アイコン相談

カウプ指数19.4

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2009/06/05| | 回答数(31)
今日6ヶ月検診にいってきました。
診察時に服をあけたら、先生に「おすもうさんにしたいの?」と言われ、離乳食を進めて母乳回数を減らしていってといわれました。

ちょうど生後6ヶ月の娘で、離乳食を始めて16日目。
毎日順調に完食してくれますが、おっぱいの回数は減りません。
むやみやたらにあげてるわけじゃないんですが、眠いときはおっぱいをくわえないと泣きわめいて寝ないし、水分補給も麦茶や白湯を嫌がりおっぱいをあげてます。

私も脂っこい物は避けて、栄養や量を気をつけていますが、先生に言われた言葉がショックです。
私の栄養が良すぎて、おっぱいをあげすぎているから娘が肥満になったのでしょうか?

肥満だからといって泣いているのにおっぱいをあげずに我慢させるのはかわいそうな気がしますが、どうしたらいいのでしょう?

離乳食もゆっくりやっていくつもりだったのに、どんどん進めてと言われ、どう進めればいいのか分からなくなってしまいました。

教えてください。
2009/05/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2009/05/22
6ヶ月検診で19.75ありましたよ(;^_^A
離乳食があまり好きではないようで、いくらか食べてからおっぱいで、夜中もちょこちょこ起きて飲みます。
寝返りもしない子だったので、ママが手助けして寝返りさせるように言われたりしました。

検診の10日後くらいに寝返りもするようになり、動くことが増え、7ヶ月になって体重を計ったらほぼ変わらず、増えていませんでした。

赤ちゃんも動くようになると引き締まりますよ!歩くようになるともっと!なので、あまり気にしすぎることはないかと思います。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/05/22
 今ネットでも調べてみましたが、確かに『19,4』だと『太りぎみ』です。
『20,0』からが【太りすぎ】ですので、数値からしたら多いですが・・・(@_@;)
離乳食が多すぎる!?って事はありませんか???

 ちなみに我が家の息子も【完母】で育て、生後10ヶ月の断乳するまでは新生児の頃と変わらず、泣いたら与えるの繰り返しでした。
また離乳食が始まっても、間食する日もあればマチマチ・・・(^_^;)
授乳中は、私は特に食べたい物をを食べておりましたが、息子が生後6ヶ月の時のカウプ指数は【15.0】でした。
体質にもよるのかもしれませんし、後は運動量が増え活発なお子様ですと、徐々にスマートになって行きますよ(^^♪
 離乳食は何を与え、更に授乳数などをメモし、もう一度小児科を受診して、何を気をつければ良いのかアドバイスを頂いてもいいと思いますよ。
もう少し様子を見てもいいのでは?黒豆ねずこ | 2009/05/22
うちの長女(3歳半)も6ヶ月の時カウプ指数19.35でした。
ですが、検診時もその後も、そのことに関しては特に何も言われていません。
長女は今もぽっちゃりサンです。
お子様はまだ、離乳食を始められて16日目とのこと。。。
まだまだ、オッパイが主食です。
長女も泣けばオッパイの子でした。
ですが、2回食になりしばらくすると、おっぱいの回数が減りました。
1回食のうちは、まだまだ栄養のメインはオッパイですし、
もうしばらく今のまま様子をみられてもいいのでは?と思います。
お子様、順調に離乳食を間食されているとのことですし、
離乳食が軌道に乗ってくれば、自然とオッパイの回数は減ってくると思います。
決して、ろっぴさんのオッパイの栄養が良すぎるからとか、
おっぱいをあげすぎているからとかではないと思います!!
脂っこい物は避けたり、栄養や量など気をつけていらっしゃるからこそ
余計に先生の言葉び傷ついてしまわれたんですね。。。
私も、娘のぽっちゃりは体質?個性?と思うようにしています。
(もちろん食生活には気をつけているうえでですが☆)
先生の言葉なんか気にしないでくださいね(o^-')b
こんにちは | 2009/05/22
乳児期の肥満のカウプ指数は22以上なので、まだ大丈夫だと思いますよ。

先生の言い方が酷過ぎますね。

心配なら《泣いたらすぐにおっぱい》ではなく、抱っこや絵本を読んだりして、気をそらしてみてはどうでしょうか?


