アイコン相談

3歳8か月になる長男について…(長文です)

カテゴリー:発育・発達  >  発育・発達の特徴|回答期限:終了 2009/05/25| | 回答数(24)
いつもたくさんの回答ありがとです☆&皆さんに返信できずごめんなさいm(_ _)m
また相談させて下さい☆★
長男は未だに全くオシッコもウンチもトイレでできません(*_*) 私自身、個人差があるし…ってくらいにしか考えてなくあまり追い詰めるのも嫌なのでのんびり練習してたんですが… この前保健師さんと話をした時にこの話になり『ここまでできないのは脳に問題があるかも。脳波を調べてもらいなさい』と言われました。挙げ句に『養護施設に入れた方が…』とも言われました。トイレができないのと少ししゃべり方がハッキリしてないんですが…(←でも会話はできるんですよ)少し戸惑っています。調べてもらった方がいいんですかね?
皆さんならどうしますか?是非教えて下さいm(_ _)m
2009/05/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの子もももひな | 2009/05/11
おしっこは気が向いたらたまにしてくれますが、ウンチはトイレでは全くできないしする前に教えることもできません。
そんな状態で幼稚園に通っていますが、「焦る必要はないし子供のやる気が出てくるのを待ちましょう」って言われていますよ。
言葉も遅かったのではっきりしてませんが・・・。
心配なようなら念のために調べてもらってもいいでしょうが、まだこれからだと思いますよ。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
とても安心する言葉をいただきありがとぅございますm(_ _)m いろいろ考えながら結論だしたいと思います(^w^)
こんにちは。 | 2009/05/11
全く出来ないとの事ですが、トレパンなどはご使用された事はありますか?
出来ないというのは、嫌がるのでしょうか。それとも、気にも止めていないのでしょうか。おまるや補助便座に座ることは出来ますか?座ること自体、抵抗あるようですか?おしっこの間隔は空いていますか?何時間くらいの間隔ですか?

質問攻めになりすみません。

練習はされているようですが、どのような練習されているのかにもよるかと思います。

会話の件ですが、会話は出来るとの事ですが、しゃべり方がはっきりしないというのはどんな感じでしょうか。こちらの言い分は理解しているのか、幼児語(さしすせそ たちつてと等が言いにくい)なのか、宇宙語に近いのかなどでも変わってきますし。もう少し教えていただけたら助かります。

話し方など、ご不安でしたら、相談に行かれたりすることもいいとは思います。何もなければ、それにこしたことないですし、万一の場合は、早期に分かっていると、対処も出来ますし。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
言葉足らずですいませんm(_ _)m 今は補助便座です。楽しんで座ってますがオシッコがでる事はほぼありません。出る感じは分かってるみたいで出た後に教えてくれます。外出してる時はトイレに行こうとします。間隔はあまりよく分かりません…頻繁ではないです。 言葉はこっちの言う事は理解してます。親以外が聞くとたまに何しゃべってるのか分からないと言われました。やっぱり検査した方がいいでしょうか…
お返事、ありがとうございます。 | 2009/05/11
補足いただいた内容からすると、恐らく、問題ない範囲だと思います。

補助便座には座れる、出た後に教えるなども出来るようであれば、焦らないことを大切にされ、トイレトレで構わないと思います。出来るようになるのは時間の問題に思いますよ。出た感じが分かるなら大丈夫です。

