アイコン相談

お宮参りについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/03/26| | 回答数(47)
今3ヶ月になる息子がいます。12月出産で寒かったこともありまだお宮参りをやっておらず、もうすぐお食い初めなのでその日にお宮参りをすることになりました。

そこでお宮参りに着てく服装がわからず困ってます…

スーツかワンピース…どのような服装がいいのでしょうか・

私はまだ21歳でリクルートスーツしか持ってないのです(-_-;)

なにかアドバイスお願いしますm(__)m
2009/03/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

スーツでもワンピースでも | 2009/03/12
どちらでも良いと思います。
私はワンピース、旦那はスーツで行きました。

カジュアルすぎなければ、お好きな服でよいかと。
母乳育児なら。。。 | 2009/03/12
前開きのワンピースとかが楽です(*´ω`)
(黒がベースとかの)
リクルートスーツでも中に着る洋服を
白シャツでなくちょっと可愛いキャミとか
寒い時間帯なら色付タートルネックのお洋服にされたり
するといいですよ(*´ェ`*)
私は白のスーツにしましたが | 2009/03/12
息子さんの晴れの日をお祝いする服装であれば
スーツでもワンピースでもよいと思います。
リクルートスーツだと黒かグレーでしょうか。
明るいグレーならそれでもよいと思いますが
暗い色は避けた方がいいかな。
明るい色の清楚なワンピースにジャケットでもいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2009/03/12
お宮参りは私もリクルートスーツしかなく堅苦しいかなと、ワンピースにしました。

素敵な思い出になさってください。
先日行ってきました!ホミ | 2009/03/12
普通のワンピース着ていきましたよ(^O^)
予約していったので他に誰もいなかったので、みなさんどんな服装なのかわかりませんが・・・祈祷してもらう時間は15~20分くらいなのでそんな堅苦しくなくていいと思います。
こんにちははるまる | 2009/03/12
派手でなければ、普段着のワンピースやスーツで良いと思いますよ。私は、普段着のワンピースを着ていきました。

初宮参りですので、明るめの服で行かれることおすすめいたします。
こんにちはかさまっち | 2009/03/12
リクルートスーツで行きました
中はタートルネックのセーターにしたりしつ
普段着のかたもみえましたよ
写真など撮られるのであれば少しドレスアップもいいかもしれません
私は | 2009/03/12
お宮参りをして、家で会食だったので、ワンピースで行きました。
こんにちは☆ | 2009/03/12
私は着物で行きましたが、おっぱいが出る人は大変かと思います。
私の他は私服(ワンピース)の方と着物の方がいました。もし私服でジャケットとかお持ちならジャケットそれで大丈夫だと思います。ないなら買ってもこれから私服でも使えると思いますよ。
こんにちは | 2009/03/12
スーツやワンピースでいいと思いますよ!リクルートスーツでもかまわないと思います。
授乳などがあるのならワンピースなどがしやすいかもしれませんね!
先月 | 2009/03/12
行ってきました。
私はワンピースで上にコートを羽織って行きました。
うちも11月出産だったので寒くて先月にしましたが、結構神社の中も寒かったです。
他の家族も来てましたが、着物で来てる方も大勢いました。
私が行った神社は結構待ち時間があったので、完母の場合は着物は無理だと思いましたよ。
こんにちは | 2009/03/12
スーツでもワンピースでもいいと思いますよ。

私は普段着のきれいめな格好で行きました。
カジュアルなままでした | 2009/03/12
息子はお宮参りは近所の、将来祭りなどに参加することになる地元の神社(いつもは神主さんがいないような小さなところ)だけ寒いので普段着で出かけました。お宮参りが、その土地の神様に誕生の報告と、健やかな成長をお願いするという意味を考えれば、小さくても地元の神社でいいだろうというのと、初詣も普段着で失礼だと思っていないなら、無理して正装しなくても、という考えで。
私たちの考えだと、行事としてはちょっと寂しいかもしれませんね。