乳児期の肥満は必ずしも将来に繋がるものではないですから、大丈夫だと思いますよ。
こんにちははるまる | 2009/05/22
まだ、6ヶ月くらいで太り過ぎっていうのは、将来に繋がるような関係はないと言われていますので、あまり気にせずに、離乳食はご自分の無理のないように進められて行かれたらいいですよ。
大丈夫!なお | 2009/05/22
うちなんて19.85でした・・・
でも何も言われませんでした。
赤ちゃんはぷくぷくしてるほうが可愛いし、おっぱいを我慢させるなんてできないです。
はいはいや、つかまり立ちするようになればしまって来ますよ。
こんにちは。 | 2009/05/22
離乳食は急に進めてはいけませんので、徐々に徐々にのお考えでいいと思います。

具体的な内容を言ってほしいですよね。せっかくなら…。

母乳回数はそのままで昨日より今日は一分減らすと、週に7分減ることになるので、赤ちゃんもママさんもストレスたまらないのではないでしょうか。
こんにちは。 | 2009/05/22
うちの長男は3ヶ月健診で19.7でした。その後7ヶ月健診でもぽっちゃりさんでしたが、特に何も言われませんでした。 私は20以上が肥満と聞きましたが、赤ちゃんの間はあまり関係ないとも聞きました! 長男は今2歳半ですが、標準体型です。そんなに気にされなくても大丈夫では?と思います。ひどい言い方をするお医者さんに当たってしまいましたね(>_<)
あわてずせいたん | 2009/05/22
役所の集団検診はちょっと痩せてたりぽっちゃりで、すぐ「栄養指導」
基準から外れてる子を探すことに必死なんですよ、あの人々は。
気にせず母乳を続けて大丈夫ですよ。
おっぱいは口にくわえるだけで赤ちゃんの安心材料になりますし、離乳食をすすめてもおっぱいを飲みたがるのが普通ですよ。
大丈夫ですょ!!ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/22
これから、どんどん動くようになって、痩せますよぉ(^^ゞそんなに心配しなくても大丈夫ですよ!!焦らずゆっくりすすめましょ!!
こんにちはあらし♪ | 2009/05/22
これからもっと動くようになると思いますし、大丈夫だと思いますよ。気になるならお風呂上がりなどは、白湯をスプーンであげるなどしてみてはどうでしょうか。
言い方がひどい! | 2009/05/22
嫌な言い方をする先生ですね・・・。
私ならもうその先生には見てもらいたくありませんね・・・。

眠いときにおっぱいは仕方ないと思います。
でも、おっぱいで太り過ぎるってことはないと思います。
離乳食の量が多いんですかね。
でも、食べたいのにあげないのはかわいそうだと思うので、今のままでいいんではないでしょうか。
こんにちは | 2009/05/22
今は乳幼児の肥満は一生の肥満につながると、厳しく指導をする先生も増えていますね。
まだ離乳食が16日とのことなので、おかゆと野菜程度かとは思いますが、これからの離乳食では、できるだけ水分を多くとれる内容にされるよう心がけてください。
1歳健診で肥満を指摘されたお子さんは、離乳食は大変よく食べる子でしたが、特におかゆの量だけは多くしないよう指導されていました。

6ヶ月だと、そろそろ「泣いたらおっぱい」を卒業する頃かもしれませんね。昼間だけは、時間を空けずに泣いた場合は散歩に連れ出したり、歌や手遊びをしてあげたり。

急に量を減らすのは、お子さんにも、お世話をするママにも苦痛だと思います。徐々に、数ヶ月かけて調整するつもりで、取り組まれればいいと思います。
忙しい時間にすみません | 2009/05/22
先生に言われる筋合いじゃないですよね( ̄□ ̄;)!!
うちは、今8ヵ月と6日の男の子です。離乳食は2回です。
産まれた時が大きすぎて4142㌘、54㌢(>_<)
今はもうすぐ10㌔の大台にのりますが、背が75㌢あるので助かってます。