言葉の理解は出来ているようでしたら、その保健師さんが焦りすぎかなと思います。思いつめられるほどではないと感じますし、今のままで頑張られてくださいね!
ぁいさんは、大丈夫ですか? | 2009/05/11
保健師さんに、急にそんなことを言われるとショックですよね。頭の中が真っ白になってしまう感じじゃなかったですか。私も経験があります。
私の場合は、妻と一緒に精密検査に行ったところ、成長すれば治るというお話で、安心することが出来ました。
もしお一人で悶々とされているようであれば、専門機関で診てもらうと安心ですよね。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
同じような方がいて少し安心しました。言われた時は『何で?』ってずっと考えてました。 分からないままより検査に行った方がいいですよね☆
こんにちは | 2009/05/11
会話が理解できているのなら大丈夫だと思いますょ!!
私なら保健師さんだけでなく小児科にいって他の人の意見も聞いてからにします!!!
調べてもらえばはっきりして悶々と考えてしまう事がなくなるとおもいますが。。。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
そうですね☆ 小児科に聞くのも手ですね(*_*) 貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちはあらし♪ | 2009/05/11
知人の子は4歳近くで外れたと言ってました。幼稚園に行くようになれば、また違うのかも知れませんね。保健師さんにそう言われるとドキッとしてしまいますよね。家は1歳半のとき言語で引っかかり、ドキッとした覚えがあります。今度小児科に行く時そこでも聞いてみてはいかがでしょうか?それでも検査してもらったほうがいいと言われたら、悶々としてるよりきちんと検査してみてはいかがでしょうか。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
そうですね☆ 考えこんでも子供のためにも良くないですよね♪ 何もなかったら安心するし… いろいろ考えてみます(^_^)v
心配するより | 2009/05/11
保健師さん、あまりに心配されている様子にそう提案するのがいいと思われたのかもしれませんね。
トイレトレですが、うちの子もようやく、です。ウンチは1年以上前に自分でトイレに向かっていたのですが、おしっこは出産やそんなに急がなくても・・という気持ちで無理にトイレに誘ったりしなかったので、なかなかトイレに行けず、でした。
幼稚園に行き始めて、集団行動だから出なそうでもトイレに行かなければならなかったりし始めて、「出そう」が分かるようになってきました。また、私自身も、通常の食事(水分)量なら、このくらいの時間でトイレに行く必要がある、と時間をはかれるようになりました。子供もしたい時間に誘われると、少々強引でも連れて行けば出るので、本人も納得してくれるようになりました。
これから暑くなりますし、とりあえずは、この夏、トレパンなどトイレトレを頑張って、それでもダメなら相談してもいいのではないでしょうか?
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
そうですね☆ まだ幼稚園に行ってないので1人のんびりかも…ですし。これから頑張ってトイレトレしたいと思います。優しいお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
心配になっちゃいますね | 2009/05/11
保健師さんに言われると余計に・・・。
マイペースに成長する子もいるんだし、焦る必要はないかなと思いますが、もし心配でしたら、検査してもらってすっきりした方がいいですね。
養護施設にってのは、ちょっと・・・と思います。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
そうですね☆ すっきりした方が今後のためにもいいかも…ですね☆
心配なら | 2009/05/11
養護施設とかは余分なお世話ですが、脳波を調べてもらうのもありだと思います。うちの息子も発達がゆっくりなので、保健士さんに「念のために脳波の検査したほうがいいよ」と勧められてますよ。主さんの不安な気持ちを拭ってくれるのは、やはり専門家に見て頂くことだと思います。
私は、オシッコしたことを主さんに伝えてるので、あとは息子さんのヤル気次第だと感じました。
我が家も、トイトレは苦戦してるので、お互い頑張りましょうね!
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
励ましのお言葉ありがとうございますm(_ _)m 同じような方がいて何だか少し安心しました。お互い頑張ってオムツ卒業させましょうね~♪
トイトレかず&たく | 2009/05/11
確かに遅いかな?とも思いますが、もう少し様子を見てもいいのかもしれませんね。
保健師さんが『脳波を…。』と仰ったのには、トイトレだけでなく、しゃべり方等からも、発達遅延を疑っての事なのだと思います。
『養護施設に入れた方が…。』というのは、いきなりそこまで言うか?と疑問に思いますが、たくさんのお子さんを見ているプロの方なので、脳波は検査してもいいのでは?と思います。
ただ、保健師さんもいろいろな方がいて、大袈裟な方もいらっしゃいますので、あまり気にし過ぎない方がいいと思いますよ。

