教室で、虫歯になりにくいおやつの勉強や、おやつを皆でつくります。
きびしい先生なので嫌う友人も多いですが、支持する人も逆にたくさんいます。
歯医者は当たりはずれがありますよね。私も一回ありました。
そのときは勇気を持って、違う病院に換えることをお勧めします。前の病院はこうだった、と話すと、すごく丁寧にやってくれます。
私も悩んでいました | 2007/06/09
 私も子どもを歯医者に連れて行こうと思いつつ、現在情報収集中です。
 将来的に矯正も必要かと思い、矯正歯科の看板があるところ、子どもの成長と共に診てくれるのではと思い、小児歯科の看板があるところを考えていました。
 他の方の回答を読み、治療法や力を入れている分野もそれぞれのようなのでもっと広い目で選んでいかないと思いました。治療も大切ですが、しっかり予防していくことも必要ですもんね。
 お互い早くよい歯科医とめぐり合えるとよいですね。回答にならなくてごめんなさい
優しいのが一番!ミッチー | 2007/06/09
私はママ友に評判を聞きました。
それが一番、役立つ情報ですよ!
あとは先生や歯科衛生士、受付のお姉さんが優しいかどうか、子供慣れしてるかがポイントです。
でもママ友に評判の良い歯医者さんなら大丈夫だと思います。
娘を連れてってる病院はフッ素を塗るのも無料(乳幼児医療受給者証があれば)だし、フッ素も子供が喜ぶようにリンゴ味とブドウ味があり子供に選ばせてくれます。
娘も喜んで歯医者いってますよ。
そうそう後は待合室に子供が遊ぶ場所がある所があると良いですね。
最近は。。。ぶりぶり | 2007/06/09
 小児歯科っていうにがありますよね。先日、TVで見たのですがうちからは少し遠そうでしたが、キッズルームもあり、子供も預かってくれるとのことでした。親子でもOKっぽく、とてもよさそうでした。

 先輩ママや友人達の評判を聞いてみてよさそうなら行ってみようかな~って思いました。
小児歯科でピカピカ☆。。。 | 2007/06/09
小児歯科と看板を掲げている所で、意思もスタッフも優しく接してくれる所にしました。

子どもは何もなくても歯医者を嫌がって、診察台に座るのさえもなかなか・・・
なので、まず自分が診てもらってから、通うようにしました。
私が何度も通ううちに、慣れてきて、診察台に上れるようになりました。

自分自身も普段歯科に通うのを後回しにしていたので、子どもにもいっぱい見本を見せられてよかったです(;´▽`A``
まだ通ってませんが | 2007/06/10
私が以前バイトしていた歯医者が小児歯科もやっていてかなりの人数の子どもが来てるし、私自身も治療はそこでお世話になってるのもあり、今度機会ができればそこに行くつもりです。
ちょっと遠いんですけど^^;

普通の歯医者は近所にもありますが評判もあんまり聞かないしできれば自分の知ってる所が良いので。

今のところ虫歯はありませんが前歯が茶渋で真っ茶っ茶です(涙)
3歳半検診では「乳歯だし無理にこすらなくても良いですよ~」って言われましたがいろんな人に言われるので茶渋落としを考え中です。
ちょっと遠くても大丈夫ですよなお | 2007/06/10
うちは歩いて15分くらいのところに行ってます。

選んだポイントは
  先生が女
  子供用のビデオが流れている
  帰りにおもちゃをくれる     です。

最初は近くの歯医者にしようと思ってましたが、歯医者のあとって30分飲み食いダメなことが多いですよね。
すぐ家に帰るとおやつを欲しがるので少し遠回りしながら帰るとちょうどいいですよ。

いい歯医者さんが見つかるといいですね。
もし行ってみて嫌だったら気軽に他に行っちゃえばいいと思いますよ。
小児歯科で | 2007/06/10
歯科・小児歯科など色々ありますが
最初に小児歯科ってかかれているところは小児歯科がメインだと思っているので、それで選んでいます。
(内科・皮膚科・耳鼻科の順番でかかれていたら、
内科が得意分野っていう意味と一緒で・・)

いくつかあると思うので、
いくつかいってみてその中で一番優しい先生のところへ通うのがいいかと思います。
子供のタイプに合った所がいいのでは? | 2007/06/10
私も情報収集をして歯医者を選びました。知り合いから聞いたタイプは2つ。1つめは子供が1人で座って口を開けて治療が出来るまで根気よく手順を踏んでくれる歯医者さん。(1回目は口を開けるまで。2回目は機械でハミガキをしてみる。3回目は機械の音に慣れさせる・・・など)2つめは、親とは別室で治療を受けることになっていて、半強制的に口を開けさせて一気に治療してしまうタイプ。
1つめの方は時間と労力とお金がかかるけれど、子供の恐怖心を取り除いてくれて「歯医者は怖いところではない」と先々歯医者に行くのを怖がらなくなるという利点が。2つめの方は通う回数とお金が少なくて済む一方で、歯医者に対して恐怖心を持ってしまう恐れが。
ただ、2つめの方も、歯医者に恐怖心を持つことで、家でしっかりハミガキをするようになるという利点もあるようで、それぞれのお子さんのタイプ(じっくり型が合っているか、ちょっと脅しながらの方がいいタイプなのか)を見極めて選ぶのがいいのではないかと思います。
ちなみに我が家は1つめのじっくりタイプを選び、歯医者に対して抵抗が薄れたらしく、2回目以降は短い時間で治療を終えることができました。
小児歯科! | 2007/06/10
私も病院選びでは悩み、小児歯科が頭に掲げられてる歯科で、ママ友の評判を聞いて判断しました。
合う合わないもあるので待合室の雰囲気や先生や歯科衛生士さんの感じも聞いて決めました。
小児歯科と書かれていても大人がメインで待合室も絵本が数冊あるだけでソファーのみの歯科もあるみたいです。そういうところだと歯科衛生士さんも子供なれしていないところもあるそうです。
良い歯科にめぐり合えますように。。。(*^_^*)

page top