私は離乳食後には、おっぱいは飲ませてません。そのかわり1回の量が適量より多いと思います。本人が食べたかったら食べさせてます。足らなかったらおっぱいも飲むこともあります。

6ヵ月健診に行った時、まわりで食べれるなら少し多めに食べてもいいし、しっかりオッパイ飲ませても大丈夫よ!!動きだしたら、ひきまってくるから!しっかりオッパイ飲ませてあげてねと言われてるお母さんもいました。
そのお母さんは赤ちゃんの肥満を気にしてたみたいでした。

母乳なら心配ないと思いますが、離乳食の量を増やしてみるのもいいかと思います。
こんにちは | 2009/05/22
ひどい言い方ですね。。。
泣いているのはかわいそうですが、少しあやして授乳間隔をあけられるようにしてはどうでしょうか??
こんにちは | 2009/05/22
ミルクは母乳だけですか? 6ヶ月くらいの肥満は将来にほとんど影響しないと聞きますよ。これから、ハイハイをしたり、歩いたりするようになると自然とスリムになると思いますよ。
今が一番 | 2009/05/22
ぷっくりしている時なので今までと一緒でいいと思いますが…ハイハイして動くようになれば引き締まってきますよ!!
こんばんは | 2009/05/22
完母の赤ちゃんは基本は泣いたら飲ませるでいいと思います。まだ太ってる云々の話をする時期でもないかなと思います。赤ちゃんはハイハイやあんよをしだすと体も締まってスリムになってきます。まだあまり気にしなくてもいいと思いますよ。ただ気になるようでしたら少しずつでいいので授乳間隔を延ばしてあげるといいですよ。
大丈夫!ホミ | 2009/05/22
嫌な言い方する先生もいるもんですね。
まだ離乳食始めて間もないのでもう少し様子を見てみては?離乳食は早く進めたらいいというものではないと思いますので、焦らずに子供サンのペースに合わせてあげてくださいね!
無視しましょう! | 2009/05/23
看護士さんも人なので多分機嫌が
悪かったんだと思います。
7~8ヶ月になると体重もとまってきますし
動きだすので問題ないと思いますよ。
妊婦さんと違って成長過程の体重増加なので
そんなに神経質にならなくても大丈夫だと
思いますよ。
こんにちは | 2009/05/23
確かに太りすぎに入ると思いますが、今からハイハイなどすると
体重の増加も緩やかになりますよ。
離乳食はお子さんのペースで早めても良いかもしれませんが
負担にならないようにしてくださいね。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/23
6か月ならまだこれから動くようになれば自然と締まってくるので心配しなくてもいいと思いますよ。
あとは離乳食のあげすぎってことはないですか?
ミルクならともかく母乳なら欲しがっているだけあげてもいいはずですよ。
大丈夫と思いますmulan | 2009/05/23
娘は4ヶ月検診の時、カウプ指数は19.5でしたよ。ですが、その時4ヶ月の赤ちゃんは一日1000~1200mlの量のミルクが基準でしたが、娘は一日800ml飲むかどうかでした(私の体調の関係上、完ミです)。その時の栄養士も娘の数値だけを見て、“ポッチャリ系ですね。。。”と言って、そして下の欄のミルクの量を見て、“あっ!でももう減らすようがないですね!!”と言われました。別にダイエットしたわけでもなく、ずっとその量でしたが、太り気味でしたよ。だから、それはあかちゃんの体型たと私は思います。でも言われるとショックですね。あまり心配しないでください。大丈夫です!!

離乳食は娘が6ヶ月半の時から、食べるのが好きでミルクさらに嫌がりましたので、離乳食2回に進みました。たまに野菜せんべいみたいなのをあげて、ゆっくりかむとおなかいっぱいとかんじてくれるかなと思ってあげています。

うちの子は母乳じゃないからかもしれないが、寝るときのみおしゃぶり渡しています。でもそれも最近自動的にやめましたけど。。。。眠たいときなにかを咥えたいだけかもしれないので、おしゃぶりチャレンジしてみては??(おしゃぶり反対派でしたらごめんなさい!)
追加ですmulanさん | 2009/05/23
ネットのサイドから取った文章です

