アイコン相談

GW中ですが・・・

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2009/04/21| | 回答数(34)
5月2日に地元の友人の結婚式によばれて出席します。

そのとき3ヶ月半になる娘は主人と同居している義両親がみててくれます。

しかし完ボのため授乳をどうしようかと思っています・・・
友人は授乳室の用意ができるといってくれたので主人に会場まできてもらって待機してもらおうと思いましたが「一人で待つのは嫌だから親と家にいる」と言われました。

そうなるとまだ時間があるので哺乳瓶に慣れてもらい母乳は搾乳して冷凍しておこうかと思ってますが簡単にはいかないですよね・・・

娘の昼間の授乳間隔は3~5時間です。
(夜はお風呂上がりの授乳で10時間ぐらいぐっすり寝てます。)
一人で遊んでたり寝てたりとその日によって機嫌も違いますが・・・

11時30分からの挙式なのでその後の披露宴をふくめても3時過ぎには帰宅できないかと思ってます。
式前にいろいろと準備もあるので5~6時間ぐらいはバタバタしそうですが。

なにかいいアドバイスがあれば教えて下さい!!
2009/04/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはゆうゆう | 2009/04/07
やはり今から哺乳瓶になれてもらったらいいと思いますよ。
搾乳して哺乳瓶であげたり、式の2週間まえくらいから少しずつストックするために搾乳して冷凍したらいいとおもいます。
初めは哺乳瓶を嫌がってなかなか飲んでくれないと思いますが、根気よくあげてくださいね。
ミルクに挑戦 | 2009/04/07
駄目もとで、哺乳瓶と試してみては?
お出かけする少しの時間だけでも助かると思いますよ。
少しづつコロリーナ | 2009/04/07
哺乳瓶に慣らしてみては?
今からならGWまでには間に合うと思いますよ。
 
哺乳瓶の乳首も、ベビーによって合う合わないがあるみたいなので、
一つ買って、数日試してダメなら他のものを試すなどするといいかも。
 
うちの子はピジョンがNGでヌークでした。
こんにちは | 2009/04/07
私も母乳で育てましたが、噛み癖がついて、乳首が痛くなり、フォローアップミルクにしたんですが、普通の哺乳瓶では、飲んでくれませんでした。母乳実感の哺乳瓶にしたら、すぐに飲んでくれたので、一度試してみてください。
哺乳瓶で | 2009/04/07
今から哺乳瓶に慣れさせて、当日は搾乳して冷凍したものを温めてあげてもらった方がいいと思いますよ。
式場にお子さんやご主人が来られても、みんな落ち着かないでしょうし…

哺乳瓶が使えるようになると、離乳食で果汁が飲ませやすいし、熱が出た時に水分を取るのにも楽ですよ。
う~ん。 | 2009/04/07
何ヶ月か忘れましたが私は連れて行きました。
全然結婚式を見ている余裕もなく終了。
結婚式って音や声が大きく雰囲気も違うので子供は寝てくれませんでした。

ご主人が一緒に来てくれると1番いいのですが…

やっぱり今のうちから哺乳瓶に慣れさせ家でみてもらうのがいいと思います。
赤ちゃんって敏感で親がいないだけでも感じます。
式場に連れて行くより家で面倒見てもらった方が安心かと…。

自分もユックリできますし。
一日留守にするワケじゃないので今から哺乳瓶を慣れさせれば何とかなると思いますよ。
そして結婚式数日前から赤ちゃんに留守にする事を何度も言ってあげて下さい。
三ヶ月でもいい子にしてくれてると思いますよ!
我が子は三ヶ月頃に一日留守にしたけど我慢していてくれました。
すこしずつももひな | 2009/04/07
哺乳瓶やミルクに慣れさせたほうがいいかもしれませんね。
旦那様がついてきてくれるのが一番いいでしょうが、待たされる身も辛いですからね。
はじめは搾乳して哺乳瓶であげると飲んでくれやすいですよ。
こんにちははるまる | 2009/04/07
5月に結婚式に出席ならば、今から哺乳瓶に慣らせて行かれたほうが良いですよ。
あと、ご自身も乳腺炎にならないように式場で搾乳されたほうが良いですよ。
こんにちわ | 2009/04/07
冷凍保存できる授乳パックを使ったことありますか? わたしの子供が病気をしてミルクを飲めなかったとき、冷凍していました・確か何日かもつとおもったので、それを解凍して飲ませて貰ったらどうかなと思います。哺乳瓶の練習をしなきゃですが、もしよかったら試してみて下さいね・
こんにちは | 2009/04/07
もう少し時間があるので1日一回ずつでもいいので哺乳瓶で搾乳した母乳をあげたりしてみるといいですよ!最初は嫌がりますが徐々に慣れてくると思います。
こんにちは。 | 2009/04/07
今すぐにでも搾乳して哺乳瓶の練習初めてみられてはいかがでしょう。