余談ですが、甥っ子(言葉がかなり遅かった子です)が3歳の時に保育園に入園したのですが、その時に、担任の先生から『自閉症の気があるので、病院で検査した方がいいのでは?』と言われました。
姉は言われた通り病院に行ったのですが、自閉症とは診断されず…。
でも、その数年後、甥っ子が5年生の時に、アスペルガー症候群だと判明しましたが、『あの時に判っていればよかったね。』と姉と話していました。

発達遅延がある事を証明する為ではなく、ない事を証明する為…と思って受診してみるのもいいと思います。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
ない事を証明する…いいですね♪ 優しい気づかいありがとうございますm(_ _)m 行って安心できるなら行こうかとも思います☆
個人差があるので。。。ぶりぶり | 2009/05/11
気にしない方がいいと思いますけど、保健士さんがそんな事言うのですか??ビックリです。お母さんの心配になるだけだと思いますね。

うちは一応完了しましたが、お隣の幼馴染のところは小学校上がる直前まで出来なかったそうです。おねしょのみなんですが。でも、理解できる年なので、本人がとても気にして、寝る前は何度もトイレでおしっこをするし、夜は水分も控えたそうです。それでも出来ないことへのプレッシャーで可哀相だったと。お母さんは「オムツもあるから出来ないなら夜だけオムツでも全然いいよ」って言ってたみたいなんですが。

会話が出来れば心配ないのでは??うちだって親である私にしか理解出来ない事ってありますし、子供ってそんなものだと思いますけど。

小学生になっても出来ないなら問題かもしれませんが、幼稚園では出来ない子もいますよ。幼稚園の先生も無理強いしなくてもいいですよって言われてますし、気にしなくてもいい気がしますけど。。。
回答ありがとです☆ | 2009/05/11
やっぱり個人差はありますよね☆ もう少し様子を見て決めたいと思います♪
こんばんは | 2009/05/11
きちんとお話もできてるようですし大丈夫だと思いますよ。トイレができるできないは個人差もありますしその月齢でみんながみんなできるわけじゃないですしね。もう少し様子を見られていいと思いますよ。
思いきって | 2009/05/11
この夏、お家にいるときスッポンポンで過ごすのはいかがでしょうか(^-^)?
実はうちの娘も3歳半までトイトレ完了しませんでした(^^;)
近所の8ヶ月下の子は、昼間だけでなく寝るときも布パンツで、お漏らしもおねしょもしないと聞いて焦りましたΣ( ̄□ ̄)!
そこで以前聞いたことがあったスッポンポン作戦を実行したら、昼間の紙パンツ卒業となりましたヾ(^▽^)ノ
よかったら思いきってやってみてください('-^*)
う~ん | 2009/05/11
保健士さんの言葉にもう少し配慮が欲しいですね。
確かにちょっと遅めかもしれませんが、個性なのか問題ありなのか
ここで答えの出るものではないでしょうね。

保健士さんの言われるように一度検査なさってはいかがでしょう?
「解からない」って一番モヤモヤすると思うんです。
問題なければ安心ですし、もし万が一何か引っ掛かっても早期発見は
何事においても良いですよ^^

だた「養護施設に・・・」と言うのは保健士さんとしてプロ意識に欠けていますね。
そこは私なら渇入れちゃいますよ!
こんばんは | 2009/05/12
保健師さんが大袈裟過ぎる気がします。

4歳になってもトイレで出来ない子もいますし、言葉に関しては、うちの長男も何を言ってるのかわからないこともあります。
3歳児検診で「言葉についての専門家が来てるから、話を聞いて帰ってください」と言われました。(時間がないので聞かずに帰りましたが)
そのことを掛かり付けの小児科で話したら、「心配ないよ。全然普通の範囲だよ」と言われました。

