アイコン相談

パパとのお金の問題です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/24| | 回答数(14)
旦那はお金にルーズで、以前は生活費をすべて入れず少しでも手元にあるとパチ屋に行って使い込んだり、1番ムカつくのはお義母さんから毎月といっていいほど2万、3万とお小遣いを貰っていて、今月は10なん万も貰っていたらしくアタシには貰ったことは一度も伝えてくれたことはありません。いつもズボンのポケットに入っていたりするのを発見してる感じです。そのお金はすべて自分の為だけに使い込んじゃいます。話しをしても俺がお小遣いで貰ったんだ。と逆切れするし…ウチは借金もあり生活費に余裕がなく毎月赤字な為、3人の子供を保育園に預けてパートに出てるのになんだか、虚しくなりました。しかもそのことを言うと、正社員の大変さとパートの気軽さを一緒にすんなと言われました。なんにも分かってないのは旦那のくせに…もう疲れました。
2009/05/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ひどい!! | 2009/05/10
義母に生活苦を言ってみてはいかがですか?許せませんね!!
回答ありがとうございます | 2009/05/10
そうですね…お金のことは心配掛けたくなくて何もないよういつも振る舞っていましたが、事の重大さを分かってもらう為1度義母に相談してみたいと思います。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/10
すごいですね。お義母さんも甘やかしすぎですね。きちんと話したほうがいいかと思います。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり、今でも旦那は義母のすねかじりです…。事の重大さを分かってもらう為、1度義母に相談してみます。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/05/10
 大人にもなって、親からお金を貰うだなんて情けないですねぇ~(^_^;)
そして、義理のお母様もお金を渡すとは・・・。
これも育て方が関係してくるのではないでしょうか???
 お金にルーズな人は、中々治らないと思いますよ(*_*;
一度、義理のご両親へお話されてみてはいかがでしょうか???
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったのもあるかも知れません。事の重大さを分かってもらう為に、1度相談してみます。
こんにちははるまる | 2009/05/10
旦那さんはまだ子供ですか…?義母さんがまたお金を渡したりするからいけないのも一つなので義母さんにお金の話をしてみてはいかがですか?お子さん3人もいるのにお金の使い方を理解して頂きたいですね。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったみたいです。事の重大さを分かってもらう為、1度相談してみます。
こんにちは。 | 2009/05/10
お義母さん、旦那さんのことが可愛いんでしょうね…でも甘やかしすぎだと思います。もう立派な大人で、旦那さんは父親なのに。
子供さんが小さいうちに借金は返しておかないと、学費など払えなくなり子供さんが可哀想なので。お義母さんに1度今の生活状況を話してみてはどうですか?
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったみたいです。事の重大さを分かってもらう為、1度相談してみます。
こんにちは | 2009/05/10
旦那さんに今の状況を伝えても無駄なようなので、お義母さんに言ってみたらどうでしょうか?

旦那に小遣いをあげるなら、うちの生活費としてもらいたい…と。
借金の事や旦那さんのお金の使い方の事をお義母さんに話してみてはどうでしょうか?
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那に生活費にまわしてもらえないか頼んでも、小遣いで貰ってるからと話しを聞いてもらえませんでした。お金の事で義母に相談したことがないので、1度相談してみます。
こんにちは。 | 2009/05/10
お小遣いっていっても額が額ですし、驚きです。あげるお義母さんも問題ですが、ねだる息子さんも問題ですよね。

毎月赤字で、借金もあるのでしたら、余計に大問題ですよね。

お義母さんは借金や赤字や生活費全て入れない件、ご存知の上で、お小遣いあげていらっしゃるんでしょうか。

その件、まずは相談というかたちで話してみられてはいかがでしょう。

私なら、離婚も考えるほど、許せないです。すみません。熱くなってしまいました。

パートに育児に、家事に頑張っていらっしゃるのに、虚しいですよね。お身体、お大事に。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったみたいです。お金の事で心配は掛けたくなくて何もない素振りをしていましたが、事の重大さを分かってもらう為、1度相談してみます。
旦那さん、甘えすぎです。ホミ | 2009/05/10
子供が三人もいるのに、今だに親からおこづかい貰ってパチンコですか?
ちょっと甘すぎますね。
義母に話して、おこづかい渡すのをやめてもらっては?
はずかしいですよ。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったみたいです。事の重大さを分かってもらう為、1度相談してみます。
こんにちは | 2009/05/10
ご主人は子供ですね…何のために主さんが一生懸命働いてるのか分かりませんよね…先のこと考え直されたほうがいいと思いますよ!ご主人といても主さんが苦労するだけのように思います。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那と義母は母子家庭だったのもあり甘やかされて育ったみたいです。何度か離婚話しもしました。1度義母にも相談してみます。
こんにちは。 | 2009/05/10
旦那さま、ひどいですね。
お義母さんも、そんなに大金を毎回渡すのもどうかと思います。
借金があるなら、そこに充ててくれてもいいのにって思いますよね。それに、正社員でもパートさんでも同じ仕事してるのに、その言葉はひどいと思います。
お義母さんに、それとなく言うのはできませんか?・アンパンチ・さんがかわいそうです。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
旦那には結婚するまえから住民税未払金が20万もあり、それもいまだ完済できずにいます。ホントにだらしないです。事の重大さを分かってもらう為に義母にも相談してみます。
最低ですね。 | 2009/05/10
最低ですね!本当腹立ちますよね!うちの旦那も似たりよったりな感じなのでわかります。私は今子供の為にも別居していますが主人の性格が治りそうにないので真剣に離婚考えてます。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
同じような悩みを抱えていらっしゃるんですね。ほんと辛いです。お金の事に関しては義母に相談した事がないので、1度相談してみます。
ひどいですね | 2009/05/10
私なら「そんなにホイホイとお金が出て来るなら私働かなくてもいいですよねっ!」って目の前に二人とも揃えて言います!お義母さんにそれとなく言うだけでは変わりませんよ。 働かせておいてパートを馬鹿にするのも許せません! …すみません、力が入ってしまいました(^^;)
回答ありがとうございます | 2009/05/10
ここまでお金にルーズだと、情けなくて呆れてきます。義母も旦那には甘いです。離婚も踏まえた相談を義母にしたいと思います。
あんまりですね。 | 2009/05/10
旦那サン、借金のことは、どう考えているんでしょうか??
毎月そんなにお小遣いもらっているなら、返済にあててほしいですよね(>_<)
主サンも、パートで頑張っているのに、そんな心無いこと言うなんて…

ひどいですよ(;_;)
これから先のこともありますし、最終手段も考えたほうがよさそうですね"o(-`д´- 。)
回答ありがとうございます | 2009/05/10
借金の事は旦那はなんとかなるぐらいにしか考えはないみたいです。義母に事の重大さを分かってもらう為に離婚も踏まえて相談してみます。
こんばんは | 2009/05/10
旦那様に、赤字で苦しんでいる事を身を持って知ってもらっては?
おかずを減らしたりとか。

あとは、義母さんに現状を知ってもらい、味方になってもらった方がいいですね。
自己中に独身気分の旦那様、少しお灸を据えましょう。
回答ありがとうございます | 2009/05/10
ここまでお金にルーズだとこれからの事も考えざるを得ません。義母に1度相談してみます。

page top