これは乳幼児の発育状態を知る目安であるカウプ指数を計算し記録するプログラムです。
注意点としては「判定結果」はあくまでも「目安」であるということ!
たとえ「太りすぎ」となっても実際は5歳未満の場合「肥満」の判定はできないそうです。
また出産直後は通常「やせすぎ」であり、その後急速に体重が増加しますので、生後3ヶ月以内の判定は無視してください。
少々太ったりやせたりしても健康で元気ならよいのではないでしょうか。

気にすることないでしょう。。専門家も言っていますよ。
検診医はかず&たく | 2009/05/23
厳しい事を言う人が多いんですよね。
でも実際は、ハイハイや一人歩きができるようになるとグングン痩せていきますよ。
まだ6ヶ月だし、離乳食を始めて16日だったら母乳がメインで当たり前です。
あまり気にしなくていいのでは?と思います。
気にしない!! | 2009/05/23
先生はどういったつもりで言ってきたんでしょうか…。
全く気にしなくて良いですよ!!
むしろ母乳で順調に成長していてお母さん素晴らしい!!って誉めてあげて欲しいくらいですよ(´∀`*)
ちなみにうちの長男は4ヶ月健診の時にカウプ指数21ありましたが今は3才10ヶ月でスラッと背がやや高いくらいで太ってもいません。
歩きだしたら必ず痩せるので、食欲旺盛の方が良いと思います。
ウチの子のカウプ指数 | 2009/05/24
20,50です(^_^;) でも赤ちゃんに『肥満』は無いと思います。 焦らず お子さんのペースで進めて大丈夫ですよ!! うちの子も よく食べ、よく飲みますが、健診でも問題なしでしたよ!! 先生は「大きいね~」って笑ってたくらいです。 上の子が小さい時、年配の先生がいる病院で健診を受けたら カウプ指数を計算して出して、同じ様な事を言われました。 今はその病院には行きません!! 嫌な事言う先生もたまにいますが、肥満ではないし 気にしない方が良いですよ♪
うらやましいです | 2009/05/25
と言ったら怒られそうですが。 うちの子は体重が増えず、一歳過ぎても7キロ代です。 先日、一歳検診したら、 ご飯をあげない「虐待」をしているのでは? と言われました… 本当にショックで…こんなに大事にして頑張ってるのに。 医者のバカ。 だから、沢山食べておっぱいも沢山飲んで、うらやましいです。 お母さんの美味しいご飯とおっぱい、お子さんは幸せですね☆
こんにちは | 2009/05/25
うちの子は逆にず~っと細身で現在15.4です。 今まで大きくて~と悩んだ事はなくコメントしようか悩んだのですが、先生のお言葉に少し怒りを覚えましたのでコメントしました。 先生のお言葉は心無いのではないかと思います!! 私も傷付きます!!たぶんその先生には二度と診てもらいません(笑) まだ6ヶ月なので様子を見てはどうでしょうか?? これから動き出すと少しずつスリムになると思いますよ~ 友人の子で一歳まではうちの子よりずいぶん大きかったのにだんだん差が縮まってきたなぁって子は居ますよ~数人(笑) もう少し様子を見られていいと思います。
こんにちは | 2009/06/02
泣いていたら即おっぱいではなく、抱っこしたり外に出てみたり色々試してみてはいかがですか。最初3日くらいはたいへんかと思いますが、子どもはすぐ慣れると思います。それで授乳回数を減らしてみたらいかがでしょうか。
こんにちは! | 2009/06/02
気にしなくて大丈夫だと思います。
もっと動けるようになれば、自然としまってきますよー。おっぱいは体の栄養だけでなく、心の栄養でもあるので、泣かせておくなんてかわいそう…。
赤ちゃんはプクプクの方がかわいいですし!
こんにちは | 2009/06/05
嫌な先生ですね。上から目線で。
他にも言い方があるでしょうに。
皆がハイハイ言うので偉くなったような気がして勘違いしてると思うので、言われたことは気にしないでいと思います。
母乳がよく出てうらやましいです。
この機会に白湯とか飲ませるのもいいかもしれませんね。
1回分おっぱいが減っただけでも痩せてくると思いますよ。

page top