相談
-
風邪
- 私の事なんですが,今月入ってから2回目の風邪ひき中です。1回目は3月終わりから先々週にかけて軽い咳と軽い鼻水に熱まで出て,下がってもしばらくは微熱が続き食欲もなくやっと食欲も戻り,体調も回復してきた頃に2回目の風邪をひき1週間前くらいから咳が出始め鼻水も出てるんですが,今回は咳がひどくてしすぎで脇腹が痛くて…脇腹まで痛くなる咳って異常ですか?
- 2009/04/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
咳って辛いですよね・・・**Ringo** | 2009/04/29
- 眠れないくらい咳が出ているのではないでしょうか??
詳しい事は言えませんが、早めに呼吸器科へかかられた方が良いと思いますよ。
うちの主人は咳がひどくて、何日も寝不足になり、やっと病院へ行ったら「喘息の症状がある」などと言われ、吸入薬を処方されていました。
薬を使ってからは。1週間くらいで良くなりましたよ♪
お大事にしてくださいね。
おはようございます。雄kunのママ | 2009/04/29
- 体調大丈夫ですか???
熱や咳の風邪が長引いているとの事ですが、あまりにも【微熱】が続くのも心配ですね(*_*;
また、咳が酷くなると腹筋が痛くなる時もありますが・・・。
長引いているのでしたら、早めに受診しお薬を処方して頂いた方がいいと思いますよ。
お大事になさってくださいね。
おはようございますはるまる | 2009/04/29
- 私は、気管支が弱くて一度風邪を引いたら一月ほど咳が続きますが、いつも脇腹が痛くなりますよ。今も、風邪を引いていて脇腹が痛いです。
お大事にされてくださいね。
ありますよ~ | 2009/04/29
- 私は喘息もちなので、一旦風邪をひくと、咳がひどくなって、1ヵ月くらい続いたりします。咳込みすぎて、脇腹が痛くなることもしばしば…。一度は、あまりに痛いのでどうしたことかと思ったら、ひどい咳のせいで肋骨にヒビが入っていたことも…。ウソのようなホントの話です(>_<)。
病院には行かれてますよね?咳はかなり体力を消耗しますので、咳止めの飲み薬や、貼り薬を処方していただいてくださいね。お大事に…。
大変ですね。。。ゆっこ | 2009/04/29
- お辛いことと思います。
脅かしたりするつもりはないのですが、、、激しい咳が続いた場合筋肉痛みたいにわき腹が痛いときもあるようですが、、、痩せ型の体格の人などで、時たま咳のしすぎで肋骨がおれてしまった・・・という体験のある方もいらっしゃると聞きます。。
咳止めなどは飲まれていらっしゃいますか?咳が出ないときも呼吸が苦しいなどありますか?
一度レントゲンなどとって貰ったらよいかと思います。
お大事になさってくださいね。
おはようございます。 | 2009/04/29
- 深い咳をする風邪の時は、わき腹痛くなります。咳のしすぎで一種の筋肉痛かと私は思っていました。
私は、成人前後、特にそんな風邪が多かったですが、異常ではないと思います。風邪との診断でした。
咳は辛いですよねーNOKO | 2009/04/29
- 私も風邪をひくと咳込むことが多いです。あんまり続くようだったら結核とかもうたがうのでしょうが、風邪症状ですし、もうしばらく様子をみては?季節の変わり目はみんなよくかぜひきますから。
あまりの咳のしすぎ | 2009/04/29
- 脇腹とか痛くなったりしますよf^_^;私は気管支が弱いので、すぐにむせるような強い咳が出たりします。腹筋が筋肉痛になった事もしばしばです(笑) 鼻水をすすったりすると、鼻水が喉を通りばい菌を繁殖させ治りを悪くさせます。出来るだけ鼻をかみ、お茶(カテキンを含む飲み物)みたいに殺菌作用のある温かい飲み物を取ると咳も穏やかになってきますよ(^-^)夜など寝てる時に咳が酷い時も一杯のお茶を飲むと気持ちも落ち着いて効果的です。 咳の酷さは私自身いつも辛い思いをしているので、他人事とは思えず書き込んでしまいました。参考になれば幸いです。
こんにちは | 2009/04/29
- 咳のしすぎで脇腹が痛くなることありました。あまり酷いようなら受診されたほうがいいと思います。私も治らないまままたひいたことありすごく辛かったこともありました。
病院へ行かれたほうが・・・みんなのharu&ayaママ | 2009/04/29
- いいかもしれないですね><
私も前に、セキが止まらず、夜中寝れないほどでした。。。
ちょっと風邪をこじらし、気管支炎になっていたようです><
子供が張る、気管支拡張テープを貼ったりもしました。
だいぶ楽になりましたよ。お大事になさってくださいね。
セカンドオピニオン? | 2009/04/29
- 現在も病院にかかられてるかと思いますが病院を変えてみるのもよいかと思います。大きい病院なら間違いないということもないですしお薬が合わないのかもしれませんしね。
私は持病に気管支喘息を持っていますが発作が酷く数日続くときは胸、わき腹、背中までも痛い思いをします(>_<)咳き込むときは思った以上に体の筋肉を使って体力も消耗するので筋肉痛みたいになるんですよ。すべての人がそうなるわけではないのですが。。。
私の喘息なんですが7年前に疲れやすくて微熱が続いて咳が酷くて仕事を休むに休めなくて病院に行けずやっと診てもらったら喘息と言われました。
脅しではないですが今、結核とかも発症する人が多いので詳しく病院で診てもらったほうが安心ですよ。
あります。vivadara | 2009/04/29
- 私は扁桃腺が弱くて、風邪をひくとまずは喉に来るのですが、咳がひどくなり、脇腹まで痛くなることがあります。
辛いようでしたら連休前に受診されたほうがよいと思いますよ。
こんにちは | 2009/04/29
- お体大丈夫ですか?