他に異常行動がないなら心配いらないですよ。
う~んhappy | 2009/05/12
保健師さんの言葉は気になってしまい、心配になりますね。
でもトイレトレはうちもすごく遅くて、検査をすすめられましたがぎりぎりのところで痛くて大変な検査だったのでキャンセルしました。結局その後急にできるようになったので、受けなくてよかったです。
私ならまだ3歳ならもう少し様子を見ると思います。
酷い | 2009/05/12
養護施設とは不安を煽ってばかりの保健士さんですね。
うちの周りでは1歳半検診で3語以上話せないと要観察になります。
中には詳しく病院の受診を薦められたり…
管轄の役所によって厳しいところもあるみたいですが何かあったら早期対策が一番みたいです。
何も無ければ安心だし受診してみてはいかがですか?
こんにちは | 2009/05/12
「調べてもらいなさい。」って命令形ですね。
このくらいのことで、そんなこと言う保健士さんがいることにびっくりです。
脳波で脳の異常がわかるんですかね?
ほんの一部のことしかわかんないんじゃないですかね。
発達障害が心配なら、今何歳レベルなのか、IQはどうなのか、といった発達を見てくれる専門の人の所に行った方がいいような気がします。
児童相談所になるのかな?
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/12
 急にそんなお話をされたら、驚いてしまいますよね(^_^;)
保健師sanがその様におっしゃるのであれば、一度専門医を受診し、何かアドバイスを頂いた方が、安心できるのではないでしょうか???
確かに、本当にマイペースに成長していくお子様もいらっしゃいますので、一概には言えませんよね。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/13
ちょっと保健師さんが大げさすぎると思いますよ。
うちの子だってウンチは全然トイレじゃできないし(わざわざおむつを履きに来るくらいです)、言葉も遅かったから聞き取れないこともありますよ。
成長には個人差があるのが当たり前ですから、そのくらいなら心配ないと思います。
そぉですねぇ…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/22
念のため、受診されてはどうですか?そこで、なにもなければ、安心できますし…

成長には個人差があります。何もなければ、これも1つの個性と思い、ゆっくり見守ってあげたらいいですよ!!

私なら心配でたまらないと思います。なので、受診してみますよ。
こんにちは | 2009/05/23
そんなこと言われたらショックですよね。一度かかりつけの小児科に相談してみたらいかがですか。それと、近くの幼稚園や保育園などで「園庭に遊びに来てください。育児相談もやってます」みたいなところありませんか?うちのまわりだと何件かそういった張り紙を園に貼ってあるもので。
そういったところに相談してみるのも良いかもしれませんね。
うちの子はりょうママ | 2009/05/25
個人差ありますよ!
今月末で4歳になる息子。
3歳11ヶ月、やっとトイレでやるようになりました。
いまだに、おもらしマンの息子ですが(^-^;)
言葉もはっきり発音できないときもあります。
様子を見て、気になるような病院ですよね。
脳波を調べるのはいいとしても養護施設に入れたほうが・・・はショックですよね。
娘は4歳でやっとオムツが取れました! | 2009/05/25
へこみますよね。でも、あまり気にしすぎないで下さい。保健師さんって、人によってすごいネガティブです。私も、娘の健診で心無いことを言われて、傷ついたことがあります。 子供って、成長に個人差があって当たり前だし、お母さまも、きっと一生懸命やってらっしゃると思います。 お子さんと、マイペースに、進めていけば良いと思います。 これから、夏は、おもらししても、洗濯は乾くし、寒くないので、トイレトレーニングも、上手く行きやすいんじゃないかと思います。
同じ学年の娘がいます | 2009/05/25
今月で四歳になった娘がいますが、トイレを怖がりまだオムツですよ(^o^;
周りになかなかトイレの出来ない子がいないから、焦りますよね(>_<)
トイレ出来ない事で、脳波の異常は言いすぎだと思います。ショックですよね!
私は三才半検診で、今は反抗期だから、勧めても嫌がるだけだから、四歳まで待ってみたら?と言われましたよ。
そして今月入って毎日一日一回だけ説得して、昨日初めてオマルでおしっこ出来ました(*^_^*)すごく嬉しかった~☆

まだトイレ出来てない子供もいてますよ~と言いたくて回答しました☆彡

page top