お腹が空けば、飲んでくれるかもしれないです。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/07
預けるのなら、哺乳瓶の練習したほうがいいかと思います。ついでに搾乳もですが、ミルクの練習もしたほうがいいと思います。もし搾乳で足りなかった時(赤ちゃんが吸うのとはまた違いますのでどれだけ出るか分かりませんので)、少しずつ練習は良いかと思います。今後の為にも。会場で待機っていても、旦那様もイヤだろうけど、お子様はもっと辛いかも知れませんし。すぐにはダメかも知れませんが、今から練習してみてはいかがでしょうか。
あまり考えすぎなくても | 2009/04/07
家も完全母乳です。子どもはお腹がすけば意外と哺乳瓶やコップでも行けますよ。母乳の絞ったのやお茶や湯冷ましがあれば大丈夫ではないでしょうか?
家も二人目が2ヵ月半くらいの時に自分がインフルエンザで母乳を突然5日やめましたがお腹がすけばミルク飲みましたよ。
5時間くらいなら真夏や熱があるときでなければ、脱水になることもないし。少し水分があれば大丈夫では?母が心配するほど子どもはこまらないのかも。でも口が寂しいかもおしゃぶりに慣らしておくと見ているほうは楽かも?人に預けることが多くなければ、無理にミルクをあげなくてもいいと思います。
家で見てくれる人がいるなら、家にいたほうが楽だと思いますよ。ご機嫌悪くて駄目なら、途中で旦那さんに式場まで連れて来てもらえばいいのでは?
子どもの様子もあるので、臨機応変に対をうできるように考えてみてください
参考になるかはわかりませんが、初めてだと離れるのは不安ですよね、かんばってください
こんにちはろみちゃん | 2009/04/07
今からでもほ乳瓶に慣れてもらうといいと思いますよ。お腹すいてる時にあげると根気よくあげれば飲んでくれると… 完母の子はほ乳瓶で飲んでくれないとお母さんもリフレッシュ出来なくて辛いですよね(^_^;)
大丈夫ですよ☆ | 2009/04/07
心配しなくても、おなかがすけばミルクも飲んでくれると思います。
もし飲まなくても、そんなに長時間でないので大丈夫だと思いますよ。
冷凍母乳を用意したり、いざとなったらスプーンで少しでも水分補給させたり…。
預かる方がちょっと大変かもしれませんが、事前に打ち合わせしておけばよいと思います。

経験談ですが、娘が3ヶ月の時、結婚式に出席するため主人と母に預けました。
うちも完母で、ミルクも飲んだことなかったのですが、最初は疑いながらも(^o^;ミルクを飲んだようです。
家を出る直前にたっぷり飲ませて、帰ってきたのが6時間後くらいだったのですが、私の方が胸がパンパンで辛かったです。
そして帰宅するなりまたたっぷり飲ませてしまいました。
そしたら噴水のように吐いてしまい、大慌て!
少ししぼってからあげればよかったと思います。

また、娘が6ヶ月の時にも結婚式のため預けました。
その時は一切ミルクを飲まなかったみたいです。
式が終わる頃、娘を式場に連れてきてもらって、授乳しました。
友達にも娘をお披露目することになりました(*^_^*)

