アイコン相談

2人目の出産祝いについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/29| | 回答数(46)
たびたびお世話になります。

近々、いつも良くして頂いてるお向かいさんが2人目を出産します。
うちよりはるかに裕福で何も足らない物は無いようですが細やかながらお祝いをしたいと思ってます。

ただ、うちは私も出産前で病院代や5月に車の税金や何かしらの支払いがあり、そんなに金銭的に余裕がありません…(涙)


そこで物をプレゼントしようと思うんですが何がオススメでしょうか?


一応候補としては赤ちゃんの洗濯洗剤なんですが、低予算でもらって嬉しい物って何ですか?


私はオムツとか嬉しいですが他の人はいかがですか?
2009/04/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/04/15
私もオムツなどの消耗品は嬉しいですよ^^
あと私が個人的に二人目出産で頂いて嬉しかったのが
お揃いのTシャツ(うちは姉弟なのですがユニセックスのもの)と
ママの服でした。
参考になれば・・・
こんばんわ | 2009/04/15
近くに赤ちゃん本舗とかありますか?もしあれば、そこの商品券とかどうですか?何をあげたらいいか悩んだ時、私は商品券に頼っちゃいます(笑)二人目だと育児を経験してるからあげる物も困っちゃいますよね・ もしよかったら参考にしてみてくださいね・
こんばんははるまる | 2009/04/15
私が友人から頂いたのが、子供達のお揃いの服でしたよ。
オムツもいいかもしれませんが、うちの場合は既に用意してあったので…。洗剤にしても、決まったメーカーの物しか使ってませんでしたので不要でした。
Tシャツ等でしたら多少は安く済むのではないでしょうか。
こんばんわ | 2009/04/15
近くに赤ちゃん本舗とかありますか?もしあれば、そこの商品券とかどうですか?何をあげたらいいか悩んだ時、私は商品券に頼っちゃいます(笑)二人目だと育児を経験してるからあげる物も困っちゃいますよね・ もしよかったら参考にしてみてくださいね・
私も | 2009/04/15
オムツSサイズをいただいて嬉しかったです!
おしりふきとかも嬉しいです。
私は二人目出産の友人へはオムツケーキ(ケーキのように積み重ねられているオムツ)をプレゼントしようと考えています。
実用的なだけでなく、嬉しいかと思ったので。
私もももひな | 2009/04/15
オムツやおしり拭きの消耗品って嬉しいですよ。
特にオムツなんて買っても買ってもすぐになくなるし、けっこうかさばるし重いので買いに行くのも大変ですから。
こんばんわ | 2009/04/15
近くに赤ちゃん本舗とかありますか?もしあれば、そこの商品券とかどうですか?何をあげたらいいか悩んだ時、私は商品券に頼っちゃいます(笑)二人目だと育児を経験してるからあげる物も困っちゃいますよね。 もしよかったら参考にしてみてくださいね!
私も | 2009/04/15
おむつをいただき、とても嬉しかったです!ただ成長が早かったので、新生児サイズよりSサイズの方がかなり嬉しかったです(*^-^*)
お出かけ用にかわいい絵入りのガーゼや、スタイもいいかもです。お下がりはくたくただったり、シミがあったりなので。
こんばんは。 | 2009/04/15
オムツとか、消耗品はカナリ嬉しいです!あと、私がもらって嬉しかったのは、タオル類です。ハンドタオルやバスタオル。2人目の時に名前入りのハンドタオルとハンカチタオルを上の子のとおそろいでいただきました。参考になればいいのですが。
紙オムツ&おしりふきみくみずちゃん | 2009/04/15
貰って嬉しいです(^O^)あとは、どこでも使える商品券ですね。
こんばんはホミ | 2009/04/15
お揃いのものがいいと思います!服やプラスチックの食器セットなど、お揃いってなんだか嬉しいですよ!
手作りおやつ★彡よしかママ | 2009/04/15
おやつなんてどうでしょう??
私ならお祝いなら食がうれしいです(*^^*)★
ママにプレゼントは? | 2009/04/15
出産祝イコール赤ちゃん用品ではなく、出産を頑張りかつこれから育児に大変なママにねぎらいの意味を込めてプレゼントしては?

