アイコン相談

おしゃべり

カテゴリー:発育・発達  >  1歳8ヵ月|回答期限:終了 2009/05/12| | 回答数(18)
息子は1才8ヶ月になりますが、喃語ばかりで意味のある言葉を一つも喋りません。パパママも言いません。
私やテレビで蝶々と言うと真似して「ジョージョ」と言いますが蝶々を見ても何も言いません。
また開けてや遊ぼーと言うと真似して「あー」と最初の一文字だけ言います。こちらの言うことはだいたいわかっていて、ちょうだいやあれ何?など言いたい時は、喃語で「あー」「うー」と指差します。
2才になって急にしゃべり出す子もいると言うし検診でも異常はないので、焦らないでいこうと思いますが、皆さんのお子さんはいつ頃からしゃべり出したのでしょうか?
2009/04/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの子はももひな | 2009/04/28
2歳になる少し前にパパ・ママ・ブーブーなど単語がいくつか出てきて、二語分を話せるようになったのは2歳10ヶ月。
ずいぶん遅かったですが今ではうるさいくらいにおしゃべりしますよ。
特に男の子は遅いと言いますから、こちらの言うことが理解できていればまだ様子を見て大丈夫ですよ。
うちはなお | 2009/04/28
上の子男なんですが、話したのは早くて1歳半くらいでした。
2歳前には「あか、あお、ちいろ(きいろ)」
と言えてました。
でもお友達はやっと「ママ」が言えたくらいで
あれが欲しい、というのも「アー」とか「キー」
でしたよ。
小さいころは個人差が大きいです。
ゆっくり待ってあげていいと思いますよ。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/28
家も遅く1歳半(だったかな?)検診で引っかかりました。でも2歳すぎてから少しずつ増えるようになりました。おしゃべりになりましたがそれでも遅いかと思いますが・・・今保育園に行くようになったら、急に増えてきました。まだ遅いかも知れませんが、子供と触れ合うことが多くなると話せるようになると思いますよ。
こんばんははるまる | 2009/04/28
うちは今、下の子供が1才3ヶ月ですが、1才の頃より『こんばんは、おはよう、いないいないばあ、アンパンマン』等しゃべっていますが、上の子供がいるからだと思います。上の子供は、6ヶ月から『まんま』としゃべり、1才6ヶ月くらいからやっと意味ある言葉を言っていました。私の友人の子供は、1才0ヶ月から2語文喋る子供もいますので気にされなくて大丈夫ですよ。
こんばんは | 2009/04/28
現在2歳4か月の息子がいますが、うちの子も同様におしゃべりがないですね。2歳ぐらいからパパと言い始め、今はバイバイが言えるようになりました。ご心配かと思いますが、お互い気長に待ちましょうね。
1歳前からNOKO | 2009/04/28
ママ・パパは1歳前から喋っていました。うちの子はかなり言葉が早い方らしく、1歳5ヶ月である程度の文章で喋ることもあります。個人差がかなりあるし、こちらの言っていることが分かるならば、大丈夫。ママに見つからないように影で練習しているのかも!?そのうち披露してくれますよ!(^0^)
1歳9ヵ月頃でした(*^ω^*) ★長文です★若葉mama | 2009/04/28
2歳9ヵ月の娘がいます。

初めて単語らしい単語が出てきたのが、1歳9ヵ月でした。(しかも、「じぃじ」(笑))

2歳半頃やっと2語文になり、現在はマシンガントークです(;^_^A

1歳半検診の時もちょっと相談しましたが、「2歳過ぎて意味のある単語が1つも出なければ、また相談」「言葉が出なくても、こちらの言うことを少しでも理解していれば大丈夫」と言われました。

それに、よく「男の子は遅め」とか、「ママがたくさん話し掛けると早い」とか聞きますが、あまり関係ない気がします。

うちの娘、周りはおしゃべりな大人だらけ(実家が近いので、いつも5、6人の大人に囲まれてました☆)なのに、喋るのだいぶ遅かったし。

たくさん話し掛けてあげるのはもちろん大事だけど、話し始めが遅いか早いかは、その子の個性なので、見守ってあげたらいいと思います。

逆に私も主人も、話すのが遅かった娘は親孝行だなぁ~、と本気で思ってます。
だって、宇宙語って最高に可愛いですもん!(*^ω^*)
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/28
 我が家の息子は2歳検診の時点では、まだ喋れませんでした(*_*;
けれども、小児科の先生には遅い!!なんて指摘されませんでしたよ。
少しでも何か喋ろうと声を発しているのなら、もっともっとママ達が喋りかける事で話せる様になるから心配いらないと言われましたよ(*^_^*)/
こんばんはホミ | 2009/04/28
心配しなくても大丈夫ですよ!最近、友達が遊びに来て、1歳7ヶ月の男の子と女の子なんですが、女の子はよくしゃべり、歌をうたったりしてましたが、男の子はたまに「まんま」というくらいで、パパママも言わないと言ってましたよ!
男の子はやっぱり遅いのかな??と思いました。そのママも全然気にしてなかったですよ!そのうち話すようになるよ・・・って言ってました。
まだまだ大丈夫ですよ | 2009/04/28
早い子は2歳前でペラペラ喋っていますが、言葉は本当に個人差が大きいのであまり心配しなくていいと思いますよ。