理想としては、明るめの色のスーツかワンピースだと思います。が、お手持ちのスーツを今売り場などで見かける入学式や入園式スタイルを参考に、ブラウスに明るめのフリルタイプを用いたり、ネックレスなどで胸元を華やかにされるのもいいかと思います。
こんにちは | 2009/03/12
スーツでもワンピースでもどちらでも大丈夫だと思いますよ☆
リクルートスーツだとすこし味気ない気もしますので中に着るブラウスなどで調節したら大丈夫だと思いますよ~☆
なんでも大丈夫ですよ | 2009/03/12
産後で体型が戻っていない人は、妊娠㊥の少しよそ行きの服で行くみたいです^^ 私は、黒の普通のワンピースで行きました。
決まりはありません | 2009/03/12
着物を着る方もいますが、母乳をあげてるならば、着物やワンピースはかなり不便です。 リクルートスーツでももちろんいいですが、もし堅い感じならば、普段着にも出来るキレイ系な感じならばなんでもいいと思います。 たまにジーンズの人もいるようですが、これはさすがに浮くかな…。
わたしは | 2009/03/12
記念写真を撮る予約もしていたので着物を着ましたよ!
でも特にかしこまる事もないと思います。
普通のワンピースなどでもいいと思いますよ!
持っている | 2009/03/12
スーツか少しお洒落なワンピースなどでいいかと(^_-)-☆
私は突然行くことになりジーパン姿でした。
服装なんて関係なく結局は気持ちの問題よと言われました・・。
私は | 2009/03/12
12月にしましたが、自分たちは、スーツでなく、ちょっとよそ行きの服というか、アンサンブルみたいなのを来てました。旦那さんはスーツでしたが。 楽な格好でいいと思います。
こんにちは(o^-^o) | 2009/03/12
去年の1月に息子のお宮参りをしました。私はベロアのワンピで行きましたよ。2人目のお子様のお宮参りをされている方が何人かいましたが、普段着の方がいました!ちょっとびっくりしました。あまりカジュアルすぎなければいいのでは。
こんにちは | 2009/03/12
私は一人目の時はスーツ&フリルのブラウス。
二人目はキレイ目のスカート&カットソー&フリルのカーディガンにしました。
ワンピースだと授乳の時大変かなと思います。
私の場合。ゆっこ | 2009/03/12
ごくごく普段着で行っちゃいました^_^;(産後1ヶ月で体力的にもかなりきつかった時期だったのと、主人とチビと3人きりでお礼参りだけという感じで行ったのもあり・・。)
でも中にはおじいちゃんおばあちゃんたちとご一緒に着物などでいらっしゃっている方も多々あり、、、記念撮影とかされたりと、きっと素敵な思い出になるんだろ~なと思いながら微笑ましくみていました。ご主人や、親御さんとご一緒ならばあわせて相談されるといいかと思います。ベビちゃんも3ヶ月ならおそろいっぽい格好もできますね。お天気いいといいですね~。
逆に… | 2009/03/12
私は入園式などに着るようなワンピースにジャケットの組み合わせで行きましたが、周りのママさん達が普通のワンピースとかで浮いちゃいました(^o^;