私はいつもお世話になっている同じアパートのママが出産した際、夜中の授乳の後につまめるお菓子(ちょっとこじゃれたスティックパイ)をプレゼントしましたよ。
スタイとかNOKO | 2009/04/15
スタイとか靴下とか、たくさん必要になるものは嬉しいですよね。あと、二人目であれば、兄弟でおそろいのものとかもいいかもしれません。
こんばんわ | 2009/04/15
オムツケーキはどうですか?
私も友達の時に作って大変喜ばれましたよ。
オムツ(Mサイズ)とミルク缶があれば作れます。
あとはリボンとかで飾って!
ネットで調べたら載っていますよ
オムツ&おしりふきvivadara | 2009/04/15
などの消耗品は、いただいたら嬉しいですね。
うちももらったことがありますが、残念なことにSサイズにサイズアップしたころに新生児用をいただき、結局他の方にあげたことがあるので、大きめサイズがうれしいかもですね。
オムツはうれしいですなお | 2009/04/15
消耗品はうれしいですよね。
洗剤もうれしいです。赤ちゃん用の漂白剤とかよく使いました。
ただ、もしかするとメーカーのこだわりがあるかもしれないので
それとなく聞けるといいですね。
嫌いなメーカーのだとせっかくプレゼントしても無駄になっちゃいますもんね。

あとは、ママが気軽に食べられる個包装のお菓子とか飲み物ですかね。
夜中や早朝の授乳時にちょっと口に入れられるもの・・・もいいと思います。
こんばんは | 2009/04/15
私なら、上のお子さんとお揃いの服にします。
あとはちょっと高めの菓子折りかな…。お菓子なら上のお子さんもママも食べれて日持ちのするものにします。
趣味もありますから、消耗品が一番いいかも。
こんばんは | 2009/04/15
オムツやおしりふき嬉しいです。沢山使うのでもらったら助かります。
私も | 2009/04/15
オムツやおしりふきはうれしいですね。
うちの県には赤ちゃん○舗がないので、そこのオリジナルおしりふきをいただいたのはうれしかったです。
こんばんは | 2009/04/15
わたしの姉は
二人目の出産祝いに
いないないばあの
DVDを頂いていました。

あれならおうちでも
使えるし
今は車でもみれるし
ありがたかったみたいです。
こんばんは | 2009/04/15
私はお尻ふき1ケースとオムツ1袋をセットでもらいました!!かなり助かりました!!
初めまして☆ | 2009/04/15
4人目母です(o^^o)商品券や衣類、バスタオル、オムツ類はいくらあっても困らないので助かります☆ が、衣類は好みもあるし、オムツもメーカーが決まっていたりと親密な仲でないと選びづらいのもありますよね(>_<) 私は、自分では買わないけど貰ったら嬉しいかな?という感じを基準に相手が恐縮したり、お返しの心配をしない程度の金額の物を見繕ってます(^^) 当面、使う物は揃っていると思うので、数ヶ月先に使う物がオススメです♪ ちなみに私が、2人目以降のお祝いで送った物と言えば… 子供ブランド→バスタオル&ハンドタオルセット、離乳食向け食器セット、上着.靴下.スタイなど 他→知育工具、お誕生日にちなんだ絵本(音が鳴ったり、仕掛けがあったり遊べる物) に、上の子用にちょっとした、おみあげ(好きなキャラ物やお菓子の詰め合わせなど)を付けてます☆ 仲にも寄りますが、予算は1500~5000円位な感じです(o^^o)
おむつですねmulan | 2009/04/16
私はおむつもらいました。トイザラスなら他の所で売ってない大きいな袋(枚数も多い)のを売っています。家から出れない一ヶ月はそれでがんばりました!私もこれから友達ができたらおむつにするつもりです!
私もオムツ | 2009/04/16
1番嬉しかったのはオムツです!
赤ちゃん用の洗濯洗剤も助かりました!
裕福な家庭なら消耗品がいいですよねっ!

ちなみにオムツですが…私は結構新生児用を頂いていたので、Sサイズをプレゼントしてくれた友人には感謝しました!
私もオシメかな。 | 2009/04/16
すぐになくなっちゃうし。私ならSくらいのを買いますかね。

あと、おしりふきはいくらあってもうれしいもんですね。

あとは、スタイくらいですかね。
こんばんは。 | 2009/04/16
私ももうすぐ2人目出産予定ですが、もらって嬉しいものと言えばおむつ、お揃いの食器、お揃いの靴や靴下・・・。
などですかね(^O^)
とっても悩むと思いますが喜んでくれると思いますよ♪
おはようございます | 2009/04/16
オムツが大多数出ている中申し訳ないのですが、私もいただいたことがあるのですが、4ヶ月頃まで布オムツだったので、他の方に差し上げました・ そしてなぜかママ用品(入浴剤とエプロン多数)が多すぎて、子供服をいただくことが少なかったです。 お二人目とのことなので、だいたい子供服の好みがわかると思うので、兄弟やママとのおそろいの服や雑貨だと嬉しいです。
おはようございます | 2009/04/16
私は友達のお祝いに、兄弟お揃いのTシャツをプレゼントしたら喜んでもらえましたよ。
私だったら。ばやし | 2009/04/16
紙オムツとお菓子の詰め合わせ。なんて感じにしてお返しは要らない状態にしますね。
でも貰う方からしたら何でも気持ちを貰えるだけでも嬉しいかもしれないですね。
私の場合は、パンパースSサイズ(新生児用は直ぐに使わなくなる方
も居るので有る物で足りてしまったなんて人が居たんです。)
あと、フルーツタルトに祝出産おめでとうプレートを付けて貰ってあげたら喜ばれました。
両方足しても4000円ぐらいで済みましたよ。
おはようございます | 2009/04/16
いいと思いますよ。絶対に使う物ですし、私だったら、すごく嬉しいです。
おはようございます。 | 2009/04/16
私は必ず使うし、汚れるものである意味消耗品なのでガラガラなどの小物のおもちゃを数点プレゼントする事が多いです。