なんとかなるものです。
哺乳瓶で飲めると楽なこともありますが、その必要性を感じないなら練習しなくてもよいと私は思います。
やはり、 | 2009/04/07
今から哺乳瓶になれてもらった方がいいと思いますよ。
これから先急な外出等もあるかと思いますので、これを機に慣れさせておいた方がいいですよ☆
この機会にホミ | 2009/04/07
哺乳瓶の練習をしてみてはいかがですか?
哺乳瓶を使えるようになるとこれからも預かってもらったりできるので行動範囲が広がりますよ!
式場に旦那さんに来てもらっての待機は退屈だしちょっとかわいそうかなって思います。
こんにちわ | 2009/04/07
まだ時間があるので、哺乳瓶を練習してみてはどうですか?
あとは意外にママ以外の人からは哺乳瓶で飲んだりしますよ。
哺乳瓶 | 2009/04/07
哺乳瓶に慣れてもらうのが一番いいかなと思います。
うちも完母なのですが、先日上の子の行事で下の子を実家に預けたのですが、哺乳瓶で飲んでもらいました。
哺乳瓶が嫌いな子もいるので、まだ時間があるようなので、いまのうちから練習を少しした方がいいかもしれません。
こんにちは | 2009/04/07
今からでもほ乳瓶に挑戦してもいいと思いますょ~!!
お腹がすいていたら飲むようになってくれるとおもいます。
搾乳して冷凍で大丈夫だと思います!!
5ヵ月の時に・・・ | 2009/04/07
披露宴に連れていくのは避けたかったので、うちは哺乳瓶に慣れさせて母乳を冷凍保存して、近くの託児所に預けました!
結局、使わなかったのですが、これからのことを考えても、哺乳瓶に慣れさせておくといいですよ。
やはり | 2009/04/07
皆さんも書かれていますが今から哺乳瓶で飲ませる練習すると今後もとっても楽です!!
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/07
 やはり、今からでも『哺乳瓶』に慣らした方がいいと思いますよ(^^♪
特に完母ですと、中々哺乳瓶になれてくれない事もあります。
大変だとは思いますが、嫌がらずに飲んでくれる様になると、預けるのも安心ですよね(*^_^*)/
こんばんは | 2009/04/07
今から搾乳→哺乳瓶に慣らしておくといいかもですね。
冷凍保存は1ヶ月くらいは持つので今から数回分でも保存しておくといいと思います。
お腹がすっごくすいた時に哺乳瓶を吸わせると吸い付きますよ^^
大丈夫ですよ | 2009/04/07
私も完母でしたが、長男の時は2ヶ月に、次男のときは6ヶ月に結婚式で義両親に預けました。八時間くらいでしたが、いずれも練習なしでほ乳瓶でミルクをのみました。心配なら今からほ乳瓶を1日一回練習しては?練習はママなので母乳を欲しがっても実際はお腹がすけばミルクを飲むと思いますよ! 1日の大体のスケジュールを渡すと良いですよ
他の方と同じですがf^_^;みくみずちゃん | 2009/04/08
哺乳瓶で練習した方がいいと思います。下の子が完母で哺乳瓶がニガテで苦労しましたf^_^;私が母乳を哺乳瓶に入れて飲ませても飲みませんが、私の母が飲ませたら飲みました。哺乳瓶になれさせた方がいいですよ。
ミルク | 2009/04/08
哺乳瓶が使えるようになれば、その日だけミルクでも母乳でもいいとおもいますので、1度哺乳瓶を使わせてみてはいかがですか??
あと1ヶ月!! | 2009/04/08
今から哺乳瓶で練習してみてはどうでしょうか? これからもしもの事を考えると哺乳瓶に馴れてくれてら楽です。 赤ちゃんにより合う合わないがありますが、乳首を変えたり根拠よく毎日使っていれば大丈夫だと思います☆
預けるなら | 2009/04/10
今から哺乳瓶の練習しておいた方がいいと思います。私も苦労しました・・・ 最初はものすごくおなかがすいている時や、ママの姿が見えないようにして、パパに飲ませてもらった方がうまくいくかもしれません。
こんにちは | 2009/04/11
私は3~4か月のころに連れていきましたよ。うちも完母でしたし、そもそも旦那が休みではなかったので。
1度旦那様が休みのときに「予行練習」と言って同じくらいの時間育児を任せて外出されてみてはいかがですか?そうしたら案外ミルクをあきらめて飲んでくれるか、泣きわめいて飲まなくて大変で、「式に連れて行く」と言ってくれるかもしれませんよ。
ちなみに私が連れていったときは。披露宴の入退場のときなど、音響が大きくなるときは直前に外へ出るようにしていたら、子どもはほとんど寝たままで終わり、あまり苦労せずに済みましたよ。
私もありました! | 2009/04/12
 私も先日、友達の結婚式に行ってきたところです。子供は上が2歳6ヶ月、下が3ヶ月半の2人います。

上の子はママがいないと駄目な子なので上の子だけ連れて、前泊で行きました。(広島から長崎までいきました)

うちも完全母乳でミルクを飲むか心配だったので、結婚式に行く1ヶ月前くらいから2、3日に一回程度ですが、哺乳瓶でミルクを飲ましていました。

そのせいか私が長崎に行っている間もご機嫌でパパと過ごしていたようです。一応絞った母乳を冷凍していきましたが、必要なかったみたいです。
むしろ、私のおっぱいの方が大変なくらいでした。

私のほうは搾乳機を持参して式から披露宴が終わるまでの間に2回ほど搾乳しました。
調子に乗ってバンバンお酒を飲んだので…。


会場にママの側に赤ちゃんを寝かすところを用意してくれる会場なら赤ちゃん連れて行くのもありかなーって個人的にはおもいますけど。


少しでも回答がお役に立てれば嬉しいです。
赤ちゃんが哺乳瓶吸ってくれるといいですね!!
今から | 2009/04/16
哺乳瓶を慣らしておくといいとおもいますよ。
私も経験ありますが、パパ一人で赤ちゃんを見るのは大変みたいですよ。
旦那さんの両親と一緒なら安心じゃないですか?
ミルクゆきぴょん | 2009/04/21
頑張って哺乳瓶に慣らすのがいいと思います。
搾乳も大変ですし、この際ミルク挑戦してみてはいかがでしょう?
最初は嫌がるかもしれませんが、お腹がすけば諦めて飲むはず。飲まずに泣くからといってすぐに諦めないことが肝心です。
お風呂上りや寝る前などに一日一回位あげてみてはいかがでしょう?
せっかく義両親と同居なのですから、ここでミルクを飲むようになれば、今後も気軽に預けられて楽ですよ。
それにミルクをあげる行為自体が楽しいらしく、預かる人にも喜ばれると思います。
哺乳瓶で | 2009/04/21
練習していますか?
知人も完母で結婚式に出ていましたが、やっぱりお留守番がダメでばあちゃんが式場まで連れてきていました。
もしものために、式場まで来てもらえるようにしておくといいと思いますよ。

page top