あまり堅くない方が良いと思いますよ♪
私は | 2009/03/12
20で一人目出産し、23で三人のママに。
私もお祝い事に着るようなスーツはなかったけど、買いました★
子供がいれば、これから色々な行事も増えるので買って損はないかな。と★
うちはhappy | 2009/03/12
私が行った日は混んでいましたが、色んな服装の人がいました。
両親ともスーツで赤ちゃんはドレスのうちもあれば、我が家は私達は普段着で(一応ズボンではなくスカートでしたが)赤ちゃんも色は白だけど普段着でした。
私は☆★まぁみぃ☆★ | 2009/03/12
産後で着れる服がなかったので、10月にグレーのワンピースと黒レギンスで行きました☆ 派手すぎ、カジュアルすぎでなければ大丈夫だと思いますよ(*^-^)b でも、義父母さんと行くなら相談した方がいいと思います。
うちはウリ猫 | 2009/03/12
そんなにかしこまらずに行きました。私はブラウスにキレイ目はパンツ。旦那はジーパンにジャケットでした。 後日、写真撮影に行った時は私はキレイ目ワンピースで旦那はスーツでした。
きちんと行うのなら | 2009/03/12
スーツや着物などの方がいいかもしれません。
うちの場合は近所の神社にお参りするだけで御祈祷してもらったりとかはせず。なので私服でした。
スーツでもインナーを工夫すれば就活中に見えずいいと思いますよ。
私は。 | 2009/03/12
母乳も途中であげないといけなかったので、上下分かれている服を着ました。いつもよりちょっとおしゃれ目な格好と言った感じでしょうか。主人はスーツでした。
私は | 2009/03/12
ワンピースを着て行きました。ですが、上にお子さんがいる方は結構ラフな格好で来られてましたよ。旦那様と写真を撮る、食事をするなどされるのでしたら普段より少しお洒落な格好がいいかもしれませんね。せっかくの記念ですから。お参りだけでしたら普段着でも平気かと思います。
私は | 2009/03/12
ワンピースで、旦那はスーツで行きました。
他のお母さん方は、ワンピースやスーツ、着物の方などもいらっしゃいましたよ。
せっかくですので、お宮参りの後にご家族で写真を撮ることをお勧めします。今から料金や場所など検討して、予約するといいですよ。私はお宮参りしたところの写真館がすごく高くて後悔したので、スタジオアリスなどお近くにあればお勧めします。
時間がかかりそうならまた日を改めてでも良いと思いますが。
良い記念になるといいですね☆
ちなみに初穂料もその地域の相場があると思いますので、調べることをお勧めします。
うちは普段着NOKO | 2009/03/12
うちは、普段着でした。まだ授乳も頻繁だったし、形式にこだわらない家庭だったので。一般的に、多分、それなりにこぎれいな格好ならばいいと思います。ワンピースとかでももちろん。
リクルートスーツでもゆうゆう | 2009/03/12
大丈夫ですし、季節柄明るい色のスーツやワンピースでもいいと思いますよ。
授乳されているなら前開きや上下別になっているものが便利ですよ。
3人目・・・ | 2009/03/12
同じ時期に、3人目を出産しましたが、私も、寒かったので少し遅れていきました。
1人目のときは、ワンピースで行きましたが、途中で、おっぱいをほしがったりで、大変だったので、2人目からは、普段着で、行っちゃいました。
大きい神社だったので沢山お宮参りしている方がいましたが、普段着や、ワンピース、リクルートスーツっと皆さんいろいろのでしたよ!
少し改まってももひな | 2009/03/12
息子さんの晴れの日ですからスーツやワンピースなど少し改まった服装をしたらいいと思いますよ。
良いお天気になるといいですね。
私も | 2009/03/12
リクルートスーツしかありません。 なので中のシャツを襟にフリルのついてるブラウスにしました。 中に着るものを変えただけでも、全然印象違いますよ!!
スーツでなくてもたんご | 2009/03/12
スカートと上着で気楽に考えていいと思います。
人によって服装がいろいろみたいなので、気にしなくてもいいのでは?
旦那さんは、スーツがいいかなとは思います。
こんばんは☆ | 2009/03/12
私と旦那さんと娘の3人だったので、普段着で行っちゃいました(^^;)
今、入卒のママさんむけにお洒落な服がデパートなんかにならんでるので、金銭に余裕があるなら見てみてはどうでしょうか。
それこそ、今後幼稚園の入園式などでも着れるので、一着買ってしまっても損はないと思いますよ(*^^*)
こんばんは | 2009/03/13
私はスーツで行きました。
ワンピースとかお持ちですしたら春らしい色のワンピースでもいいんじゃないでしょうか?
義母によると思います | 2009/03/13
友達はワンピースとかちょっと綺麗目なお洋服を着たと言っていましたがうちは義母がうるさい人なので母乳育児だろうがなんだろうが見た目重視だったのできちんとした服をわざわざ買いました。
産後1ヶ月でお宮参りをしたのでまだ傷も癒えず服を買いに行くのも痛くて本当にキツかったです。
「お義母さんは何を着て行かれるのですか?」と聞いてみて合わせてみられたら一番いいと思います。
私は… | 2009/03/13
妊娠太りで服装に困り着物があったので母に着せてもらいました。
スーツでもワンピースでも綺麗な格好ならいいと思います♪
いいですよ。 | 2009/03/13
リクルートだって、全然いいと思いますよ。
ワンピだっていいし。
主役は赤ちゃんですし・・・。

天気がいいと良いですね。
わたしは | 2009/03/15
スーツでいきました。リクルートスーツしかなければ、ワンピースでもいいと思いますよ。
こんにちは | 2009/03/20
私は、リクルートスーツでシャツは、明るめな色にしました。
服も、産後は体型もそんなにもってないし。
買うのも嫌ですし。
着れるのを合わせたらリクルートスーツ[ズボン]でした。

ワンピースは、スカートを気にしないといけないのと、そのまま、旦那の実家で食事したので寝てる我が子の世話をズボンなら身動きしゆすかったです。
こんにちは | 2009/03/22
母乳で育てているのであればワンピはたいへんだと思いますし、リクルートスーツでは堅苦しいと思いますので、きれいめの普段着でも良いと思いますよ。ご両親に相談してみてはいかがですか?
こんばんは | 2009/03/26
こんな時間に、すみません。お宮参りの服装ですが、私は、授乳口のあるワンピースにしました。少し家から遠い場所だったので、母乳で育ててたので。なので、母乳で育ててらっしゃるなら、そういうやつの方がいいですよ。
スーツかなひろ | 2009/03/26
私は普段着で行ったんですが、周りの人がスーツばかりですごく恥ずかしい思いをしました。
中には着物のかたもみえました。

page top