私も鼻かぜが治りません><
朝晩の温度差が激しいと長引いちゃいますよね^^;
咳やくしゃみでお腹が痛くなること(私は腹筋ですが)あります!
薬も利かずに夜寝れないくらいの咳をしたこともありました・・。
自然に治りましたが加湿などしてゆっくりできるときは体を休めてくださいね。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/29
- 咳のしすぎで脇腹が痛くなったこともあります。そんなに酷いなら、一度病院に行ったほうがいいですよ。悪化して倒れたらもっと大変ですからね。
こんにちは | 2009/04/29
- 咳がひどくて肋骨が折れた…と聞いたことがあります。
早く治るといいですね。
こんにちはホミ | 2009/04/29
- 咳って結構力入りますよね^ロ^; 咳で肋骨にヒビガは行ったって話たまに聞きますから。脇腹にもそうとう力が入っているんだと思いますよ!
私もそうです | 2009/04/29
- 現在、咳がひどく腹筋が痛いです。
鍛えられてる感じです。
お大事になさってくださいね。
痛いですよね… | 2009/04/29
- 私は、咳がひどい風邪で肋骨にひびが入りました。あまりにも痛い時には、病院行かれたほうが良いかもしれません。お大事にして下さいね。
こじらせるとももひな | 2009/04/30
- たかが風邪と侮っていると大変な目に遭いますよ。
咳のし過ぎで腹筋が筋肉痛みたいに痛くなることはよくありますが、わき腹まで痛いとなると相当な咳ですよね。
早めに受診して症状にあったお薬を処方してもらうといいですよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/30
- ちょっと風邪をこじらせてしまったのかもしれませんね。
できるだけ早く病院で診てもらった方がいいと思います。
こんにちは | 2009/04/30
- あまりつづいていると気管支炎をおこしているかもしれませんよ!!病院へはいかれたのでしょうか??
早めに受診されてくださいね!!
おだいじにたんご | 2009/04/30
- 咳をしすぎると、腹筋あたりを使うのでいたくなったのではないでしょうか??
暖かくしてはやくよくなるといいですね。
大丈夫ですか? | 2009/04/30
- 咳って、意外と体力を消耗するものなので、咳のしすぎで脇腹が痛くなることもあるも思います。あと、疲れていたり、ストレスで免疫力が弱っていて、長引くこともあるかもしれませんね。ゆっくり休養と栄養をとって、お大事にしてくださいね。
こんばんはhappy | 2009/04/30
- 育児をしながらの風邪は、本当に辛いですね。
私も一人目を産んだあとは風邪ばかりひいていました。体が少し弱っていたのかもしれないです。
セキをしすぎると脇腹まで痛くなりますが、病院に行けたら咳止めをもらって飲んだほうがいいと思います。
喘息? | 2009/05/12
- ではないんですよね?
咳が続くと辛いですね。
咳をしていると、たしかに脇腹って痛くなると思います。
病院にはかかっているのでしょうか。
同じ病院で良くならなければ、違う病院で見てもらうといいかもしれませんね。
異常ではないと思います。(長文です)ポム | 2009/05/13
- 私も2週間以上微熱が続いてます。
微熱だけなので、病院へは行っていません。
脇腹が痛くなるほどの咳は結構辛いですよね。
私もひどい時には脇腹が痛くなることがあります。
扁桃腺が腫れ、咳すると涙が出ちゃいます。
そんな時には、病院の咳止めで、2日目には楽になります。
病院で、咳止めを処方してもらった方がいいと思います。
のど飴だと、なめ過ぎて、口の中がただれてしまいます。
だからと言って、トローチはなめられる回数が限られて、
私の場合は効き目がありませんでした。
お大事にして下さい。
私は・・・ | 2009/05/13
- こんにちは。
私もつい先日まで一ヶ月以上も痰の絡むひどい咳が続いていました。
そうしたら、ある日左胸の脇側が痛むようになりました。咳をしたり鼻をかんだり、物を取るのに手を動かしても痛くて。
整形外科で診てもらったら「肋間筋の痛みでしょう」とのことでした。咳が長引いた場合に肋骨の間の筋肉が痛む場合があるそうです。
このところでようやく咳が落ち着き、それに伴って痛みもなくなりました。
咳が続いて腹筋が痛くなることもありますし、おそらく咳が原因でいたいのだと思います。
あまりにひどく辛いようなら一度お医者様に診て頂けば安心できると思いますよ。
風邪、早く治るといいですね。お体お大事にしてください。
私は | 2009/05/13
- 気管支が悪く風邪をひくとぜーぜーして咳が続きます。
脇腹痛くなりますよ!
たまに咳のし過ぎて肋骨が折れるなんて聞いた事もありますが長引く風邪は悪い菌が入ってるケースもありますので市販の薬ではなく受診をオススメします。