おむつはどのメーカーなどこだわる方もいらっしゃるので、リサーチできたり、ご存知なら嬉しいかもしれませんが、肌に合う、合わないもあるし、私ならですが、申し訳ありませんが、贈る対象にはなりません。

洗濯洗剤も合う、合わないもありますし私なら対象外です。
おはようございます | 2009/04/16
私は、オムツやおしりふきをあげました。喜んでくれてましたし、私も嬉しいかなって思います。
箱買いのおしりふき | 2009/04/16
箱買いのおしりふきはいかがですか?
20個くらい入っていて2000円前後で
お値段も手ごろだし、
もらっても重宝するものだと思います♪

それか、いろいろなメーカーの
おしりふきを詰め合わせて贈るのも
いろいろ試せるのでうれしいかもしれません(^^)
私はかず&たく | 2009/04/16
子ども達でお揃いの服をもらって嬉しかったので、私もお揃いであげたりしています。
あまり予算がないならTシャツぐらいでもいいかもしれませんね。

ママ友は、紙おむつをデコレーションしてケーキのように積み、プレゼントしていると言います。
写真でしか見た事がないのですが、ちょっとの間、飾っておいて、その後は使えるからいいな…と思いました。
紙おむつを不織布で包んで形を整えて2段・3段に重ねて、造花やリボンで飾るんだそうです。

私は、合成洗剤などを使わず、取り寄せて使っているので、消耗品なら洗剤より紙おむつやお尻拭きの方が嬉しいです。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/16
赤ちゃん用の洗剤を使っているならすごくうれしいと思いますし、私もオムツはうれしいですよ。
いくらあってもすぐになくなるものですからね。
こんにちは | 2009/04/16
私がもらって嬉しかったのは、兄弟お揃いの、兄にはTシャツ、弟には同じ柄のロンパでした。高いものではないけど、上の子にもと言う、気遣いがうれしかっです。
名前入りハンドタオルも上の子の時に嬉しかったです。
私ならhappy | 2009/04/16
うちは大人と一緒に洗濯しちゃうので、赤ちゃん専用の洗剤は使ってないです。消耗品は嬉しいけれど使ってすぐになくなってしまうので、私だったら離乳食のエプロンなどが欲しいと思います。
私は… | 2009/04/16
服や小物類(よだれかけや靴下)にする事が多いです(^_^;)
予算に合わせていろいろ組み合わせられるので…
2人目の場合、新しい物もあまり用意してないかな~なんて勝手に思って……
靴にする事もありました。
私はまだ娘1人ですが、なんでも嬉しかったです(*^_^*)気持ちが大切ですよね☆
こんにちはあらし♪ | 2009/04/16
消耗品はうれしいですね!私もおむついただいて本当に助かりました!洗剤・おむつ・お尻拭きはいいと思いますよ。
悩みますよね・・・ | 2009/04/16
オムツは確かに嬉しいかも。
私は新生児のものは用意してあるかもということで、Sサイズのものを頂きました。(実際には私は生協の宅配で買っていたので、それほど用意はしていなかったのですけど、心遣いが嬉しかったです)
がさばる物は小さな子がいると買いに行くのが大変なので、低予算でもすごく嬉しいと思います。
こんにちは | 2009/04/16
私は名前入りのタオル送りました。
タオルも結構使う頻度は高めだと思いますし。
フェイスタオルは1枚525円でしたよ(名前入れるのは無料でした)。
大きめの | 2009/04/16
オムツがいいです。新生児は使うけど沢山あったら無駄になるので…
赤ちゃん用の洗剤は使う人もいれば使わない人もいるのでオムツのが断然喜ばれます。
こんにちは | 2009/04/17
オムツやおしり拭きなどの消耗品は嬉しいです。特に、かさばるし重いし、2人子どもがいると買いに行くのも大変ですものね。
こんばんは | 2009/04/18
オムツやベビー飲料など消耗品はもらって助かりました☆
こんにちは | 2009/04/19
オムツはうれしいですがメーカーもいろいろあるので。。。
私は子供の服が一番嬉しかったです☆小さい時のはすぐに大きくなるのでおさがりと必要最低限しかかってなかったので。。。2、3千円だしたら結構かわいいのが買えますしね☆

page top