特に女の子なんて平均言葉が早くてびっくりしますが、検診でも異常なしと言われているなら大丈夫ですよ。
無理に言葉を教えていくより、お子さんに合ったペースで無理なく自然にお話できるようになるのがストレスにもならずにいいそうですよ。

ちなみにうちの息子の仲良しの男の子、3歳半ですがいまだに何を喋っているのか理解するの難しいです(^^;)
性格だと思います | 2009/04/29
子供の成長ってとても気になりますよね。
うちの子は生まれた時からずっと他の子がおとなしいのに
終日「う~う~」唸り声をあげているので、
検診で絶対にひっかかる!と思ってました。
今思えば、しゃべれないのにおしゃべりしたい子だったようで、
かなり早くから話し始め、2歳3か月の今では
普通に会話が成り立っているので、
体の小さい3歳児と間違われます。
でも、「しゃべれる=賢い」という訳では全くないと
本当に感じるので、これは性格の問題だと思います。
うちもそうでした | 2009/04/29
長女に比べて、長男はなかなか言葉が出ずに心配しましたが、長女の幼稚園の男の子を持つママ達はみんな「男の子は遅いよ~」と言ってました。
意味のあることがはっきりと分かるようになったのは1歳半くらいからで、「ワンワンいた!」とかは2歳過ぎてからでしたよ。
3歳になった今も、たまに何を言ってるか分からない時があります。
焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
うちは | 2009/04/29
2歳くらいからでしたよ。急に沢山話し出しました。まだ1歳代では全然話しませんでしたのであまり心配いらないと思います。今では朝から晩まで話してますよ!
おはようございます | 2009/04/29
うちの上の子は2歳くらいではっきり意味の分かる言葉(会話)を話し始めましね。
宇宙語らしきものは1歳半くらいかな?
でも下の子はまだ「まんま」「ばーばぃ(バイバイ)」「じょー(水の流れるジャー)」位しか言いません。
ホントに兄弟でも個人差あるんだなーと日々感じています。
まだ心配しなくて平気ですよ。CAT | 2009/04/29
2歳になって心配になり発達検査をしてもらいましたが
3歳になるまで正確な判定はできないと言われました。

うちの子は現在2歳8ヶ月になりましたが2語文をようやく
話しはじめたところです。

異常がないと言われているのであれば様子を見て
子供にいっぱい話しかけてあげてください。
おはようございます。 | 2009/04/29
しっかりと発音出来るようになったなとかよく話すようになったなと思ったのは2歳3ヶ月頃です。

指差しもするようですし、真似て話そうとされているのでしたら、心配ないと思います。

ゆっくりめに大きい口で話してあげていらっしゃれば、急に話すのではないかと思います!
うちの子はかず&たく | 2009/04/29
早かったです。
特に上の子は、1歳過ぎから単語が出始めて、1歳7ヶ月で3語文(ぱぱかいしゃいったね…など)が話せていたので…。
下の子も1歳3ヶ月ぐらいから単語が出始めて2歳頃には会話になっていました。

でも、甥っ子姪っ子は遅かったですよ。
夫方の姪っ子甥っ子の姉弟は、2歳半頃まで声を聞いた事がないぐらいでした。
私の方の甥っ子の1人は、2歳頃まで何も言わず、いきなり『ブローオイチー(ぶどうおいしい)』と2語文が出ましたし…。
私の方の姪っ子は、3歳になってもママの事を『パパ』と呼んでいました。
いずれの子ども達も成長とともにちゃんと話せるようになっています。

今は模倣の時期なので、ママがたくさん、話し掛けてあげたり、絵本を見ながら楽しく言葉を伝えてあげてくださいね。
ママが話さないとお子さんは覚えませんので…。
個人差 | 2009/04/29
うちの長男も遅かったです。2語になったのは2歳過ぎだったと。
早い子は1歳半から「大人と会話」になる子もいますけど、それも個人差。
保育園に行くようになってから、徐々に増えました。

今は常にママといるので、話す必要がない(要望がすぐ伝わる)せいも
あると思います。
あまり気にしないでいいと思いますよ。

他の子供ともいっぱい触れ合える機会を作ると、早くなると思います。
自分でしゃべる必要が出てくると思いますので♪

page top