アイコン相談

家の猫について。。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/08| | 回答数(16)
単身赴任させてた旦那の元へ来月引っ越しするんですが、家で飼ってる猫を連れて行くか悩んでます。実母は、猫は家に住み着くものだから、可哀想、置いて行きなさいと言います。やはり皆様もそう思われますか?自分で言いますが、猫はかなり私が大好きでいつも付いて来ます。私も育児の疲れは猫に癒されて大好きです。離れたくないです。私のエゴだと思いますか?辛口はご遠慮願います、宜しくお願いしますm(_ _)m
2009/03/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

確かにましゃマロ♪ | 2009/03/25
猫は家に住み着くと言われますが、一緒に連れて行けるのなら連れて行っていいんじゃないでしょうか? 犬と違って新しいお家に慣れるまで時間がかかると思うので当分は家の中から出さない方がいいと思います。 主さんにとっても大切な存在だし、猫ちゃんも家族の一員ですもんね。きっと連れて行ってもらった方が幸せなんじゃないかな~って私は思いますよ。
うちの猫はくっく | 2009/03/25
引っ越ししても全然平気でしたよ♪
こんばんは | 2009/03/25
ご自身が大好きで責任を持ってお世話できるのなら連れていってあげてもいいと思いますよ!猫が育児の疲れをとってくれるし癒されてるんですよね?育児をしてるとどうしてもストレスがたまりますし…主さんが大変でなければいいと思いますよ!
| 2009/03/25
始めは戸惑うと思いますが、猫も動物なので少しずつ慣れると思います。
友人の話ですが… | 2009/03/25
友達(Aとします)の話ですが、彼女の家で同棲を始めてから猫を飼い、Aが世話をしてよく慣れていたのですが、別れた時に彼女の家に置いて行ったら、猫はストレスで食事を取らなくなり、部屋中で暴れたり、毛が抜けたりして、結局Aが引き取り、住む家は変わりましたが、元気に暮らしていますよ。
連れて行っても大丈夫じゃないでしょうか?
連れて行ってみてダメなら諦めるしかないですが…
こんばんははるまる | 2009/03/25
おうちで飼ってらっしゃるなら是非とも引っ越し先に連れて行ってあげて下さい。主さんが、好きなら尚更ですよ。
こんばんわ | 2009/03/25
連れて行ける環境なら、連れて行ってあげていいと思います。
慣れるまでは少しかかるかもしれませんが、私なら連れて行きます。
こんばんは | 2009/03/25
私なら・・・
もしも新しい環境になれないのであれば実家に戻す事も考えますが
まずは一度連れて行きますね。
こんにちは | 2009/03/25
家においていったら誰がお世話をするのでしょうか??
私なら連れて行きます!!
よく聞きますがももひな | 2009/03/25
お世話をしていて一番慣れている方と一緒のほうが猫ちゃんも安心だと思いますよ。
引越ししてしばらくは落ち着かないでしょうが、時間が経てば慣れてくれると思います。
う~ん | 2009/03/25
私なら連れていけません。

私の実家の猫は私のことちゃんと覚えていてたまに会うだけですけど甘えてきますよ(^-^)
連れていってもよいと思います☆ | 2009/03/25
いとこの話ですが、お嫁に行くとき猫ちゃん(メス)も連れていっていましたよ。
特に問題なかったようです。
一回引っ越ししましたが、平気だったみたいですよ。
今いとこには二人子どもがいますが、猫ちゃんは一番聞き分けがよく、長女のようだと言っていました。

なついていて、猫ちゃんも暮らせる環境なら、ぜひ連れていってはいかがでしょう☆
こんばんは | 2009/03/25
馴れるまでは大変ですが… 猫も家族なので一緒に連れて行ってあげると喜ぶと思います☆
連れてって!ホミ | 2009/03/25
あげてください!猫チャンも主さんが好きで、お互い好きなら連れてあげてください。飼い主と離れるほうが猫チャンもかわいそうですから・・・
こんばんは☆ | 2009/03/25
私は連れていっても大丈夫だとおもいますよ♪
母が猫を飼ってた時2度引っ越しをしましたが連れていっても大丈夫でしたよ(^-^)

ですが慣れるまであまり外に出ないようにしたみたいです♪
こんばんは。 | 2009/03/25
難しい問題ですよね。私も猫を飼っていて独身時代は実家から猫を引き取り(私が拾ってきた猫だったので)マンションで飼っていたのですが毎日狭い部屋で私は朝晩しかいないし、寂しかっただろうな…と後悔しています。
最初引越してから半年は猫の夜泣きが酷かったです。イライラするくらい。慣れるまで半年はかかりました。半年したら夜泣きはやみましたが…。猫によりけりかもしれませんが。
その後、結婚するにあたり猫は実家に返しました。旦那の実家も猫がいたので。(この時も半年夜泣きが…)が、よかったと思います。住み慣れた広い家、四六時中可愛がっている私の母もいるし…。猫はおうちの中心が好きなので。
そんなうちの猫も、去年亡くなってしまいました…。1番好きな家で最後過ごせて幸せだっただろうな…と思っています。マンションに閉じ込めて悪かったとまだ後悔してるんです。沢山構ってあげられなかった…。。。まだ涙が出ます。
主さんが猫ちゃんを大切に大切に出来るなら引越しもいいと思いますよ!!私は娘が1番になっていたので…。ただ半年は猫の夜泣き覚悟して下さいね~!
猫ちゃんと沢山思い出作って下さいね。

page top